鶴雅ホールディングス/北海道リゾート「鶴雅」より、阿寒湖で自由気ままな滞在が叶う旅のカタチのご提案!

1階ロビー

「阿寒の森 鶴雅リゾート 花ゆう香」の新たな滞在の魅力をご紹介

リリース発表日:2023年4月5日 13時00分

鶴雅ホールディングス株式会社(所在地:北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目6番10号/代表取締役社長:大西雅之)は、北海道釧路市阿寒湖温泉にある「阿寒の森 鶴雅リゾート 花ゆう香」において既存客室の一部を一人旅や長期滞在を見据えた宿泊形態に対応する新たな客室としてキングサイズベッドを配した「スタンダードダブル」「スーペリアダブル」の2タイプに改修しました。また、自由気ままな旅のカタチの充実を目的に、朝食の提供方法を変更いたしました。
【公式サイト】https://www.hanayuuka.com/

1階ロビー1階ロビー

■自由でカジュアルの旅を愉しむ「花ゆう香」のコンセプト
「阿寒の森 鶴雅リゾート 花ゆう香」は、四季折々の美しい表情を見せる北海道阿寒湖の湖畔に位置する最高のロケーションを兼ね備えたホテルです。鶴雅グループの細やかなおもてなしはそのままに、カジュアルで自由な旅を愉しめることをコンセプトとし、アクティビティで自然を愉しんだり、素泊りで周辺のグルメ・観光を愉しんだり、カップルや友人同士、お一人様でも自由気ままなカジュアルステイで過ごすことができます。

■自由なスタイルの滞在が叶う客室

スーペリアダブルスーペリアダブル

ご夫婦やカップル、一人旅となる個人旅行需要がより一層高まることを想定し、長期滞在に向けた設備の充実と、旅行中の急な仕事にも対応できる環境を整備した2タイプの客室に改修されました。

■客室の特徴

スタンダードダブルスタンダードダブル

・全室湖側で阿寒湖の雄大な自然を愉しめる空間
・ご夫婦やカップル、一人旅に適したキングサイズ   
 ベッド
・ワーケーションに対応したカウンターデスクやデ
 スクライトの配置、Wi-fiを完備
・軽食の対応を可能にする電子レンジや電気ケトル
 の完備
・長期滞在や外国人旅行者を想定したクローゼット
 の配置
・衛生面の強化を想定し、トイレとシャワーブース
 をセパレート化

■客室概要
客室名:スタンダードダブル、スーペリアダブル (共に禁煙)
面 積:スタンダードダブル 29~31平米
    スーペリアダブル 38.54平米
眺 望:全室湖側
定員数:2名
ベッドタイプ:キングサイズベッド(幅1800mm×奥行2100mm×高さ455mm)
装備品:50インチ型TV、冷蔵庫、電子レンジ、電気ケトル、コーヒーメーカー、マイナスイオンドライヤー、空
    気清浄機、デスクライト、温水洗浄式トイレ
浴室・トイレ:セパレートタイプ(シャワーブース)

■カジュアルな中にも食べ応えあるメインプレート付ハーフビュッフェへ

花ビュッフェ ハーモニー 朝食ビュッフェ花ビュッフェ ハーモニー 朝食ビュッフェ

選べるメインプレート(一例)選べるメインプレート(一例)

お肉もしくはお魚が選べるメインプレートを中心にエッグベネディクトやスープのほか、隣接するベーカリーショップ「Pan de Pan」の焼きたてパンやお好きなだけお取りいただけるハーフビュッフェ形式に変更いたしました。
しっかりと朝食をお召し上がりになりたい方、朝は軽く済ませてお出かけになりたい方など、様々なシーンにあわせることのできる内容に生まれ変わりました。

 

花ビュッフェ ハーモニー 朝食ビュッフェ花ビュッフェ ハーモニー 朝食ビュッフェ

■施設周辺で様々な滞在の愉しみ方を

阿寒湖にはアクティビティフィールドが満載阿寒湖にはアクティビティフィールドが満載

ホテルの周辺ではフィッシングやウォーキング、登山にサイクリングなど周辺を遊びつくす様々なアクティビティが体験できます。また、アイヌ文化に触れる阿寒湖アイヌコタンや北海道にゆかりのある作家の作品が鑑賞できる「阿寒アートギャラリー&ギフトショップ」、旅人や地域の住人とのふれあいの場となる「阿寒湖まりも足湯ウレ・カリプ」など、たくさんの魅力あるスポットを巡ることができる施設が揃っています。

■施設情報
施設名:阿寒の森 鶴雅リゾート 花ゆう香
所在地:北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-6-1
連絡先:TEL0154-67-2500 FAX0154-67-2330
法人名:株式会社 ホテル山浦

関連記事

ページ上部へ戻る