公益社団法人さいたま観光国際協会/令和5年度「政令指定都市移行・区制施行20周年 さくら草まつり’23」を開催します!

国の特別天然記念物に指定されている田島ケ原サクラソウ自生地のサクラソウが見頃です

リリース発表日:2023年4月6日 14時00分

 4月16日(日)に桜草公園(田島ケ原サクラソウ自生地)で、4月15日(土)・16日(日)に浦和駅東口駅前市民広場で、「政令指定都市移行・区制施行20周年 さくら草まつり’23」を開催します。さくら草まつりは、田島ケ原のサクラソウの開花時期に合わせて例年開催しており、今年は4年ぶりに通常規模で開催します。
 桜草公園では、ステージイベントや民踊大会、フォークダンスなどが行われ、飲食物の販売も行います。可憐に咲く自生地のサクラソウをご覧いただきながら、様々な催しをお楽しみください。
 浦和駅東口駅前市民広場では、さくら草の実費頒布や展示のほか、栽培相談コーナーの設置や飲食物の販売を行います。
 ぜひ、さくら草まつりにご来場いただき、さいたま市の花であるサクラソウをお楽しみください。

■開催場所及び期間
(1)桜草公園(さいたま市桜区西堀・関・田島)

令和5年4月16日(日)10時から15時まで ※雨天決行(ステージイベント一部中止)

(2)浦和駅東口駅前市民広場(さいたま市浦和区東高砂町148−6)
令和5年4月15日(土)・16日(日)9時から16時まで ※雨天決行

■内容

(1)桜草公園

さくら草コンサート(市内小学校金管バンド部のコンサート)

キャラクターショー(王様戦隊キングオージャー)※1回目 11:35〜、2回目 14:15〜
民踊大会、野点、緑の基金、フォークダンスひろば、ボーイスカウトカブラリー、どじょうすくい踊り、防犯展、警察車両の展示、茶店、さくら草郵便局、飲食物販売等

(2)浦和駅東口駅前市民広場

さくら草展、さくら草実費頒布(鉢数限定、1鉢600円)、山草展、さくら草栽培相談コーナー、飲食物販売等

■交通

(1)桜草公園

電車/JR西浦和駅より徒歩約20分

バス/JR浦和駅西口5番乗り場から国際興業バス【志木駅東口行き】乗車、「さくら草公園」下車すぐ。

(2)浦和駅東口駅前市民広場

電車/JR浦和駅東口より徒歩すぐ(浦和パルコ前)

※会場周辺は大変混雑しますので、お車でのご来場はご遠慮ください。

■主催

公益社団法人さいたま観光国際協会

■お問合せ先
公益社団法人さいたま観光国際協会(土曜・日曜日・祝日を除く)
観光事業課 イベント事業第2係
TEL:048-647-8339
FAX:048-647-0126
イベントページ:https://www.stib.jp/event/data/sakurasou.html

関連記事

ページ上部へ戻る