TENTIAL/【ヒルトン東京お台場×東京エアトラベル・ホテル専門学校×TENTIAL】ヒルトン東京お台場の産学連携宿泊プラン『ODAIBAで整う』にリカバリーウェア「BAKUNE Dry」が導入

リリース発表日:2023年4月18日 12時00分

TENTIALの吸湿速乾性に優れたリカバリーウェア「BAKUNE Dry」がヒルトン東京お台場で実施する産学連携の宿泊プラン「ODAIBAで整う」に考案した学生からの推薦で導入が決定。サウナ等でととのった身体にBAKUNE Dryを着用いただくことで、快適な睡眠をサポートします。

 健康で前向きな社会の実現を目指し、ウェルネス関連事業を展開する株式会社TENTIAL(所在地:東京都中央区、代表取締役CEO:中西裕太郎、以下「テンシャル」)が販売するリカバリーウェア「BAKUNE Dry」がヒルトン東京お台場と東京エアトラベル・ホテル専門学校の産学連携の取り組みで実施する宿泊プラン「ODAIBAで整う」(以下「本プラン」)に学生の推薦により導入されたことをお知らせします。

 本プランは「お台場という立地を生かした 1 泊 2 日の宿泊プラン」をテーマに、東京エアトラベル・ホテル専門学校の学生11名が 2 チームに分かれてプレゼンテーションを実施、それぞれのチームからキーワードとして挙がった“サ活”と“ていねいな暮らし”をフックに、 ヒルトン東京お台場内で検討を重ねて誕生した宿泊プランです。ホテル内の施設「庵スパ TOKYO」でのサウナ体験やオリジナルのリカバリードリンクの提供等と共にBAKUNE Dryを体験いただけるプランとなっております。
 BAKUNE Dryは他のBAKUNEシリーズと同様、特殊機能繊維「SELFLAME®︎」を用いた一般医療機器のリカバリーウェアで、遠赤外線の輻射効果による血行促進・疲労軽減効果をもたらすと共に、吸湿速乾性に優れたこれからの季節に嬉しいアイテムです。今回、東京エアトラベル・ホテル専門学校の学生より本プランのマストアイテムとして推薦いただき、導入が決まりました。尚、本プランでは長袖 / Long Pantsタイプが導入される予定です。
 テンシャルでは今後も様々な人の健康で前向きな生活をサポートすべく、製品を体験いただける機会の創出を図って参ります。
 

  • 宿泊プラン“ODAIBA で整う(ととのう)”概要

予約期間:2023 年 4 月 18 日(火)〜7 月 14 日(金)
宿泊期間:2023 年 4 月 20 日(木)〜7 月 14 日(金)
場所:ヒルトン東京お台場
客室:ヒルトンルームからロイヤルガーデンスイートまで全客室 
料金:1 室 2 名利用時 60,064 円〜 ※料金には税金・サービス料が含まれております
内容:TENTIAL「BAKUNE Dry上下セット」
(長袖 / Long Pantsタイプ、Mサイズ、ネイビー / ベージュの2色をご用意)
メインバー「キャプテンズバー」または ルームサービスでリカバリードリンクをご提供
庵スパTOKYO入場券
「シースケープ テラス・ダイニング」での朝食ビュッフェ
※ベッドをご利用のお子様は大人人数分としてカウントをお願いいたします。
※BAKUNE Dryは客室での体験用のためお持ち帰りいただけません。
特典:「Totonoi Japan」のサウナハットご人数分 ※カラーはお選びいただけません
ご利用時間:「サ活体験」 庵スパTOKYOアクアゾーン 9:00〜21:00
「リカバリードリンク」 ※以下の時間にご来店もしくは客室よりお電話にてご注文ください
メインバー「キャプテンズバー」 18:00~20:00
ルームサービス 18:00~20:00
「朝食ビュッフェ」 シースケープ テラス・ダイニング 7:00~10:30
宿泊プランの詳細はこちら https://www.hiltonodaiba.jp/plans/rooms/6671
 

  • 東京エアトラベル・ホテル専門学校について

 エアライン・語学・ホテル・ブライダル・観光・鉄道分野などを学ぶ9学科を展開。同じキャンパスで学ぶ「東京工学院専門学校」と2校合わせて32学科86コースが、それぞれの専門性を活かしてコラボしながら学ぶのが特徴です。授業や実習では、企業や地域などとの連携を通して多様な人々と協働しながら「専門性」「人間力」「総合力」、社会人や接客業に必要な「ホスピタリティ精神」を養っています。
https://www.technosac.jp/
 

  • ヒルトン東京お台場について

 ヒルトン東京お台場は、スイートルーム 18 室を含む 453 の全客室に備えられたプライベートバルコニーからレインボーブリッジと東京都心のパノラマビューを一望することができる東京湾のウォーターフロントに位置するホテルです。鉄板焼、寿司、天ぷら、会席など、料亭のような趣の日本料理「さくら」、カクテルと豊富な種類のウイスキーを楽しめる「キャプテンズバー」に加え、オールデイダイニング「SEASCAPE TERRACE DINING (シースケープ テラス・ダイニング)」と「Grillogy BAR & GRILL(グリロジー バー&グリル)」。そして 2023 年 1 月には新たに中國料理「跳龍門」がオープン。現代の東京を代表する新たなダイニング・デスティネーションとして進化しました。さらに、1,200 平方メートルのボールルームを含むミーティング・イベントルームと 2 つのウエディングチャペルを備え、フィットネスセンターを含むスパには、海と空を望む開放的な屋外ジェットバスや室内プールも完備しています。
https://www.hiltonodaiba.jp/
 

  • 株式会社TENTIALについて

 テンシャルは「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す。」をミッションに、ウェルネス関連事業を展開しています。
 ウェルネスブランド「TENTIAL」は「SLEEP」「FOOT」「WORK」の3ジャンルで日常からコンディショニングを行う製品を開発・販売しております。ブランド設立から3年半で50を超える製品を販売し、主力製品であるリカバリーウェア「BAKUNE」シリーズは販売2年で15万枚を超える販売実績を記録しました。今後も身体を充電するツールを創出し、生涯を通じて挑戦する人を支えて参ります。

▼会社概要
社名:株式会社TENTIAL
設立:2018年2月
資本金:1億円(2023年2月1日時点)
代表者:代表取締役CEO 中西裕太郎
所在地:〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町7-16 THE GATE 日本橋人形町 6F
コーポレートサイト:https://corp.tential.jp/
事業内容:『TENTIAL』https://tential.jp/

関連記事

ページ上部へ戻る