TSP太陽/【調査リリース】旅行客増加で“オーバーツーリズム”が話題 イベントや祭が復活もクラスターへの不安が3割超

旅行・宿泊・娯楽業など、観光業にかかわる517名に調査、“オーバーツーリズム”の認知度と現在の不安が明らかに

リリース発表日:2023年4月27日 10時00分

TSP太陽株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長 池澤 嘉悟、以下「TSP太陽」)は、観光業にかかわる517名に“オーバーツーリズム”に関するアンケートを実施しました。アンケートの結果から見えた観光業への影響とオーバーツーリズムにおける課題を説明します。

2020年に1回目の緊急事態宣言が発令されてから、約3年が経過しようとしています。コロナ禍を経て、ウィズコロナの時代に変わりつつあるなか、「全国旅行支援」が2023年4月以降も実施され、全国的に観光客が増え、インバウンド需要も戻りつつあります。急激な観光客増加に伴い、旅行業界を中心にオーバーツーリズムの問題が発生する可能性が高まっています。こうした変化のなか、オーバーツーリズムをどのように捉えられているのか、調査を実施しました。
 
 調査期間は2023年2月21日~28日、全国の20歳から59歳の観光地・行楽地でお客様と直接やり取りをされている、飲食・観光・宿泊・娯楽業の従事者を対象に、インターネットリサーチを実施し、517名の有効回答を集計しました。
 
 ■“オーバーツーリズム”“マスギャザリング”とは?
 “オーバーツーリズム”の定義は、観光客が過剰に増加し、観光地の地域住民の生活や自然環境に悪影響を与えることで、日本語では“観光公害”とも言われています。
 
 “「特定の観光地において、訪問客の著しい増加等が、市民生活や自然環境、景観等に対する負の影響を受忍できない程度にもたらしたり、旅行者にとっても満足度を大幅に低下させたりするような観光の状況」”
 引用元:観光白書 平成30年版|観光庁
 
 「『オーバーツーリズム』という言葉を知っていますか?」という問いに対し、「聞いたことがあり、意味を知っている」という回答が33.3%、「聞いたことはあるが、言葉の意味までは知らなかった」31.9%、「聞いたことがない」34.8%という結果でした。オーバーツーリズムという言葉を知っている・聞いたことがあるという回答が約6割を超えていることからも、観光業にかかわる従事者にとっては、注目の話題であることがわかります。

 “「特定の場所に特定の目的を持ってある一定期間, 人々が集積することで特徴づけられるイベントで, その国やコミュニティの計画や対応リソースに負担をかける可能性があるもの」”を“マスギャザリング”と定義されています。
 引用元:マスギャザリングイベント(東京2020大会)と感染症対策|国立感染症研究所
 
 “マスギャザリング”では、人が集まることが分かっているイベントでは参加者の安全確保はもちろんのこと、開催地域に負担を与えないことも重要になります。開催場所の医療・公衆衛生への影響も考えながら計画的に準備し、十分なリソースを確保することが求められます。
 
 ■新型コロナウイルス関連の規制が緩和後の観光業への影響
 「2022年10月以降、新型コロナウイルス関連の規制が緩和された状況下で観光地での好ましい影響をすべて選んでください」という問いに対し、「お客様の数が増えた」という回答が67.9%、「お客様と接する機会が増えた」40.6%、つづいて「お祭りやイベントなどが復活した」25.5%と、観光客数の増加を感じているという声が多く、また観光地の活気を取り戻しつつあることがわかります。
  

 また、「現在と2020・2021年を比較して、現状起こっている問題をすべて選んでください」という問いに対し、人手不足(52.0%)、クラスターに対する不安(34.0%)、混雑によるオペレーションの低下(29.6%)、交通機関の混雑・渋滞(24.4%)と混雑に対する不安が多く挙げられていることが判明しました。
 
 同様に、「今後起こるかもしれない問題」についても、人手不足(50.9%)、混雑によるオペレーションの低下(37.5%)、クラスターに対する不安(33.7%)、交通機関の混雑・渋滞(24.6%)となっています 。また現状は顕在化していないものの、今後訪日外国人の増加に伴い、外国人とのコミュニケーションに不安を覚える方も多いようです。
 

 
 “オーバーツーリズム”問題が起こる原因として、下記の理由が挙げられます。
 ・LCCなど手軽に安価で旅行できる
 ・アジア圏の中間層の旅行客の増加
 ・訪日ビザの緩和、免税
 ・水際対策の緩和
 ・民泊・ゲストハウスなど安価な宿泊施設の増加
 ・SNSの普及による局地的な集客
 ・全国旅行支援制度により、連休に旅行が集中
 様々な要因の結果、これからさらに観光客が増加し、サービスが行き届かなくなった結果、観光地の満足度を下げてしまう原因になりかねません。
 
 ■混雑によるクラスター発生を防ぐために
 コロナ禍からウィズコロナへと移行し、規制緩和の流れのなかで、観光客が増加、お祭りやイベントなどが復活するなど好ましい影響があることがわかります。一方で、急激な観光客増加や人が集まる場所でのクラスター発生を懸念しているということも判明しました。
 
 弊社では、混雑を緩和するオペレーションなど問題を解決するソリューションの提供が可能です。イベント開催時における来場動員の予測からイベント会場の動線管理・混雑対策などの計画もできます。
 
 また様々なジャンルのイベント経験や災害救助の事業を行ってきたノウハウによりイベントでの“マスギャザリング”の対策・対応もご提案いたします。交通規制、観客誘導、アクセスコントロールといった運営業務のほか、混雑を避けるため中継・配信などにも対応しています。ネット回線の開通など必要設備の導入から、当日の運営まで手厚くサポートいたします。地域に寄り添い、持続可能なご提案を行うことで、観光客だけではなく地域の皆様に愛される場所を創造いたします。
 
 ぜひこの機会に弊社サービスのご利用をご検討ください。
 
 
 交通規制・観客誘導についての実績
 https://www.tsp-taiyo.co.jp/project/p2159/
 
 中継・配信の実績
 https://www.tsp-taiyo.co.jp/project/p2152/
 
 【TSP太陽株式会社 会社概要】
 社名:TSP太陽株式会社
 本社:東京都目黒区
 代表者:池澤嘉悟
 従業員数:223名(2022年6月時点)
 事業内容:各種イベントの企画制作、会場の設計施工、運営管理、関連設備のレンタル他
 URL:https://www.tsp-taiyo.co.jp
 
 TSP太陽株式会社は、今年設立68周年を迎える、コンサルティングからイベント制作まで、感動の場を創造するプロフェッショナル集団です。古くは1970年の大阪万博から、国際的なビッグイベントをはじめとする様々なイベントの制作に携わってきました。イベントコンサルティング会社として、事前収支計画からクリエイティブデザイン制作・建築設計・施工・運営までのトータルソリューションを提供します。
 
 また、最新のXR技術を活用したデジタルイベントから、人と人とのリアルでの交流が可能な対面イベント、あるいはその双方の要素を入れたハイブリッドイベントも提供できます。

高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

\期間限定 特典 大増量中/
▼詳しくはこちら▼

2025年1月29日まで開催中
ヒルトンアメックスのキャンペーン

関連記事

ページ上部へ戻る