日本テーマパーク開発/愛くるしい ”あにまるべいびーず” まるッと公開中!

アルパカ・ヤギ・ヒツジ・ウシの赤ちゃん続々誕生♪

リリース発表日:2023年4月28日 12時00分

“那須高原りんどう湖ファミリー牧場(以下、「りんどう湖ファミリー牧場」という)”を運営する那須興業株式会社(栃木県那須町/代表取締役社長:木村 亮一)は、GW(ゴールデンウイーク)初日となる2023年4月29日(土)より、どうぶつの赤ちゃん集団“あにまるべいびーず”を公開します。生後0か月~12か月の赤ちゃんは、日々「すくすく」成長して「元気」に育ってきたため、今回「時間限定」でご来園いただくお客様へお披露目することにしました。
お母さんに甘えたり、お昼寝したり、元気に飛び回る姿は、りんどう湖ファミリー牧場に訪れた全てのお客様に、「癒し」と「至福」のひと時をご提供することでしょう。

                    ヒツジのお昼寝タイム

                   ヤギのツインズ+お母さん

  • <開催概要> 

・開催日程: 2023年4月29日(土)~5月7日(日) ※ゴールデンウイーク2023全9日間
・公開時間: 午前10時00分~12時00分  午後1時00分~3時00分
    ※赤ちゃん達の体調により、予告なく時間を変更する場合がございますので予めご了承ください
・公開動物: アルパカ2頭 ・ ヤギ2頭(双子含む)・ ヒツジ10頭(双子含む)・ジャージー牛13頭
・公開場所: りんどう湖ファミリー牧場 牧場エリア特設エリア(https://www.rindo.co.jp/map/

マップ① 乗馬奥の新築アルパカ牧舎内 ・・・ アルパカの赤ちゃん
マップ② どうぶつふれあい広場内 ・・・ ヤギ または ヒツジの赤ちゃん
マップ③ ミルクあげ体験エリア および 牧舎内 ・・・ ジャージー牛の赤ちゃん

・見学料金:無料 ※りんどう湖ファミリー牧場「入園料」・赤ちゃん達への「えさあげ体験」等は別途料金が必要です
・注意事項:上記内容は変更となる場合がありますので予めご了承ください

※雨天荒天の場合は、予告なく公開場所を「牧舎内」に変更します

  • 那須高原りんどう湖ファミリー牧場とは

約30万㎡の広大な敷地と自然をいかした動物ふれあいテーマパーク。
年間約1,400万人以上が訪れる観光リゾート地である那須高原で、昭和40年にレジャーランドの先駆けで「牧場併設型テーマパーク(観光牧場)」としてオープンし、今もなお人気を誇る。
観光牧場の他、日本にいる乳牛の0.8%しか存在しない「ジャージー牛」から採れる「ロイヤルジャージー牛乳」から加工した乳製品事業も営み、那須ブランドにも認定された「ジャージー飲むヨーグルト」や「ジャージー発酵バター」をはじめとした各種乳製品を販売する。 https://www.rindo.co.jp

 

関連記事

ページ上部へ戻る