テレビ大阪/衝撃のご当地麺「六兵衛」とは⁉長崎雲仙 にごり湯の宿&地元で愛されるうまいもん巡り「おとな旅あるき旅」6月17日(土)放送!

©テレビ大阪

テレビ大阪「おとな旅あるき旅」6月17日(土)夕方6時30分6時58分放送

リリース発表日:2023年6月15日 12時00分

三田村邦彦が訪れた先の土地を歩いて、地元の美味や美酒、風景を味わい、そして地元の人々とのふれあいの中から感じたことを伝える“おとなのための”旅番組。詳しくは番組HPまで。

©テレビ大阪©テレビ大阪

【出演】

三田村邦彦 小塚舞子

【番組HP】

https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/tabi/

©テレビ大阪©テレビ大阪

旅のお相手は小塚舞子。まずは、雲仙名物「じゃがちゃん」を発見。実は全国トップクラスのジャガイモ生産量を誇る長崎で愛される、ジャガイモを甘い衣で包み揚げたソウルフードです。景色の見える場所で頂こうと移動する2人。すると、まさかのハプニングが…⁉

©テレビ大阪©テレビ大阪

次に、明治6年創業の酒造へ。焼酎のイメージが強い九州ですが、ここでは雲仙岳の伏流水で作る大吟醸を試飲させてもらいます。さらに、一般には出回っていないという貴重なにごり酒も頂きます。

©テレビ大阪©テレビ大阪

続いて2人は郷土料理のお店で、独特の麺料理・六兵衛を頂きます。麺に使われているのはなんとサツマイモ。江戸時代の飢饉の際に考案されたというご当地麺は、一体どんな食感で、どんなお味なのでしょうか?

©テレビ大阪©テレビ大阪

その後、小中学校の跡地を活用した施設を訪れ、キッチンカーで新名物「雲仙ジオバーガー」を購入。ハンバーガーの中には雲仙岳の麓で育った豚肉が入っており、キャベツに合うさっぱりとした味わいを楽しみます。

©テレビ大阪©テレビ大阪

続いて、30もの地獄がある、雲仙を代表する観光名所・雲仙地獄へ。ここで地面の温かさに気付く2人。まるで岩盤浴かのようについつい寝転んでしまいます。

©テレビ大阪©テレビ大阪

次に、温泉街を散策する2人は足湯を楽しめるカフェに立ち寄ります。小塚は長崎産のイチゴ・「恋みのり」を使ったフローズンヨーグルト、三田村はワインとミックスナッツと共に癒しのひと時を過ごします。

©テレビ大阪©テレビ大阪

今宵のお宿は老舗の湯宿「雲仙宮崎旅館」です。雲仙の自然を活かした日本庭園や「地獄」らしからぬ柔らかなにごり湯を堪能します。

©テレビ大阪©テレビ大阪

お待ちかねの夕食は贅を尽くした会席料理。

©テレビ大阪©テレビ大阪

ゆっくり火を通した長崎牛のロースステーキに、地元の新鮮なトラフグやアワビ、クルマエビなど、雲仙が誇る山海の幸に舌鼓を打ちます。

関連記事

ページ上部へ戻る