アドベンチャーワールド/#どうぶつたちと学ぶ夏 サマーキャンプ SUMMR CAMP 2023どうぶつたちの元気のヒミツ ~食べものから考えてみよう~ オンライン自由研究を開催します!

リリース発表日:2023年7月24日 16時33分

アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、2023年7⽉21⽇(⾦)〜8⽉29⽇(⽕)の期間、動物たちの新たな魅力を発見できるイベント『SUMMER CAMP2023』を開催しております。

「夏休み自由研究イベント」では、「どうぶつたちの元気のヒミツ〜食べものから考えてみよう〜」をテーマにオンラインで自由研究を開催いたします。動物の食べものや食べ方を通して、体を作る上で大切な「食事」について一緒に考えます。事前にお送りするワークシートを使用し、パークからのライブ中継や動物たちの資料映像をもとに動物たちの食事から「食の大切さ」を学ぶプログラムです。

内容

①ペンギンから考える元気のヒミツ

ペンギンはどんなものをどんなふうに食べているのだろう?

同じ水辺で暮らすペリカンとの違いは何だろう?

開催日時 8月1日(火)・10日(木)・22日(火)   午後3時00分~午後3時45分

②カバから考える元気のヒミツ

草食動物の中でも体の大きなカバはどんなものをどれぐらい食べているのだろう?

暑くても元気なカバはどのように暮らしているのだろう?

開催日時 7月31日(月)・8月9日(水)・23日(水) 午後1時45分~午後2時30分

③獣医さんと栄養士さんから学ぶ元気のヒミツ

動物の健康を守ってくれている獣医師と、社員食堂でスタッフの元気を支える栄養士が、動物と人間の

食事の共通する部分、異なる部分を比較!

開催日時 8月2日(水)・8日(火)・21日(月)    午後4時00分~午後4時45分

対象:小学生以上 ※親子でのご参加も可能です。

料金:1,500円 / アカウント

定員:各回20組

ご予約:https://www.aws-s.com/attractions/detail?id=eve259

販売期間:2023年7月25日(火)午前10時00分~ 開催日前日 正午

【アドベンチャーワールド「SDGs宣言・パークポリシー」】https://www.aws-s.com/parktheme-sdgs/

アドベンチャーワールドは、「こころにスマイル 未来創造パーク」として、すべての生命にSmile(しあわせ)が溢れる豊かな未来の地球の姿をパークで体現します。パークという”小さな地球”を通して、関わるすべての人の人生が豊かになるように、動物たちの生命がずっとつながっていくように、自然や資源が循環し再生するように、未来のSmileを創り続けていきます。

【SDGsについて】

SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」 

のことです。社会が抱える問題を解決し、世界全体で2030年をめざし

て明るい未来を作るための17のゴールと169のターゲットで構成され

ています。2015年9月、ニューヨーク国連本部において193の加盟

国の全会一致で採択された国際目標です。

関連記事

ページ上部へ戻る