徳川美術館/夜の美術館で「家康」に出会う。お酒や料理・トークショーとともに美術館空間を楽しむ「トクガワナイトミュージアムPREMIUM-家康の宴-」を開催【徳川美術館/名古屋】

ゲスト:今出川行戒氏(比叡山延暦寺 南楽坊住職)

リリース発表日:2023年7月27日 19時52分

 徳川美術館(名古屋市東区)は、立食でのお食事・お酒・トークショー・お土産付の特別な夜間開館「トクガワナイトミュージアムPREMIUM」を不定期で開催しております。2回目となる今回は夏季特別展「徳川家康-天下人への歩み-」(開催中~9/18)の開催に合わせ、「家康の宴」を副題に設定。特別にライトアップされた館内でお食事やお酒を楽しみながら、家康ともゆかりの深い比叡山延暦寺より南楽坊住職の今出川行戒氏をゲストにお迎えし、当館学芸員とともに比叡山に伝わる逸話などをトークショー形式でお楽しみいただきます。
 普段は美術館に敷居の高さを感じる方にも、非日常の雰囲気の中で歴史・美術の素晴らしさを体感いただけるプレミアムな夜間開館です。おひとり様の参加も多数いらっしゃいますので、ぜひお気軽にご参加ください。

■開催日:2023年8月12日(土)
■開場時間:17:45
 
 ※お待ちいただく場所がございませんので、お時間ちょうどにご来館ください。
■開催時間:18:00~21:00
■開催場所:徳川美術館・名古屋市蓬左文庫
■料金:15,000円
(税込)
■チケット購入方法:

   徳川美術館公式オンラインチケットサイト

                         https://www.e-tix.jp/tokugawa-art-museum/

                                            または ミュージアムショップ店頭

■ゲスト:今出川 行戒氏 (比叡山延暦寺 南楽坊住職)

昭和52年得度受戒 昭和63年四度加行

平成2年より3ヵ年の籠山行へ入行、その間百日回峰行・常座三昧などの行を修す。

平成5年に籠山行を満行し、同年、延暦寺南楽坊住職を拝命。

平成24年より天台宗へ出向し10年にわたり奉修された始祖先徳鑽仰大法会の事務局の幹事を務める。

平成28年より延暦寺責任役員 副執行 参拝部長に就任、現在に至る。

【内 容】
・今出川行戒氏(比叡山延暦寺 南楽坊住職)
 × 薄田大輔(当館学芸員/夏季特別展「徳川家康」担当)トークショー
・立食パーティー
・フリードリンク(アルコール・ソフトドリンクのご用意がございます。)
・夏季特別展 徳川家康-天下人への歩み- 鑑賞

・名品コレクション展 鑑賞
・お土産

【スケジュール】

17:45 ロビー開場

18:00 開始

18:15 展覧会鑑賞(名品コレクション展 / 徳川家康展)

19:15 鑑賞を終えられた方から、随時東ロビーにて立食パーティーにご参加ください

19:45 正面ロビーにて今出川行戒氏(比叡山延暦寺南楽坊住職)×薄田大輔(当館学芸員)のトークショー

    ※会場は出入り自由です

      ※この時間も展示室は自由にご覧いただけます

21:00 お土産をお渡しして終了

※料金は「トクガワナイトミュージアムPREMIUM」の参加料金となります。同日であっても日中のご入館には別途料金が必要となりますのでご注意ください。
※お子様もご参加いただけますが、フリードリンクでアルコールの提供がある点はご了承ください。

関連記事

ページ上部へ戻る