自然にときめくリゾート 休暇村/霊泉の守護と岩手山信仰の女人結界点として祀られてきたお社 「網張薬師社」の例祭を2023年9月9日(土)斎行します 例祭式典の後は散餅の儀(お餅まき)や、「薬師の湯」の入浴料も半額でご奉仕

霊泉の守護と岩手山信仰の女人結界点として祀られてきた網張薬師社

リリース発表日:2023年8月21日 14時00分

 日本百名山・岩手山の南麓に位置するリゾートホテル「休暇村岩手網張温泉」(所在地:岩手県岩手郡雫石町長山 総支配人:竹内貴祐)では、2023年9月9日(土)に「網張薬師社 例祭」を執り行います。例祭式典の後は「お餅まき」で厄を祓い、また、小学生の夏山リフト代が無料、「薬師の湯」の入浴料が半額など、網張温泉守り神の恩恵に感謝するとともに、網張温泉に関わる全ての皆様の益々のご発展とご健勝をお祈りします。

霊泉の守護と岩手山信仰の女人結界点として祀られてきた網張薬師社霊泉の守護と岩手山信仰の女人結界点として祀られてきた網張薬師社

【網張薬師社】
 網張薬師社は、1189年鎌倉時代に源頼朝が奥州平泉を攻略するために北上してきた際に、岩手山の山頂に観世音、阿弥陀如来、薬師如来の3体を奉ったことから始まる岩手山の山岳信仰の流れをくむお社で、特に霊泉(網張元湯)の守護と、女人結界点として祀られてきたと伝えられています。

 近世においては盛岡藩の「領内総鎮守」として南部氏の崇敬を受け、祭礼が行われていました。現在の薬師社は、1984年に建立されたものですが、薬師様のご本尊は、明治時代に旧南部藩士が湯治場として開いたときから、建物とともに引き継がれてきたものと言われています。

薬師様のご本尊は旧南部藩士が湯治場として開いたときから引き継がれています薬師様のご本尊は旧南部藩士が湯治場として開いたときから引き継がれています

古い時代より祭祀に対して子々孫々引き継がれ今日に至った網張薬師社古い時代より祭祀に対して子々孫々引き継がれ今日に至った網張薬師社

【令和5年度 網張温泉・薬師社例祭】
 例祭では、網張温泉の守り神の恩恵に感謝するとともに、網張温泉に関わる全ての皆様の益々のご発展とご健勝を願います
 ◆日 時:2023年9月9日(土)
       11:00~  例祭式典
        式典終了後  散餅の儀(餅まき)
 ◆会 場:網張薬師社、温泉館「薬師の湯」他
 ◆イベント:・「薬師の湯」入浴料が半額の300円になります
       ・「薬師の湯」自慢の「網張バニラソフト」350円を200円で販売
       ・小学生は網張展望リフトが無料になります
       ・お好み焼きなどの屋台も登場します

網張温泉に関わる全ての皆様の益々のご発展とご健勝を願います網張温泉に関わる全ての皆様の益々のご発展とご健勝を願います

今年は1,000個の紅白のお餅をまきます今年は1,000個の紅白のお餅をまきます

温泉館「薬師の湯」 営業時間9:00open~19:00close温泉館「薬師の湯」 営業時間9:00open~19:00close

小学生は網張展望リフトが無料に小学生は網張展望リフトが無料に

無病息災、病気平癒、悪疫退散、家内安全、恋愛成就・・・満願成就のお詣り無病息災、病気平癒、悪疫退散、家内安全、恋愛成就・・・満願成就のお詣り

《休暇村岩手網張温泉 ビュッフェコース宿泊プラン》
 夕食のビュッフェでは、シンプルで質にこだわった出来立ての料理と、岩手ならではのご当地グルメをご用意しています。また、チェックアウト後も、日帰り営業時間内で、すべての温泉をご利用いただけます。
期 間:通年
料 金:平日2名1室利用 1泊2食付き 大人 13,650円(税込)~ 

  

シンプルで質にこだわった出来たての料理とご当地グルメが並びますシンプルで質にこだわった出来たての料理とご当地グルメが並びます

◆休暇村岩手網張温泉
 岩手山系の中腹、標高770mの高原に建つ山岳リゾート。ご当地グルメが楽しめるビュッフェや、開湯1300年と言われる温泉は敷地内に5ヶ所あり、「網張五湯」と呼ばれて人気です。ホテルの他、キャンプ場やスキー場、夏は展望リフトも運行しており、百名山「岩手山」へのトレッキングも楽しめます。

所在地:〒020-0585 岩手県岩手郡雫石町長山小松倉14-3
総支配人:竹内 貴祐(たけうち たかひろ)
URL:https://www.qkamura.or.jp/iwate/

日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた

自然環境の中にあるリゾートホテル。

35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」の
コンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、

地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、

その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべての

お客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。

関連記事

ページ上部へ戻る