MAMORIO/北海道初!函館朝市にてMAMORIO社のIoT技術を活用したお忘れ物自動通知サービスの運用を開始致します。

〜函館朝市で紛失しても、函館朝市事務局に届くと自動通知〜

リリース発表日:2018年12月5日 11時10分

 函館朝市協同組合連合会とMAMORIO株式会社(代表取締役:増木大己、以下:MAMORIO社)は共同で、MAMORIO社が提供する紛失防止IoTデバイス「MAMORIO」及び専用アンテナ「MAMORIO Spot」を活用した「IoTお忘れ物自動通知サービス」を函館朝市にて提供致します。本サービスの導入は北海道内において初めての事例となります。

 

 函館朝市は、旬の魚介類や農園からの直売品を販売する物販店や鮮度抜群の海鮮丼が味わえる食堂など約250もの店が軒を連ねている国内でも有数の市場です。
 場所はJR函館駅のすぐ目の前で、函館山や赤レンガ倉庫群、そして歴史ある建造物が立ち並ぶ西部地区に程近い観光スポットの一つであり、観光客入込数は一日平均3,000人以上とインバウンドを中心に増加傾向にございます。さらに駅前地区ではホテルの建設ラッシュにより、周辺エリアの宿泊者も増加していく見込みです。
 この度、函館朝市内のお忘れ物取扱所にMAMORIO Spotを設置することで、お客様のお忘れ物を迅速にお知らせし、スムーズな返還を実現することでより安心して函館朝市をお楽しみ頂くことができるようになります。
 函館朝市とMAMORIOは今後も、最先端技術を活用しお客様の利便性向上に寄与して参ります。

「MAMORIO」を活用したお忘れ物自動通知サービスの概要について

1.サービス概要
 お客さまが「MAMORIO」を購入し、所持品(鍵・財布等)に取り付けるとともに、専用アプリ「MAMORIO」をスマートフォンにインストールし、登録することで利用できます。
 お客さまが「MAMORIO」を取り付けた所持品を紛失した際、そのお忘れ物がMAMORIO Spotが設置された駅や商業施設の落し物センターに届けられ、「MAMORIO Spot」によって電波が検知されると、「MAMORIO」の位置情報を受信し、位置情報を自動的にお客さまのスマートフォンへ通知します。
 また、本サービスは既に鉄道各社や商業施設等でも導入を行っており、函館朝市以外の「MAMORIO Spot」にお忘れ物が届けられた場合でも、その位置情報が通知されます。
 2018年11月現在で鉄道15社101路線、バス5社463系統でMAMORIOがついたお忘れ物を発見する確率を高めています。

※紛失時に、お客さま自身で「クラウドトラッキング」機能をONにする必要があります。
※最新の設置場所についてはhttps://mamorio.jp/を御覧ください。

2.運用概要
(1)運用開始日
2018年12月5日~

(2)場所(MAMORIO Spot設置場所)
MAMORIO Spot設置場所:函館朝市協同組合連合会 事務局
対応エリア:どんぶり横丁市場、えきに市場、朝市ひろば、産直市、朝市第一駐車場

3.MAMORIOについて(MAMS-001シリーズの場合)
(1)通信方法 Bluetooth 4.0

(2)対応機種 BLEに対応したiOS9、Android4.3以降の機種

(3)サ イ ズ 縦35.5mm×横19.0mm×厚さ2.8mm

(4)有効距離 約60m

(5)電池タイプ リチウム電池、電池寿命約1年間(ご利用状況による)

(6)販売価格 1個 3,980円(税別)

(7)購入方法 ECサイト(オンラインショップ)、大手家電量販店、大手百貨店など

4.利用イメージ
 

<本件に関するお問い合わせ>
MAMORIO株式会社 担当: 泉水亮介

TEL:03-6479-0714

E-mail:pr@mamorio.jp

公式ウェブサイト http://mamorio.jp/

関連記事

ページ上部へ戻る