- 2021-11-28
- 旅行 プレスニュース

〜大自然の中、遊びも仕事もリゾートホテル休暇村で〜
リリース発表日:2021年11月8日 13時00分
休暇村瀬戸内東予「リゾワテラス 瀬戸内東予」
◆「リゾワテラス」とは
絶景×リゾート×ワーク in休暇村
密回避やコロナ疲れからのリフレッシュという観点から、リゾート地でのワークは最適です。絶景を目の前に、より自然の音や風、空気を直接感じていただきたいという思いから、主に屋外でのワーキングスペースの設置を考え、そうして生まれたのが屋外ワークスペース「リゾワテラス」です。
◆「リゾワテラス 瀬戸内東予」の特徴
瀬戸内海を望む眺望抜群のテラスにワークスペースが誕生しました。リゾート感を保ちながらもワークに適した家具を配置。波風や潮騒が心地いい、最高のワークスペースです。
Wi-Fi環境で、無料貸し出しの電源もご使用いただけます。ご利用前後は、スタッフによる清掃・消毒を徹底し、安心安全にご利用いただけます。
喫茶コーナーからの風景
目の前には瀬戸内海の絶景
開放的なテラスでミーティングも可能
お部屋で仕事、テラスで休憩という使い方も
温泉の後はテラスで夕涼みを
◆「リゾワテラス瀬戸内東予」の環境
Wi-Fi環境が整っている休暇村ホテル内のテラスで展開。
「リゾワテラス」においては、ソーシャルディスタンスを考慮したデスク・イスを配備しており、安心安全にそして快適な環境が整っています。ワーク利用のお客様へはモバイル電源を無料レンタルしていただけます。「リゾワテラス」だけでなく、客室や、隣接するキャンプ場、園地内でのワークも可能です。
<POINT>
●隣接する休暇村ホテル本館、キャンプ場との連動
●休暇村ホテル内ロビーや客室は既にWi-fiを整備しているため、館内で仕事、「リゾワテラス」で気分転換や分科会ミーティングという利用も可能。
●休暇村ホテル本館ではコピー・FAXの使用可能。(有料)
キャンプ場でワーク
園地内の東屋でワーク
◆休暇村瀬戸内東予について
所在地:〒799-1303 愛媛県西条市河原津
TEL:0898-48-0311 URL:https//www.qkamura.or.jp/toyo/
海抜60mの高台に建ち、ホテルからは西日本最高峰「石鎚山」をはじめとする石鎚連峰の美しい稜線や瀬戸内海に浮かぶ島々をご覧いただけます。全室オーシャンビューのお部屋からはパノラマ写真のような景色が広がり、開放感あふれるレストランでは、瀬戸内海の旬の食材を使ったビュッフェをお楽しみいただけます。
西日本最高峰の霊山石鎚山を望む
2020年3月完成の和洋室
温泉大浴場
気分転換にビーチを散策
夜は夜景と星を眺めて
ビュッフェには新鮮なお寿司も
◆「四国八十八景プロジェクト」とは(※1)
四国八十八景実行委員会が、四国らしい風景や町並みなどの景観を「四国八十八景」として選定し、その魅力を広くプロモートしていくプロジェクト。四国の素晴らしさを実感できる「四国らしい風景」とそれを「眺める場所」をセットに選ばれています。
休暇村瀬戸内東予は60番「石鎚(いしづち)山系と燧灘(ひうちなだ)の多島美をぐるっと満喫」で選定
遠くに西日本最高峰「石鎚山」を主峰とする石鎚山系を、眼前には穏やかな瀬戸内海と豊かに広がる道前平野を一望できるすばらしい風景。周りに遮るものがなく、大きなガラス窓など、景色を眺める工夫が随所に見受けられ、野外からはもちろんのこと、温泉に浸かりながら、またはレストランで食事をしながら、最高の眺めを楽しむことができる。(「四国八十八景プロジェクト」より)
認定された絶景
眺望抜群のレストラン
お得情報:2021年11月1日(日)~2022年1月31日(月)の期間中、「四国八十八景」を巡って集めるスタンプラリーを開催中です。
◆休暇村の「リゾワテラス」
2021年9月16日OPEN リゾワテラス妙高(新潟県)
2021年10月8日OPEN リゾワテラス裏磐梯(福島県)
2021年10月10日OPEN リゾワテラス蒜山高原(岡山県)
2021年10月11日OPEN リゾワテラス嬬恋鹿沢(群馬県)
今後の「リゾワテラス」OPEN予定・・・
2021年11月1日 休暇村瀬戸内東予(愛媛県)
10日 休暇村指宿(鹿児島県)
休暇村那須(栃木県)
2022年 2月 休暇村南伊豆(静岡県)
◆休暇村の安心安全対策
・ホテル入館時にサーマルカメラによる検温の実施とアルコール消毒の徹底
・ホテル館内各所に除菌アルコールの設置と、人の手が接触する箇所のこまめな消毒の実施
・ホテル館内にCO2濃度測定器を設置、定期的な換気の実施
・フロントやレジなどお客様と対面する箇所へのキャッシャーガードの設置
・レストランでの衝立(パーテーション)や飛沫防止ガードの設置
・お客様が大浴場の混雑状況が把握できるシステムの導入(導入中)
・レストラン、大浴場、チェックイン・アウトなど混雑が想定されるシーンの利用時間分散の取組み
・「リゾワテラス」利用の際もこまめな消毒と複数人利用時はマスク着用の徹底を実施。ソーシャルディスタンスを考慮した配置とし、デスク1台に対してイス2脚の場合にはパーテーションを設置し、飛沫防止対策を徹底する
休暇村公式サイト内 特集ページ
「新しい旅のスタイル‟ゼロ密 のリゾート“を目指した取組み」
https://www.qkamura.or.jp/campaign/zero/
◆自然にときめくリゾート 休暇村
日本の景色を代表する国立公園等豊かな環境に展開するリゾートホテル。35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。