佐倉市/【千葉県佐倉市】佐倉市文化芸術アーカイブ『風媒花』、最新刊を刊行

「本のまち 佐倉」を大特集!

リリース発表日:2023年9月1日 12時01分

昭和63年刊行の『風媒花』は、佐倉市の芸術・文化、歴史等をまとめた年刊誌。全国の自治体の刊行物のなかでも稀有な存在です。
このたび刊行した第36号では、夢咲くら館(新・佐倉図書館)開館にちなみ、佐倉にまつわる「本」について特集しました。
佐倉市内在住の作家・笙野頼子さん(『タイムスリップ・コンビナート』〔1994年芥川賞〕ほか著作多数)による書き下ろし特別寄稿「S倉、思考の場所/架空の土地」を掲載しています。

【概要】

◇書籍名『風媒花(ふうばいか)』‐佐倉市文化芸術アーカイブ‐ 第36号 

https://www.city.sakura.lg.jp/soshiki/bunkaka/oshirase/books/fubaika.html

◇頒価 300円 

◇販売場所 ・夢咲くら館(千葉県佐倉市新町40-1)

      ・その他、佐倉市内文化施設等(佐倉市内出張所・派出所、佐倉武家屋敷、佐倉順天堂記念館、旧堀田邸、国立歴史民俗博物館)

※郵送による購入は、佐倉図書館(市史編さん担当)へご連絡下さい。

(電話:043-486-3478 Eメール:shishi@city.sakura.lg.jp)

◇主な掲載記事

●表紙〈Ex Libris/蔵書票〉大橋裕子

●特集 本のまち 佐倉

・学び、くつろぎ、交流する場 夢咲くら館オープン

・図書館のおしごと

・書店がつなぐ本との出会い

・絵本の魅力 とっておきの1冊の絵本との出会いを ほか

・【特別寄稿】S倉、思考の場所/架空の土地:笙野頼子

●記事

・新 佐倉指定文化財臼井田宿内砦跡(史跡)

・令和の大修理! 日光山密蔵院薬師堂の修理について

・堀田宮

ほか 全40ページ

【お問い合わせ】

佐倉市教育委員会 教育部 文化課 文化振興班

住所:千葉県佐倉市海隣寺町97番地

TEL:043-484-6191

FAX:043-486-9401

Email:bunka@city.sakura.lg.jp

関連記事

ページ上部へ戻る