ドローンショー・ジャパン/ドローンショー・ジャパンが、HONDA創立75周年記念イベント「23栃木祭り」をドローンショーで華やかに締めくくる

HONDA創立75周年記念イベント「23栃木祭り」のドローンショー

開催日:9月3日(日)/会場:本田技研工業株式会社 四輪開発センター 特設会場

リリース発表日:2023年9月6日 13時11分

国内ドローンショー実績No1※の株式会社ドローンショー・ジャパン(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:山本雄貴)は、、株式会社本田技術研究所 双友会が主催するHONDA創立75周年記念イベント「23栃木祭り」の閉会式にて、LEDを搭載したドローンショー専用機体(500機)による壮大なドローンショーを披露し、イベントを華やかに締めくくりました。ドローンショーでは、往年のシビック、ホンダジェット、ASIMOなども描かれ、来場者からは沢山の歓声が上がり、HONDA創立75周年の記念イベントを盛大に祝う素晴らしい閉会式となりました。
※ 日本国内におけるドローンショー実施回数実績として、2023年9月6日時点当社調べ。

本田技研工業株式会社 四輪開発センター(栃木県芳賀郡芳賀町)にて行われた「23栃木祭り」は、スポーツカーの同乗体験、レジェンドドライバーのトークショーや芸人&アーティストのLiveなど様々なコンテンツが実施される無料イベントで、コロナ禍を経て4年ぶりの復活開催となりました。

HONDA創立75周年記念イベント「23栃木祭り」のドローンショーHONDA創立75周年記念イベント「23栃木祭り」のドローンショー

  • 「23栃木祭り」概要

開催日程

2023年9月3日(日) 

開催場所

本田技研工業株式会社 四輪開発センター 特設会場
住所:栃木県芳賀郡芳賀町下高根沢4630

主催

株式会社 本田技術研究所 双友会

ドローンショー企画・演出

株式会社ドローンショー・ジャパン

WEBサイト

https://te23souyu.wixsite.com/2023

  • ドローンショー写真

  • 株式会社ドローンショー・ジャパン 概要

国内ドローンショー実績No1の株式会社ドローンショー・ジャパンは、ドローンを用いた航空ショーを国内で最も早く取り入れ事業化。国立競技場で行われたJリーグ30周年スペシャルマッチや、世界陸上・アジア大会告知にて900台規模のドローン演出を担当するなど、機体も自社開発する国内最大手のドローンショー企業です。石川県発のスタートアップ企業として、地方創生に向けた取り組みも積極的に行っています。

◆ 会社名
 株式会社ドローンショー・ジャパン
◆ 代表
 代表取締役社長 山本 雄貴
◆ 設立
 2020年4月1日
◆ 事業内容
 ドローンショー事業/クリエイティブ事業
◆ 所在地
 <金沢本社> 石川県金沢市野町3丁目11-1 金沢未来のまち創造館4階
 <野々市ラボ>石川県野々市市末松3-570 いしかわ大学連携インキュベータ1階
◆ Web
 https://droneshow.co.jp/
◆ YouTube

  • 山本 雄貴(やまもと ゆうき)プロフィール

株式会社ドローンショー・ジャパン代表取締役社長 山本 雄貴株式会社ドローンショー・ジャパン代表取締役社長 山本 雄貴

株式会社ドローンショー・ジャパン代表取締役社長

石川県金沢市出身

2006年東京工業大学工学部経営工学科卒業後、三井住友銀行入行。2007年オンライン図書館サービス「Hotdocs」を運営するイデアルリンク設立。2010年Baiduへの事業譲渡に伴い、digidockに参画、取締役就任。2011年gumiに参画, 福岡支社代表。2012年(株)デジタルアイデンティティ(現:(株)Orchestra Holdings)に参画。2016年同社取締役就任、東証マザーズにIPO。

その後、子会社代表やフリーランスを経て、2020年当社創業、代表取締役就任。

関連記事

ページ上部へ戻る