- 2023-10-3
- 旅行 プレスニュース
初公開「御影堂奥殿再現」、200年ぶりの「両界大曼荼羅」御開帳、五重塔特別公開など、貴重な記念行事が目白押し
リリース発表日:2023年10月3日 11時00分
-
弘法大師・空海の生誕1250年を記念した行事で貴重な体験を
今年は弘法大師・空海の生誕1250年という節目の年であり、弘法大師・空海の生誕の地である総本山善通寺では、さまざまな記念事業を計画、開催しています。
秋開催「秋季特別御開帳」では、善通寺の聖域である「御影堂奥殿(みえどうおくでん)」の御尊像が初めて再現して御開帳されるほか、善通寺では200年ぶりとなる「両界大曼荼羅(りょうかいだいまんだら)」の御開帳、普段は中を見ることができない五重塔の特別公開など貴重な行事が目白押しです。
・空海の生誕の聖地「御影堂奥殿(みえどうおくでん)」の御尊像が初めて再現公開!
空海が生誕した聖地である「御影堂奥殿」は、普段は立ち入ることも、中を見ることも許されない聖域です。その中に秘蔵される御尊像が、聖霊殿にて初めて再現して御開帳されます。まさに「秋季特別御開帳」の目玉ともいえる行事。拝観特典として、毎日先着30名に精進料理手作り体験セット「こなとなりて」がプレゼントされます。
開催期間: 2023年10月30日(月)~11月26日 (日)
-
その他、秋季特別御開帳の注目行事
・江戸後期の傑作建築である善通寺の五重塔 その内部を特別公開
高さ約43メートルの五重塔は、国内の木造塔として3番目の高さを誇ります。創建以来、焼失等により再建を繰り返し、現在は4代目。幕末に着工して、1902年(明治35年)に完成し、江戸時代の技法による塔婆建築の到達点を示していると言われます。今回、普段は入ることができない初層・第二層が特別に公開されます。五層目の屋根から吊られた心柱が、地上からわずかに浮く特殊な構造に注目です。
公開日: 2023年11月4日(土)・5日(日)・11日(土)・12日(日)
18日(土)・19日(日)・23日(木祝)・25日(土)・26日(日)
・200年ぶりの御開帳「両界大曼荼羅(りょうかいだいまんだら)」
両界曼荼羅とは、大日如来の説く真理や悟りの境地を視覚的に表現した曼荼羅のことです。善通寺内では200年ぶりとなり、文化財保護のため短期間の公開となります。11月11日(土)には、瀬戸内海歴史民俗資料館・松岡館長の講演会「善通寺所蔵の大曼荼羅について」が開催されます。
公開日: 2023年11月7日 (火)~11月12日(日)
-
せっかく善通寺に来たなら、歩いて行けるこちらにも
・旧善通寺偕行社
1903年(明治36年)に陸軍将校の親睦や学術研究の場として建てられた建物が現存し、公開されています。レトロな雰囲気のフォトスポットとして人気です。
・讃岐宮 香川縣護國神社
香川県出身の英霊を主祭神とし警察消防の殉職者が祀られています。約1万200坪の広大な敷地に、約4,600本の木々が植えられています。