高槻市/高槻市と「信長の野望」のコラボが決定

高槻の戦国歴史のマニアックなトークや特別な特典がもらえるコラボイベントも

リリース発表日:2023年11月13日 14時00分

高槻市が展開する観光プロモーション「BOTTOたかつき」でコーエーテクモゲームスの人気タイトル「信長の野望」とのコラボが決定。1983年から続くシリーズ16作目にして40周年記念作品「信長の野望・新生」やスマホでプレイできる位置情報アプリゲーム「信長の野望 出陣」などとコラボしたプロモーションを展開します。

3D技術で戦国時代の地形が再現され、シリーズで初めて武将が自ら考え行動する大人気歴史シミュレーションゲーム「信長の野望・新生」のプレイ画面を観ながら高槻市の濱田剛史市長、歴史ナビゲーターのれきしクン、城郭ライターの萩原さちこさんの歴史好き3人が語り合うトーク動画を配信。芥川城、高槻城などに着目し、城周辺にある高槻市の名所や、周辺国との関係性、城主やゆかりの武将などマニアックな話題で盛り上がります。市長の歴史好きが垣間見えるプライベートな話も。

また、位置情報アプリゲーム「信長の野望 出陣」とのコラボイベントも決定。動画でも紹介された市内の戦国スポット、高槻城の跡地に所在する高槻城公園や三好山にある芥川城跡などを巡るとゲーム内で使える特別な特典がもらえます。

さらに、毎年恒例となっている濱田剛史高槻市長と山田紘平島本町長による中将棋対局も「信長の野望」とビジュアルタイアップ。両者のイメージキャラクターにどんな武将が採用されるのかも注目です。

【コラボ企画概要】

1.信長の野望×BOTTOたかつき「高槻戦国 ゲーム探訪」

(1)概要

戦国時代の地形が再現された人気ゲーム「信長の野望・新生」のマップを見ながら、歴史好きな出演者がマニアックに語り合うトーク動画を配信します。

(2)出演者

・濱田剛史(高槻市長)

・れきしクン(歴史ナビゲーター)

・萩原さちこ(城郭ライター)

(3)配信時期

11月下旬を予定

(4)配信先

YouTube「BOTTOたかつきチャンネル」

https://www.youtube.com/channel/UCrH6DDW-zRXJSVccVZ0IzVA

2.位置情報アプリゲーム「信長の野望 出陣」コラボイベント

(1)概要

スマホの位置情報を活用した新作アプリゲーム「信長の野望 出陣」と本市のコラボイベントを開催予定。指定された市内の戦国スポットを巡ると、ゲーム内で使用できる特典がもらえます。

※詳細は決定次第、ホームページ等でお知らせします

(2)「信長の野望 出陣」アプリについて

https://www.gamecity.ne.jp/nobunaga_shutsujin/

3.市長 VS 町長 BOTTOたかつき中将棋対局第4局

(1)概要

高槻市長と島本町長による中将棋の対局を実施し、「ニコニコ生放送」で配信します。生配信後は、YouTubeでもアーカイブ配信を実施。「信長の野望・新生」とビジュアルタイアップし、事前告知や番組内での画面装飾に武将キャラクターを活用し、対局を盛り上げます。

(2)出演者

対局者:濱田剛史高槻市長、山田紘平島本町長

指南役:村田智穂女流二段、室田伊緒女流二段

解説:福崎文吾九段、浦野真彦八段、武富礼衣女流初段

(3)日時

12月16日(土曜日)17時から配信予定

(4)会場

関西将棋会館 ※当日の観覧はありません

(5)配信先

・生配信:ニコニコ生放送

https://live.nicovideo.jp/

・アーカイブ配信:YouTube「BOTTOたかつきチャンネル」

https://www.youtube.com/channel/UCrH6DDW-zRXJSVccVZ0IzVA

関連記事

ページ上部へ戻る