ダイブ/【関西・岡山】人気グランピング施設「ザランタンあば村|阿波森林公園」が新サービス、ナイトサウナ・薪風呂を開始!

〜Google口コミ平均★4.0以上のグランピング施設|新サービスを一部紹介〜

リリース発表日:2023年11月14日 14時00分

株式会社ダイブ(本社:東京都新宿区、代表取締役:庄子潔)が運営する岡山県津山市あば村の体験型グランピング施設「ザランタンあば村|阿波森林公園」にてナイトサウナ・薪風呂の提供を開始いたします。

  • 夜風に当たりながら、これまでにない「ととのい」を『ナイトサウナ』

今秋から、日中だけでなく夜でもテントサウナを楽しめる「ナイトテントサウナ」を導入。世界一の高温テントサウナと称される「MORZH」で、贅沢なサウナ体験をお楽しみいただけます。完全プライベート空間で男女一緒にお楽しみいただけるので、カップルの方からも好評のお声をいただいております。

セルフロウリュを行えばテント内の温度はたちまち80℃まで上昇。身体を芯まであたためた後は心地好い夜風に包まれながらの外気浴へ。星空を眺めながら、ぼーっと心と身体を充電させるようにととのう。ゆっくりと何も考えない息抜き時間をお過ごしいただけます。

  • 露天風呂とは一味違う、自然を感じながら身も心もリフレッシュ『薪風呂』

薪風呂は天然木材を燃やして温水を供給する仕組み。そのあたたかさで身体全体にリラックス効果を促し、自然と調和した温浴体験をお楽しみいただけます。

パチパチと鳴る薪の「燃焼音」リラックスできる「香り」も醍醐味の一つ。お家での入浴や露天風呂と違い五感が刺激されるため、高いリラックス効果が見込めます。

この冬、いつもとは違った体験を「ザランタンあば村|阿波森林公園」にてお楽しみください。

【 ザランタンあば村とは 】

「ザランタンあば村|阿波森林公園」は、岡山市から車で2時間神戸・大阪から2時間半の岡山県津山市あば村にあるグランピング施設。のどかな原風景が広がる阿波地区は、茅葺き屋根の古民家など美しい里山の風景が残る場所として「にほんの里100選」にも選ばれています。 

人口500人ほどの小さな村であるあば村は美肌の湯と名高い「あば温泉」に加え、春には山桜である「尾所の桜」夏には名瀑と称される「布滝」秋には「紅葉」冬には美しい「雪景色」と年間を通じて様々な自然の魅力に触れられる地域。地元の方はもとより県内外の多くの方からも親しまれている魅力的なエリアです。

自然の魅力あふれる阿波にて『丁寧な時間を過ごす 田舎暮らしリゾート』をコンセプトに、「ザランタンあば村|阿波森林公園」は岡山・阿波の地産食材をふんだんに使ったBBQに加え、渓流釣り魚のつかみ取り収穫体験など都会では味わうことのできない様々なアウトドア体験を多数提供しています。

【 施設概要 】

・施設名   :ザランタンあば村|阿波森林公園

・所在地   :岡山県津山市阿波3108-4

・宿泊料金  :1泊 10,120円~/名(税込)

・客室数         :15部屋(テント 10*冬季休業/バンガロー 5*通年営業)

・公式サイト   :https://glampicks.jp/glamping/g21263/official/

・予約サイト   :https://onl.tw/DLWBiuV
・公式LINE   :https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=099mysdo

・公式Instagram:https://instagram.com/thelantown.abamura

【 ザランタンとは 】

ザランタン(The Lantown)は、株式会社ダイブが全国に展開しているグランピングブランドです。あかりを指すランタンには、まち(TOWN)の魅力をつなぐ(LAN)ことで地方創生の火をともすという意味を込め、観光地化されていない地域を中心に開発しています。
『おもてなしアウトドア』というコンセプトのもと、アウトドア初心者の女性やお子様でも心置きなくお楽しみいただけるような「ちょっとずつのこだわり」を、施設の随所にちりばめた企画・運営を行っています。

2021年5月〜岡山県津山市阿波村にてザランタンあば村|阿波森林公園、同年7月〜佐賀県佐賀市三瀬村にてザランタン三瀬高原|やまびこの湯・北海道芦別市にてザランタン芦別、2022年6月〜栃木県鹿沼市にてザランタン鹿沼|あわの山荘、2023年7月〜は全国5施設目となる茨城県常陸大宮市にてザランタンひたち大宮|パークアルカディアを開業いたしました。

【 株式会社ダイブ・会社概要 】

会社名   :株式会社ダイブ

創業    :2002年3月

代表取締役 :庄子 潔

本社所在地 :〒160-0022 東京都新宿区 新宿2-8-1 新宿セブンビル10F

サイト   :https://dive.design/ 
ダイブは、日本経済の成長エンジン「観光」の大課題を解決すべく、事業展開しているベンチャー企業です。
基幹事業である観光施設に特化した人材サービス(リゾートバイト)においては、観光施設の大課題である「人手不足」の解決に寄与しており、年間10,000人の観光従事者を創出。日本人人材と外国人人材あわせて、全国47都道府県・4,600施設以上の観光施設と、人材のお取引実績があります。
また、新規事業の地方創生事業では、全国6カ所の非観光地(過疎地・消滅可能性都市を含む)において、D2Cの観光事業を展開。収益の創出・外貨の獲得はもちろん、地域事業者と連携することでのサステナブルな地域づくりに貢献しております。
その他にも、グランピング施設に特化したWEBメディア GLAMPICKS(グランピックス)の運営をはじめとした宿泊施設に対しての集客支援など、IT領域での事業展開も積極的に行っております。

【 報道関係者様からのお問い合わせ先 】 

株式会社ダイブ

広報:福山・原

TEL :03-6311-9833

MAIL :pr@dive.design

関連記事

ページ上部へ戻る