一般社団法人十和田奥入瀬観光機構/持続可能な観光国際基準を学ぶ「GSTCサステナブルツーリズム研修」が、十和田市で開催されました。

リリース発表日:

 一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)は、観光庁が令和5年4月18日付で公募しました「持続可能な観光推進モデル事業」に採択されており、この度、十和田市にて持続可能な観光国際基準を学ぶ「Global Sustainable Tourism Council・Sustainable Tourism Training Program(GSTC STTP)」が開催されました。

 今回の研修には、十和田市内外の観光事業者のほか、環境省、青森県、十和田市の関係者が参加。3日間にわたって講義、グループワーク、フィールドワークが行われました。

当機構からも職員が参加し、持続可能なマネジメント、社会経済、文化、環境のサスティナブル地域基準、指標等について学びました。

■日時:2023 年 12 月1 日(金)~ 12 月3 日(日)

■場所:奥入瀬渓流館(青森県十和田市奥瀬栃久保183)

■講師:GSTC 公認トレーナー 荒井 一洋 氏(NPO 法人大雪山自然学校代表、北海道アドベンチャートラベル協議会会長)

【GSTC公認トレーナー 荒井 一洋 氏による講義】

【各グループに分かれてグループワーク】

【フィールドワーク(十和田ビジターセンター)】

【フィールドワーク(十和田神社)】

十和田市の観光は、十和田八幡平国立公園のオーバーツーリズム対策、市全体で観光の平準化が課題など、持続可能な観光地に向けて取り組むべき課題があります。

十和田市では、観光戦略のビジョンとして「自然とアートを核に 稼いで潤う 持続的な観光地域づくり」を掲げており、今回の研修を今後の活動に活かして参ります。

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500円
66,000円
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

 

関連記事

ページ上部へ戻る