(株)アーバンリサーチ/【キッズキャンプ at TINY GARDEN 蓼科】イベント開催のお知らせ

自然の時間が子どもの感性を育む、冬の八ヶ岳で過ごす2日間
リリース発表日:

TINY GARDEN 蓼科(運営:株式会社アーバンリサーチ)では、小学生を対象にした1泊2日のキッズキャンプを開催します。

3回目となる今回は初めて冬に実施。

一面真っ白に染まる八ヶ岳の雪景色に出会え、冬にしか体験できないアクティビティを経験することで、子どもたちの感性を育んでいきます。

スノーシュー、夕食作り、焚き火、星空鑑賞など自然の中で暮らすように過ごす、地域文化に触れるプログラムを当施設のスタッフとともに体験していきます。

当イベントは自然に触れる時間・地域の文化交流・アクティビティを通して、子どもたちの探究心や主体性、コミュニケーション能力を育んでいく機会を創出していきます。

またTINY GARDEN 蓼科はキャンプ場を活かし、観光事業に貢献していくことで、地域の魅力発掘や関係人口・移住者の促進の一助となっていくことを目指しています。

▼ 開催概要|キッズキャンプ at TINY GARDEN 蓼科

【開催日時】2024年1月20日(土)〜1月21日(日)※雨天決行、荒天中止となります。

【会場】TINY GARDEN 蓼科 長野県茅野市北山8606-1

【対象学年】小学3~6年生

【定員】15名まで

【料金】25,000円(税込)

【料金に含まれるもの】キャビンコンフォートタイプ 宿泊料、温泉入浴料、キッズキャンプ体験料(スノーシュー・ストックレンタル料・寒天作り体験料)、夕食作り体験を含む3回分の食事代、保険料

【企画協力】EKAL、TINY GARDEN PRODUCTS 、有限会社イリセン

【その他】
・ 会場 TINY GARDEN 蓼科へ現地集合、現地解散となります。最寄りのJR茅野駅からの送迎をご希望の方はお申し付けください。
・ 送り迎えの関係上、大人の宿泊をご希望の場合は別途ご相談ください。(イベント中はお子様との面会は基本的にはお断りしております)
・ 持ち物やヒアリングシート、事前のご案内はお申込み後にご連絡させていただきます。
・ 7日前からキャンセル料が発生します。メールまたはお電話にてお問い合わせください。
 当日:宿泊料金の100% / 前日:宿泊料金の50% / 7日前から:宿泊料金の30%

・第1回キッズキャンプの様子はこちらよりご覧いただけます

 https://media.urban-research.jp/article/event-workshop/497878/

▼TINY GARDENならではのキッズキャンプ

① 冬だけの白銀の景色、時間に触れる

② 自然の中で遊び、地域の暮らしを学ぶ

③ 仲間と過ごす、子どもだけで火を囲む時間

④ キャンプスタイルだけど宿泊はキャビン

▼スケジュール(予定)

DAY 1

13:30   集合・オリエンテーション

15:30「棒寒天」日本最後の産地で生産者と巡る工場見学&寒天づくり体験

17:00 夕食準備

18:00 夕食・星空観察

19:00 焚き火ナイト

20:00 温泉

21:00 就寝

DAY 2

7:30    朝食

9:00 スノーシュー体験

12:00 昼食

12:45   振り返り

13:15 発表

13:45 解散

※写真は今夏に開催したときのものです

▼ 施設概要

TINY GARDEN 蓼科(タイニーガーデン タテシナ)

新宿から車で、電車で2時間半。2019年9月、八ヶ岳の麓、蓼科湖畔に佇む「TINY GARDEN 蓼科」はオープンしました。標高1,250m、澄みきった空気と白樺の木々に囲まれた小さな庭には、キャンプ・ロッジ・キャビンの3つのスタイルの宿泊施設、多様な過ごし方を提案するワークステーション施設とともにスタートしたアウトドアウェアブランド「EKAL」のショップ、地元食材を活かしたメニューが並ぶカフェが併設され、日常と非日常が交差する心地良い時間が流れています。

住所   :長野県茅野市北山8606-1

敷地面積 :4,800坪

施設   :宿泊施設(ロッジ7室、キャビン24棟、テントサイト約30サイト)、

      温泉、カフェ、レストラン、EKAL SHOP、ワークステーション

▼ 本件に関する取材・お問い合わせ先

現地担当:粟野(あわの)・鈴木

TEL:0266-67-2234 MAIL:contact-tinygarden@urban-research.com

関連記事

ページ上部へ戻る