- 2024-1-5
- 旅行 プレスニュース

八戸駅と奥入瀬渓流・十和田湖を結ぶ、現在冬期運休中の路線バス「おいらせ号」は、十和田湖冬物語の開催に合わせて、2024年2月2日(金)~2月26日(月)の期間で臨時運行することが、ジェイアールバス東北株式会社(代表取締役社長:廣川隆)より発表されました。
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構が実行委員会事務局を担う十和田湖冬物語のほか、運行ルート沿線で実施される、多彩な冬期コンテンツへのアクセスに便利で、白銀の世界に変身した十和田市での滞在の味方である「冬のおいらせ号」。その概要、及びバスのご利用でお気軽にご参加いただけるイベントやアクティビティーを、ぜひご紹介させていただきたく存じます。
「冬のおいらせ号」臨時運行の概要
目次

●区間
八戸駅西口 ⇔ 奥入瀬渓流/十和田湖
●期間
八戸発⇒十和田湖着:2024年2月2日(金)~2月25日(日)
十和田湖発⇒八戸着:2024年2月3日(土)~2月26日(月)
●時刻表
八戸発⇒十和田湖着

八戸駅西口 |
13:15 |
六戸 |
13:35 |
十和田市まちなか交通広場 |
13:54 |
十和田市現代美術館 |
13:55 |
奥入瀬ろまんパーク |
14:15 |
奥入瀬渓流温泉 |
14:32 |
奥入瀬渓流ホテル |
14:35 |
奥入瀬渓流館(※トイレ休憩) |
14:50 |
馬門岩(※見学時間有) |
15:10 |
銚子大滝 |
15:25 |
子ノ口 |
15:30 |
ホテル十和田荘(※降車のみ) |
15:48 |
十和田湖駅(※降車のみ) |
15:49 |
十和田湖冬物語会場 |
15:50 |
十和田湖発⇒八戸着

十和田湖冬物語会場 |
9:30 |
十和田湖駅(※乗車のみ) |
9:31 |
ホテル十和田荘(※乗車のみ) |
9:32 |
子ノ口 |
9:45 |
銚子大滝 |
9:48 |
馬門岩(※見学時間有) |
10:00 |
奥入瀬渓流館 |
10:13 |
奥入瀬渓流ホテル |
10:15 |
奥入瀬渓流温泉 |
10:18 |
奥入瀬ろまんパーク(※トイレ休憩) |
10:45 |
十和田市現代美術館 |
11:05 |
十和田市まちなか交通広場 |
11:06 |
六戸 |
11:25 |
八戸駅西口 |
11:50 |
●主な乗車区間の運賃

八戸駅西口〜十和田市まちなか交通広場/十和田市現代美術館 |
1,330円 |
八戸駅西口〜奥入瀬ろまんパーク |
1,800円 |
八戸駅西口〜奥入瀬渓流ホテル/奥入瀬渓流館 |
2,270円 |
八戸駅西口〜馬門岩 |
2,380円 |
八戸駅西口〜銚子大滝/子ノ口 |
2,600円 |
八戸駅西口〜ホテル十和田荘/十和田湖駅/十和田湖冬物語会場 |
3,050円 |
※JRイーストパス【JR EAST PASS】、ジャパンレールパス【JAPAN RAIL PASS】で乗車できます。
●予約
予約サイト:発車オーライネット
※予約開始は運行日の1ヶ月前からとなります。
●公式ページ
https://www.jrbustohoku.co.jp/route/detail.php?r=127&rc=21
●お問い合わせ
【運賃・時刻等について】
青森駅前JRバスきっぷうりば
℡017-773-5722
※電話対応時間7:10~11:00、12:00~13:30
【運行状況・お忘れ物について】
ジェイアールバス東北株式会社 青森支店
℡017-723-1621
●チラシ
d67262-123-e6dd651eba6fc8bf244371811b1ff74f.pdf
「冬のおいらせ号」でアクセス可能な冬期コンテンツ

十和田湖冬物語
厳冬の十和田湖で開催される祭典。澄んだ夜空を彩る花火ショーのほか、県境に位置する特徴を活かした食の魅力や、大自然の中で行う各種のアクティビティも提案いたします。北東北の芸能パフォーマンスが毎週末に行われ、屋台村「雪灯り横丁」も4年ぶりに復活!
●開催期間
2024年2月2日(金)~2月25日(日)
※悪天候等によって、日程、プログラムが変更になる場合があります。
●休業日
火、水曜日
●主なコンテンツの実施時間
冬花火 19:30〜
雪灯り横丁 17:00〜20:00
●最寄りのバス停
十和田湖冬物語会場(十和田湖方面行き15:50着)
●公式ページ
●主催
十和田湖冬物語実行委員会(事務局℡0176-75-1531)

冬の奥入瀬氷瀑ナイトツアー(十和田湖発着)
迫力満点な奥入瀬渓流の氷柱や氷瀑を、ネイチャーガイドの案内で訪ねる夜間のバスツアーです。渓流の名所で幻想的にライトアップされた氷雪の造形美を堪能できます。
※有料・要予約
●開催期間
2023年12月15日(金)~2024年2月25日(日)
※除外日があります。
●休業日
月〜木曜日
※ただし一部の祝日は運行いたします。
●時間
16:55〜19:05
●最寄りのバス停
ホテル十和田荘(十和田湖方面行き15:48着)
●公式ページ
https://www.towada.travel/blog-posts/oirase-gorge-frozen-bus-tour2023
●主催
十和田市
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(℡0176-24-3006)

~ガイドの気まぐれ~スノーナイトウォーク
ガイドと参加者の気まぐれで、無限に隠れている十和田湖の冬夜の楽しみ方よりセレクトして、その日その場限りのツアー内容を決めるナイトウォーク。何をするのか、どこを見るのか、すべてがその日の気分次第です。
※有料・要予約
●開催期間
2023年12月20日(水)〜2024年2月25日(日)
●時間
A 16:30~17:30
B 18:15〜19:15
C 19:45〜20:45
●最寄りのバス停
十和田湖冬物語会場(十和田湖方面行き15:50着)
●公式ページ
http://www.towada-guide.com/?page_id=1115
●主催
遊部屋十和田(℡080-1817-0310)

アーツ・トワダ ウインターイルミネーション
青色LEDが光のじゅうたんのようにアート広場全体を覆いつくし、幻想的な世界を演出します。光の中に浮かぶさまざまなアート作品の昼間とは違った表情をお楽しみください。
●開催期間
2023年12月15日(金)〜2024年2月14日(水)
●時間
16:30〜21:00
※12月22日(金)~1月4日(木)は23:00まで点灯。
●最寄りのバス停
十和田市現代美術館(十和田湖方面行き13:55着)
●公式ページ
https://www.city.towada.lg.jp/kanko/event/arts-towada-winter-illumination.html
●主催
十和田市(℡0176-51-6772)

冬季閉鎖ルートを特別に除雪し限定開放!
スノーシューで歩く冬の森探索ツアー
普段雪に閉ざされた奥入瀬渓流の遊歩道を除雪して実施する、スノーシューで森を歩くアクティビティ。ネイチャーガイドのご案内により、まだまだ未知な雪と氷の世界を探索しましょう。冬にしか見られない水墨画のような渓流景観と、雪化粧した物静かな天然林が楽しめます。
※有料・要予約
●開催期間
2024年1月30日(火)〜2月18日(日)
●時間
午前の部 9:20〜11:50
午後の部 12:20〜14:50
●最寄りのバス停
奥入瀬渓流館(八戸方面行き10:13着)
●公式ページ
https://jp.wamazing.com/activity/detail/2898
●主催
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(℡0176-24-3006)

奥入瀬かまくらドームレストラン
白銀、豪雪、地吹雪など、天気によって表情を変える十和田市の冬を間近にお楽しみいただける、期間限定の食事体験。ドームごとに1組貸し切りのプライベート空間で、地元食材をふんだんに使ったランチ、アフタヌーンティーをご堪能ください。
※有料・要予約
●開催期間
2023年12月22日(金)〜2024年3月中旬
●休業日
水曜日、12月30日(土)〜1月2日(火)
●時間
ランチタイム 11:00〜13:30
アフタヌーンタイム 14:30〜16:45
●最寄りのバス停
奥入瀬ろまんパーク(八戸方面行き10:35着、もしくは十和田湖方面行き14:15着)
●公式ページ
●主催
株式会社A-WORLD(℡0176-27-1317)

冬・十和田湖カヌーツアー
ガイドの解説に耳を傾け、雪と氷に閉ざされた十和田湖の絶景をカヌー目線でゆっくりと楽しむことができます。
※有料・要予約
●開催期間
2024年1月5日(金)〜3月上旬
●時間
10:00〜12:30
●最寄りのバス停
十和田湖駅(十和田湖方面行き15:49着 ※翌朝以降のご参加となります。)
●公式ページ
https://tgkai.jp/tour/wintertowadakocanoetour/
●主催
Towadako Guidehouse 櫂(℡080-1681-1036)

冬の十和田サウナ
雪が降り積り、静謐な空気に包まれるモノクロームの十和田の森で、唯一無二の冬サウナ。水温1℃〜5℃の十和田湖が水風呂というダイナミックさと緩やかなときの流れを味わうことができます。
※有料・要予約
●開催期間
2023年12月23日(土)〜2024年2月29日(木)
●時間
10:00〜15:00
●最寄りのバス停
十和田湖駅(十和田湖方面行き15:49着 ※翌朝以降のご参加となります。)
●公式ページ
●主催
十和田サウナ(お問合せhttps://towadasauna.com/contact/)

“厳冬=幻想”十和田湖冬の朝さんぽ
目覚めたてで震える朝の十和田湖。厳しい自然の中にある美しさに出会える、幻想的な朝のさんぽへ一緒に出かけましょう。
※有料・要予約
●開催期間
2023年12月17日(日)〜2024年2月29日(木)
●時間
6:30~7:30
※9:30までは時間外催行も応相談です。
●最寄りのバス停
十和田湖駅(十和田湖方面行き15:49着 ※翌朝以降のご参加となります。)
●公式ページ
http://www.towada-guide.com/?page_id=773
●主催
遊部屋十和田(℡080-1817-0310)

かんじきフットパス
西洋かんじき「スノーシュー」を履いて、十和田湖の冬の森を歩く冒険です。平坦な森歩きのみのショートコース、展望所を目指すミドルコース、思うがまま冒険するロングコースの3つから選べます。
※有料・要予約
●開催期間
2024年1月1日(月)〜3月
※終了時期は積雪状態によります。
●時間
日照時間内で応相談
●最寄りのバス停
十和田湖冬物語会場(十和田湖方面行き15:50着 ※翌朝以降のご参加となります。)
●公式ページ
http://www.towada-guide.com/guide-club/?page_id=21
●主催
十和田湖自然ガイドクラブ(℡080-1817-0310)
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |