- 2024-2-7
- ホテル プレスニュース

6ishiki Art and Saunaでは、京都で食の可能性を追求するレストラン/スタジオFarmoon主宰のシェフ料理家 船越雅代をゲストに招き、一夜限定のガストロノミー体験を提供します。
レストラン/スタジオ「Farmoon」主宰の料理家 船越雅代は、今回の特別ディナーのため、畑、山々、などを直接訪れ、亀岡のさまざまな食材を料理家自ら採取、サステナブルな食と民俗学・文化人類学・アート・デザインを融合した独自の活動を行う船越雅代ならではの視点で、「6ishiki(ムイシキ)」滞在の夜のためだけに作られる特別コースを、サウナでととのい、クリアになった味覚と身体で体験していただくイベントです。この場でしか体験できない特別なガストロノミー体験をお届けします。

▪️6ishikiのサウナと早春の新鮮な食材を使った料理で身体をととのえる
今回の特別ディナーでは、畑、山々、などを直接訪れ、亀岡のさまざまな食材を料理家自ら採取し、サステナブルな食と民俗学・文化人類学・アート・デザインを融合した独自の活動を行う船越雅代ならではの視点で、6ishiki滞在の夜のためだけに作られる特別コースをお届けします。

▪️3月初旬は6ishikiのある亀岡の山々では草木、田畑では野菜が春を迎え始めます
草木たちは冬に蓄えたエネルギーをゆっくりと放出しながら、透き通った空気のなかでのびをするように、芽吹いていきます。開催日の3月9日は二十四節気の啓蟄(けいちつ)にあたり、土中で冬眠していた生き物たちが、目を覚ますとされる時期でもあります。6ishikiは京都府亀岡市に位置し、周囲は山でかこわれ、ゆったりとした時の流れを感じる、閑静な住宅街にあります。体をととのえゆっくりと新鮮な風を感じ、冬と春の気配を合わせた船越氏の料理とともに、暖かい季節に向けてのエネルギーを感じてみませんか

▪️詳細
日時:2024年3月9日 チェックイン16:00 ディナー:18:30〜
料金:6ishiki宿泊料+¥22,000円(税・サービス料込み)
※アルコール又はノンアルコールペアリング付
※宿泊料は人数によって変動します。(宿泊料参考¥18,000〜/1人)
※宿泊料にサウナ利用料は含まれます。
▪️予約サイトリンク
▶︎https://6ishiki.jp/dinner-event/
※定員を超え次第、ご予約は抽選となります。
ご予約確定のご連絡は2月23日の返送メールを持ってご予約確定となります。
※希望される棟「本館」と「hanare」をお知らせください。
※通常のホテル予約サイトからはご予約不可です、ご注意ください。
※1組あたり2~4名でのみご予約可能となります。
※食事のみの予約希望も若干名応募可能となっています。
注意事項:
・アレルギー食材がある場合は、お申し込み時にご記入ください。
・子ども料金、キッズメニューなどの設定はございません。お席の用意が必要な場合は、通常料金が必要となります。






▪️プロフィール:船越雅代

▪️プロフィール:船越雅代
料理家。Pratt Instituteでアート(彫刻)を専攻後、料理に表現の可能性を見出しNYの料理学校に入学。卒業後「Blue Hill」をはじめとするNYのレストランに勤めた後、ヨーロッパからアジアを放浪。オーストラリア客船のシェフとして大平洋を巡り、バリの老舗ホテルのシェフ、2018年より京都で食の可能性を追求するレストラン/スタジオ「Farmoon」主宰。国内外各地でサステナブルな食と民俗学・文化人類学・アート・デザインを融合した活動を展開中。東
アジア文化都市2016奈良市食部門ディレクター、土祭2018招聘アーティスト、山口夢回廊博覧会2021招聘アーティスト。
Instagram:@farmoon_kyoto , @masayofunakoshi


▪️6ishiki art and sauna
京都府亀岡市は「霧の街」とも呼ばれ、360度美しい山並みに囲まれたのどかな盆地の風景、穏やかな時間が流れる閑静な住宅街に建つ「6ishiki(ムイシキ)」は、築100年の古民家をリノベーションし、2022年にオープンした一日一組限定の貸別荘スタイルの宿です。「6ishiki」は「“六根”と呼ばれる、五感と意識、6つの感官能力を研ぎ澄ませ、マインドフルネスな瞬間を体験してほしい」というコンセプトから名付けられた。オーナーであるアーティスト田中英行氏による仏教や自然崇拝をテーマにした作品が展示されており、施設と体験を含めたアート作品としている。

【6ishiki 概要】
所在地:〒621-0013 京都府亀岡市大井町並河2-737
アクセス:JR山陰本線 並河駅より徒歩5分
WEBサイト:https://6ishiki.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/6ishiki_hotel
運営会社:株式会社 Qe to HARE (http://www.qetohare.com/)
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |