ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン合同会社/ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター、この春、昨年の6月オープン以来初めて、ショップやカフェ、レストランにサクラ色の新グッズと春の新メニューが登場!

3月より、映画「ハリー・ポッター」の象徴的なシーンにインスパイアされた新メニューや、春のエッセンスを取り入れたアパレルなどの発売が開始され、スタジオツアー体験がさらに楽しくなります。

世界中で愛される、映画「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズの制作の舞台裏を体験できる、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京では、3月よりショップやカフェ、レストランにサクラ色の新グッズと春の新メニューが登場します。

3月12日(火)から、世界最大のハリー・ポッターのショップでは、日本の桜にインスパイアされた東京限定の「カラーポップ サクラ コレクション」の春色のトップスやマグカップ、キャップなどのアイテムが初登場いたします。

また、3月16日(土)より、スタジオツアー内のカフェやレストランでフード、スイーツ、ドリンクの新メニューも登場します。ホグワーツの生徒たちが大広間で食事をするシーンをイメージした美味しいごちそうが、フードホールで楽しめます。ロン・ウィーズリーがチキンのドラムスティックを食べるシーンからヒントを得た新メニュー、「グレートホールフィースト」や、色とりどりのデザートを盛り合わせた「トリートプレート」など、究極のごちそう体験を提供いたします。  フロッグカフェの春メニューには、2つの新しいスイーツが加わります。桜のクリームとイチゴをスコーンでサンドした「桜スコーンサンド」や、映画「ファンタスティック・ビースト」のクイニーが作ったリンゴのシュトゥルーデルが、可愛いボトルケーキになりました。バックロットカフェでは、あのアンブリッジ教授にインスパイアされた「プレミアム パフェ」がお目見えします。

昨年6月のグランドオープン以来、ここスタジオツアー東京では、日本のみならず世界中から多くのハリー・ポッターファンを魅了し続けています。この機会にぜひ、ここスタジオツアー東京でしか体験できない春の魔法ワールドをお楽しみください。

  • カラーポップ サクラ コレクション (スタジオツアー東京 限定商品)

  • フード/ドリンクメニュー&価格(一部抜粋)

フードホール

フロッグカフェ

バックロットカフェ

■ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターとは 

 ワーナー ブラザース スタジオツアー東京は、2023年6月16日(金)にとしまえん跡地に開業しました。ここスタジオツアー東京では、ホグワーツ魔法魔術学校の象徴的な大広間、ダイアゴン横丁、禁じられた森をはじめとする息を呑むような映画のセットにファンを誘い、映画制作の裏側を学びながら、魔法動物に遭遇したり、豪華な衣装を目にしたりすることができます。またほうきに乗ったり、爽やかなバタービールを飲んだり、ホグワーツの廊下で動く肖像画になってみたり、クィディッチの試合の観衆に加わったり、スタジオツアー東京限定のグッズのショッピングなど、たくさんの楽しいアクティビティを満喫できます。

 さらに、ここスタジオツアー東京には、13のテーマに分かれた世界最大のハリー・ポッターのショップがあります。店内は特別に作られた1,500を超える小道具で装飾されており、ハニーデュークス、 オリバンダーの店、フローリシュ・アンド・ブロッツ書店をはじめとするダイアゴン横丁の数々のお店のエレメントからインスピレーションを得た美しいデザインが施されています。ここでしか手に入らない限定アイテムも数多く販売されます。またレストランやカフェでは、フィッシュ・アンド・チップス、ローストビーフ、イングリッシュ・ブレックファースト、アフタヌーンティーなど英国の伝統料理をお楽しみいただけます。

 アジアでは初のオープンとなり、「ハリー・ポッター」の屋内型施設としては世界最大規模の大きさを誇るこの施設をまわるのには、4時間ほど要します。2012年のオープン以来、ご好評をいただいているワーナー ブラザース スタジオツアーロンドン – メイキング・オブ・ハリー・ポッターの成功に続き、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京では、東京でしか見られないセットも用意されており、他では味わえない体験をすることができます。

■公式ウェブサイト: https://www.wbstudiotour.jp/ 

▼最新情報入手のためのメルマガ登録はこちら 

お客様登録URL: https://www.wbstudiotour.jp/newsletter/ 

■公式X: https://twitter.com/wbtourtokyo (@wbtourtokyo) 

●ワーナー ブラザース スタジオツアー東京のチケットは公式ページにて、事前に購入する必要があります。

公式ウェブサイト チケットページ

https://www.wbstudiotour.jp/

大人–   ¥6,300~ 中人–   ¥5,200~ 小人 –  ¥3,800~

■魔法ワールドとは

年月は流れ、ハリーが体験した数々の冒険はポップカルチャーに広く知れ渡ることとなり、人々の心に他に類をみない“痕跡”を残しました。8作もの大ヒット映画となった「ハリー・ポッター」シリーズは、人々の生活に魔法の物語を届け、「ハリー・ポッター」魔法ワールドは世界中で最も愛されるフランチャイズの一つとなりました。さらに、壮大な世界は、映画『ファンタスティック・ビースト』シリーズ3作品、数々の賞に輝く舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』、最先端をいくポートキー・ゲームズのビデオゲーム&モバイルゲーム、革新的なコンシューマープロダクツ、4つのテーマパークを含むスリリングなライブ・エンターテイメント、そして洞察に満ちた展覧会、そして近々始まる「ハリー・ポッター」のTVシリーズへと広がりを見せています。また、ワーナー・ブラザース「ハリー・ポッター」魔法ワールドのポートフォリオには、最新のフラッグシップストア「ハリー・ポッター ニューヨーク」、「スタジオツアーロンドン ‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」、「スタジオツアー東京 ‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」、リテールショップ「プラットフォーム 9 3/4」も含まれます。「ハリー・ポッター」魔法ワールドはこれからも進化を続け、新鮮で心躍る魔法の世界へ「ハリー・ポッター」シリーズのファンを引き込み、世界中のファンコミュニティそして次世代の人々を、自らが魔法を発見する冒険へご招待します。 

WIZARDING WORLD characters, names, and related indicia are © & ™ Warner Bros.  

Entertainment Inc. Publishing Rights © JKR. (s22)

▼魔法ワールド最新情報はこちら▼

公式サイト:https://warnerbros.co.jp/franchise/wizardingworld/  

魔法ワールド公式X: @wizardingw_jp https://twitter.com/wizardingw_jp

■ワーナーブラザース・ディスカバリー:

ワーナーブラザース・ディスカバリー(Nasdaq:WBD)は、テレビ、映画、ストリーミングなどあらゆるポートフォリオを埋めるたくさんの作品とユニークなブランドを持つ、世界をリードするメディアでありエンターテイメントを提供する企業です。

我々が制作し配給する番組やサービスは 220 以上の国や地域、50 以上の言語に対応しており、代表的なブランド、ネットワークを通じて世界中の皆さまに情報やインスピレーション を与え、笑いと感動を提供しています。 ワーナーブラザース・ディスカバリー傘下の主なブランド、ネットワークは以下の通りです。ディスカバリーチャンネル、discovery+、CNN、DC、Eurosport、HBO、HBO Max、HGTV、Food Network、OWN Investigation Discovery、TLC、Magnolia Network、TNT、TBS、truTV、MotorTrend、アニマルプラネット、Science Channel、ワーナー・ブラザース映画、ワーナー・ブラザーステレビジョン、ワーナー・ブラザースゲームス、ニュー・ライン・シネマ、 カートゥーン ネットワーク、MONDO TV、旅チャンネル、Adult Swim、ターナークラシック映画、Discovery en Español、 Hogar de HGTV 他 詳細については、https://www.wbd.comをご覧ください。

関連記事

ページ上部へ戻る