- 2024-3-14
- 旅行 プレスニュース

日本有数の観光地で、春の風景を楽しむ贅沢なひととき。

国営ひたち海浜公園では、4月1日(月)から5月31日(金)まで「Flowering2024」を開催します。期間中はスイセン・チューリップ・ネモフィラ・バラなどの春花が、次々とバトンを繋ぐように咲き誇ります。花の観賞はもとより、春を満喫できるイベントや春限定グルメ・お土産品など、盛りだくさんの内容となっています。本格的な春の行楽シーズンに季節の移ろいを感じながら、友達や家族と一緒に思い出に残るひと時をお過ごしください。

園内を華やかに彩る春花
春のフラワーリレーは、春の訪れを告げる「スイセン」から始まり、松林の中に広がるカラフルな「チューリップ」、丘一面を青一色に染め上げる「ネモフィラ」、芳醇な香りの「バラ」まで次々とバトンを繋ぐように見頃を迎えます。

見 頃 |
品種数 |
本 数 |
|
スイセン |
3月下旬~4月中旬 |
約230品種 |
約100万本 |
チューリップ |
4月中旬~4月下旬 |
約270品種 |
約26万本 |
ネモフィラ |
4月中旬~5月上旬 |
1品種 |
約530万本 |
バラ |
5月中旬~6月上旬 |
約120品種 |
約3,400株 |
週末は体験イベントが充実
期間中の週末は、花や緑に親しむイベント「いばらき都市緑化フェスティバル(4/28)」や学校団体による吹奏楽・マーチングの発表会「吹奏楽fes.2024(5/5)」、地元特産品の販売・観光PRブースを展開する「いばらき県央PRの日(5/12)」など、多彩な体験イベントが充実しています。ほかにも「田植え体験(5/6)」や「ネモフィラガイド(4/21)」、花にまつわるクラフトなど、小さなお子様から大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんの内容となっています。



ご当地グルメやお土産も充実
4月6日(土)~5月6日(月振)の期間は、地元の食材を使ったお食事からスイーツまで、茨城県のご当地フードが目白押しです。ひたち海浜公園名物の「ハム焼」や「常陸牛ステーキ丼」、「つくば鶏と軍鶏のジャンボつくね串」などのお食事メニューから、春の定番スイーツ「ネモフィラブルーソフト」をはじめ、茨城県産さつまいもの入った「ひたちおいもTOソフトクリーム」や「ネモフィラブルーレモネード」など、スイーツメニューも充実しています。


お土産には、みはらしの丘で咲いたネモフィラを使ったアクセサリー「ネモフィラリアルフラワーコレクション」や「ネモフィラクッキー」、やさしい甘さの「ネモフィラマカロン」、「いばらきぽてと塩けんぴ」などが大人気の定番です。



ネモフィラモチーフ!新マスコットキャラクター登場!
ルリィとアイシィは、みはらしの丘に住む、ちょっと変わったいきものです。みんながネモフィラの景色に「おおお~~~」と感動したときにあらわれます。ふたりは友だちどおしで、大のなかよし。調子がいいときには空や海の方までお散歩にいき、空とお話ししたり、海の声をきいたり、そこにいるいきものたちと遊んだりします。



誕生日 |
4月20日 |
体 重 |
ネモフィラ一輪分 |
特 技 |
ルリィ:かくれんぼ&空中さんぽ アイシィ:おえかき&空中さんぽ |
口ぐせ |
ルリィ:〇〇ネ アイシィ:〇〇モ |
好きなたべもの |
ソフトクリーム、キャンディ、わたあめ、グミ |
宝 物 |
おてがみ |
今年は新商品として、ルリィ&アイシィのグッズが登場します。バックに付けたり、髪を結べばいつでも一緒の「ルリィとアイシィのぬいぐるみボールチェーン」や「ルリィとアイシィのシュシュ」、ふたりの大好物「ルリィとアイシィのグミ」など、かわいいグッズが続々登場します。

Flowering2024について

開催日時 |
2024年4月1日(月)~5月31日(金)9時30分~17時 ※4月28日(日)・29日(月祝)、5月3日(金祝)~6日(月振)は7時開園 ※期間中は毎日開園 |
入園料金 |
■中学生以下無料、大人450円、シルバー(65歳以上)210円 □4月6日(土)~5月6日(月振)の入園料金は以下のとおり。 中学生以下無料、大人800円、シルバー(65歳以上)560円 □5月12日(日)・19日(日)は無料入園日 ※駐車料金等は別途必要 |
駐車料金(1日) |
普通600円、二輪車300円、大型車1,800円 |
お問い合わせ

国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター
国営ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市の太平洋岸にあり、春のネモフィラ、スイセン、チューリップ、初夏にはポピーやバラ、夏のジニア、ヒマワリ、秋にはコキア、コスモス、冬のアイスチューリップなど、彩り豊な花々が四季を通じて楽しめます。また、海抜100mからの眺望を楽しめる大観覧車をはじめ、ジェットコースターなど多彩なアトラクションが揃う遊園地「プレジャーガーデン」のほか、林間アスレチック広場やバーベキュー広場など、食事・スポーツ・ピクニック・・・遊び方は十人十色。魅力いっぱいの公園で、思い思いの時間をお過ごしください。
国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター 広報係
〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
TEL:029-265-9001
FAX:029-265-9339
【公式ホームページ】
https://hitachikaihin.jp/
【公式SNS】
Facebook:https://www.facebook.com/hitachikaihin
X:https://twitter.com/HitachiKaihin
Instagram:https://www.instagram.com/hitachikaihin/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCz2UYvtN3d3nxX3gKccOaZA
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |