星野リゾート/【星野リゾート リゾナーレ大阪】アーティスト芸人「たいぞう」のアトリエが期間限定で誕生!「アーティスト芸人・イン・レジデンス」先行体験会のご報告|期間:2024年3月15日~4月14日

〜お笑いの力で自由に表現することをより楽しく、親しみやすいものに〜

 表現に出会い、創造力を遊びこむリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ大阪」では2024年3月11日に、2024年3月15日から4月14日の期間に開催する、「アーティスト芸人・イン・レジデンス(*1)」の先行体験会を実施しました。参加したのは、関西に住む2歳から8歳までの子ども11名です。アーティスト芸人たいぞうさんと一緒に絵を描いたり、作品に色を付けたり、アーティスト芸人と同じ時間を過ごすことで、自由に表現することをより身近に感じ、自己表現へと繋がる時間となりました。

*1 アーティスト芸人・イン・レジデンスとは、アーティスト芸人が一定期間ある土地に滞在し、常時とは異なる文化環境で作品制作やリサーチ活動を行うこと。

背景

 リゾナーレ大阪のコンセプトは「創造力を遊びこむ」。自由に想像を膨らませ、思いっきり表現できるアトリエでの経験を通して、さまざまな経験をする子どもの無限の可能性をさらに広げられるホテルを目指しています。今回は笑いを切り口に、子どもたちが自由に表現することをより身近で楽しく、親しみやすいものにしたいという思いから、「笑い」を中心としたエンタテイメントを提供する吉本興業アーティスト芸人との共同企画を実施することになりました。

<イベント実施に向けた、アーティスト芸人たいぞうさんの意気込み>

アトリエで絵を描くたいぞうさん

 僕にとってアートとは、自分の気持ちを表現できる分野です。今はスマートフォンさえあれば、簡単に情報を知ることができるし、物もすぐに手に入れることができる時代。子どもたちには、アートを通じて作る過程を楽しんでほしいです。アートを取り入れることによってモノを作る楽しさを学んでほしいです。

<先行体験会の様子>

 子どもたちは、たいぞうさんの作品に囲まれた環境の中で、好きな色の会話をしたり、向かい合ってそれぞれの好きなものを一緒に絵を描いたり、作品に思い思いの色を付けるなどの体験をしました。色の選択や筆の柔らかさ、キャンバスに色をのせた時の混ざり方など、それぞれの好きなことをじっくり楽しんでおり、「次は赤色を使いたい!」「ここにも描きたい!」「この画材使ってみたい!」など次々と言葉が出てきて、自己表現へと繋がる時間となりました。体験後には「お気に入りの色ができた!自分の部屋に飾りたい!」「家帰ってからもやってみる!」と、楽しそうに話す様子が見られ、今回の経験が日常の表現活動や創作活動にも続いていくことに期待します。

お互いの好きなものを描く様子
ソースのハケやたこ焼きの油引きなど大阪らしい画材で描く
たいぞうさんの絵に描く様子

たいぞうさんと一緒に絵を描き、作品を何度も見ていた子ども(6歳)がインスピレーションを受け、アトリエにある粘土を使って見たもの、感じたことをアウトプットし表現する様子もみられました。

たいぞうさんの作品「夢をいっぱいのせた電車」
たいぞうさんの作品を見て、粘土で再現した子どもの表現

<参加者の声>

 もともと絵を描くことが好きな子どもなので、絵が得意なたいぞうさんとの体験会をとても楽しみにしていました。本人はたいぞうさんの似顔絵を描くくらい、とても楽しんでいました。実際に取り組んでみて、対話しながら絵をかいたり、じっくり観察してからかいたり、今までと違った描き方に変化したことを感じました。単一の色で描いていた花に中心や違う色の玉模様を入れたり、人の顔の書き方も、髪の毛など変化が感じられました。昨年来た時も、まずは絵を描くことからスタートしましたが、そういった意味でやっぱりうちの子は絵を描くことなんだな、と感じました。一方で描く絵のタッチが1年たって変わったことで成長を感じられもしました。(5歳 女の子のお母さま)

 実は「わが子は制作があまり好きではないのかな?」と思うほど、家でクレヨンを渡してもちょっと線を書いて終わり。折り紙も気がついたら私1人折っているという感じだったんです。ですが、アトリエで過ごす子どもの表情がとてもキラキラしていて。え!?こんな顔をするの!?と感動してしまいました。ロケーションは違うのでうまく行くかは分かりませんが、家でも”自分でできた!”という経験と、感性を磨けるような体験ができるよう心がけてみたいと思います。(6歳、3歳 男の子のお母さま)

たいぞうさんの絵に色を塗る子ども
窓に描いてあるたいぞうさんの絵の続きを描く
たいぞうさんと絵を描く子どもたち

 <今後の取り組み>

 たいぞうさんは、アトリエで過ごす1ヶ月の期間で新たな作品作りにチャレンジします。アトリエでの子どもたちとの関わりや、リゾナーレ大阪のアトリエという環境からインスピレーションを受けての制作活動です。現時点では、画材は何を使うのか、何に描くのかは未定です。今後、アトリエに滞在しながら、子どもたちと過ごす中で見つけていく予定です。完成した作品はその後、リゾナーレ大阪内に展示します。

<たいぞうさんのコメント>

 アトリエにあるモノなら、なんでも使って描いてみたいです。テーマは純粋な子供、親子、子育て、子どもから学ぶこと、教育、成長などをテーマにして描きたいです。また、子どもたちの発想力を学びたいです。子どもたちは純粋な気持ちで絵を描いていくと思います。僕も頭の中を空っぽにして純粋な気持ちで絵を描く事に、チャレンジしたいと思います。

【アーティスト芸人・たいぞう】

■プロフィール

生年月日:1974年1月12日

血液型 :A型

出身地 :香川県 観音寺市

趣味  :野球/プロレス/漫画(アニメ)/カラオケ/

     ゲーム/将棋(自信あり)/エレクトーン/

     絵を描くこと/ソフトボール/アニメソング/

     頭でイメージをしたらすぐに絵が描ける

入社  :1992年 NSC大阪校 11期生

経歴  :元吉本新喜劇座員。テレビ番組のカンボジア学

     校建設プロジェクトのオークションで高額落札

     されたことで認知が高まる。人々を笑顔にする

     ことをコンセプトにした絵画を制作。2013年   

     「観音市ふるさと応援大使」、2016年「大阪

     府障がい者芸術・文化大使」に就任。

【アーティスト・芸人・インレジデンス概要】

開催日時:2024年3月15日〜4月14日

     *たいぞうさんがアトリエに訪れるのは週2〜3日(不定期)

開催場所:リゾナーレ大阪 アトリエ内

料金  :アトリエ利用料に含む

対象  :宿泊者

詳細  :https://drive.google.com/drive/u/0/folders/1cwRNhbX01rZ-MoFu0if2QFDh9aq12xnT

星野リゾート リゾナーレ大阪

 コンセプトは「創造力を遊びこむ」。イタリア発、世界で最も先進的な乳幼児教育の一つと言われる「レッジョ・エミリア・アプローチ」を取り入れ、「まちの研究所」と協働する日本初のリゾートホテル。日本最大級の「アトリエ」で芸術の専門家「アトリエリスタ」が表現活動をサポートし、子どもたちが自由に創造を膨らませて、思いきり表現に浸る特別な時間を提供します。

所在地  :〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1-13-11

電話   :06-6614-7845(リゾナーレ大阪予約センター)

客室数  :64室・チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00

料金   :大人 9,000円〜(3名1室利用時1名あたり、税・サービス料込、食事なし)

      子ども 1〜12歳 15,000円(税・サービス料込、食事なし、アトリエ利用料含む)

      *但し、1〜6歳のお子さまでベッドを使用せず添い寝の場合は12,000円

アクセス :【電車】ニュートラム南港ポートタウン線 中ふ頭駅より徒歩約3分

      【送迎バス】JR大阪駅より約25分

      【車】阪神高速湾岸線、南港北出口(南行き)より約5分、

        南港南出口(北行き)より約10分

URL   :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareosaka/

星野リゾート リゾナーレ

 「リゾナーレ」は星野リゾートが国内外7施設に展開す

るリゾートホテルブランドです。「PLAY HARD」をコンセプトに、土地の特性を活かした空間デザイン、豊富なアクティビティをそなえ、地域や季節ならではの体験ができます。リゾナーレは、訪れる人たちに想像を超える滞在をとおして、記憶に残る旅を提供します。

URL:https://www.hoshinoresorts.com/brand/risonare/

高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

\期間限定 特典 大増量中/
▼詳しくはこちら▼

2025年1月29日まで開催中
ヒルトンアメックスのキャンペーン

関連記事

ページ上部へ戻る