- 2024-3-28
- ホテル プレスニュース

ホテルの中にその地の魅力を取り込む新ブランド『samana』

平川商事株式会社(大阪府八尾市、代表取締役社長:平川晴基) は、2024年4月26日(金)、鹿児島県熊毛郡屋久島町に『samana hotel Yakushima』(読み方:サマナ ホテル ヤクシマ)をリブランド・リニューアルオープンいたします。屋久島では『sankara hotel&spa 屋久島』(所在地:鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生)に続く2 施設目のホテルとなります。
今回のリブランドにあたり、客室やレストラン・ラウンジを含めた館内リニューアルを行い、お子様連れを含む幅広い方にご滞在いただける快適さとハイカジュアルなリゾート感を合わせもつ施設として生まれ変わりました。大海原と神々しいモッチョム岳が至近にある屋久島の特等席と言っても過言ではない希少な立地でお客様をお迎えします。
■リニューアルのポイント
『samana hotel Yakushima』は2024年4月26日のリブランドオープンに際して、館内を大幅リニューアルいたします。
客室
源泉かけ流し展望風呂付の「温泉スイート」を2室増設、計4室設置。
「スタンダードツイン」はシックで機能的なお部屋へ38室リニューアル。
レストラン / ラウンジ
ビュッフェダイニング「The View Restaurant」にはライブキッチンを新設。
チェックインからディナー後まで利用可能な「The Traveler Lounge」を新設。
テラス
テラス「The 360° Terrace」には絶景を眺めることができる大型ベンチを新設。
サウンド
屋久島の色や音から制作した、屋久島に包まれるようなサウンドデザインを導入。
バスアメニティ
「ノエビア トカラの海の贈りもの」をすべての客室に導入。
ホテルの中にその地の魅力を取り込む新ブランド『samana』

『samana』は、サンスクリット語で「調和」を意味します。大自然の眺望をはじめ、食材、温泉、文化など、その地の恵みをホテルの中に取り込むように設計・デザインすることで、ホテルに滞在する時間もその土地との「調和」を感じていただくことができます。おひとりさまからファミリー・団体のお客様まで、大切な人とその土地の魅力を満喫し、特別な時間を過ごしたいときに選ばれるホテルブランドとして『samana』は生まれました。

またリブランドオープンにあたり「samana 基金」を新設しました。ご宿泊のお客様と一緒になって環境のあり方を考え、世界自然遺産に登録されたかけがえのない自然を後世へと引継ぐために、ご協力いただいた寄付金は登山道整備、ウミガメの産卵環境の保全、屋久島産地杉を使用したプロジェクト、島内でのイベントなど、屋久島の自然保護・地域貢献に使用させていただきます。
リニューアル概要
客室 温泉スイート(60㎡ 4室)



温泉スイートは全室オーシャンビューとなっており、鮮やかな青色のグラデーションを描く屋久島の海を独り占めすることができます。お部屋内に源泉かけ流し展望風呂を設えており、24 時間お好きな時に天然温泉をお楽しみいただけます。窓一面に広がる大海原と打ち寄せる波音に包まれながら、寛ぎのひとときをお過ごしください。(最大4 名利用可能)
スイート客室概要
広さ:60 ㎡ フロア: 4 階, 5 階
定員:1~ 4 名(3 名、4 名利用はソファベッド)
設置ベッド:1,200mm × 2,000mm 2 台
設置ソファベッド:1,700mm × 2,000mm 1 台
スイート設備
源泉かけ流し展望風呂、シモンズ製ベッド、スワネル製ソファ、液晶テレビ、冷蔵庫、電
気ケトル、ヘアドライヤー、シューズ乾燥機、セキュリティボックス、遮光カーテン、洗浄機能付きトイレ、IC ルームカードキー、Bluetoothスピーカー、加湿空気清浄機
スイート備品
ミネラルウォーター(縄文水)、温泉バッグ(タオル一式含む)、タオル、アメニティポーチ、ノエビア製バスアメニティ、ルームウェア(室内着)、ドリップスタンド、コーヒー/屋久島ほうじ茶/屋久島緑茶、ルームシューズ、バゲージスタンド、バスローブ、フェイスマスク、THREEスキンケアセット、卓上鏡
客室 スタンダードツイン(30㎡ 38 室)



シックでありながら機能的であることにもこだわったお部屋の外には、水平線を見渡せるオーシャンビューから世界自然遺産登録エリアのマウンテンビューに至るまで、さまざまなアングルの屋久島の絶景が広がります。また、ソファーベッドを設えた最大 4 名様までお泊りいただけるお部屋を一部新設いたします。
客室概要
広さ:30 ㎡ フロア: 3 階, 4 階, 5 階
定員:1~ 4 名(3 名、4 名利用はソファベッド、もしくはエキストラベッド)
設置ベッド:1,200mm × 2,000mm 2 台
設置ソファベッド:1,700mm × 2,000mm 1 台
その他:シャワーブースのみ(バスタブなし、1階 屋久島温泉をご利用ください)
設備
シモンズ製ベッド、スワネル製ソファ、液晶テレビ、冷蔵庫、電気ケトル、ヘアドライヤー、シューズ乾燥機、セキュリティボックス、遮光カーテン、洗浄機能付きトイレ、IC ルームカードキー
備品
ミネラルウォーター(縄文水)、温泉バッグ(タオル一式含む)、タオル、アメニティポーチ、ノエビア製バスアメニティ、ルームウェア(室内着)、ドリップスタンド、コーヒー/ 屋久島ほうじ茶/ 屋久島緑茶、ルームシューズ、バゲージスタンド
The View Restaurant
地産地消をベースにした上質な料理を、絶景と共に味わうレストラン

親交の深い、地元の生産者から仕入れた四季折々の食材をビュッフェスタイルのリゾートダイニングでご堪能ください。ライブキッチンでは、シェフが目の前で料理を仕上げ、ビュッフェの華やかさを引き立てます。『sankara hotel&spa 屋久島』エグゼクティブシェフ・武井智春が監修いたします。
Dinner
骨付きかたまり肉をライブで味わう贅沢ビュッフェ
※メニュー一例
霧島和牛トマホーク/ 霧島和牛のローストビーフ(30 日熟成)/ 中山黒牛の煮
込み/ 屋久島鮮魚の握り寿司/ 屋久島素材の揚げたて天ぷら/ 霧島サーモン
のスモーク/ 宮崎DAIWA FARM のチーズピザ/ ふくどめ小牧場の生ハム/ み
やざき地頭鶏の炭焼き/ 鹿児島白姫えびの炭焼き/ うまか屋辛子明太子のパス
タ/ 屋久島たんかんや知覧茶のスイーツなど
Breakfast
輝く海と屋久島食材で目覚める、絶景ブレックファースト
※メニュー一例
ビタミンたっぷりの屋久島たんかんソーダや屋久島野菜やマンゴーを使ったグリーンスムージー/ シンプルで奥深い屋久島の味わいが楽しめるサバ節の卵かけゴハン/ 湯泊・中原さんのパッションフルーツや屋久島特産のポンカンを贅沢に使ったジャム/ 濱崎さんの麦味噌で作るさつま汁や豚汁/ 手仕込みのさつま揚げ、屋久トロ、豚味噌、ぬか漬けなど屋久島郷土料理/ 好きな調理法で好みの具材を選べる卵料理など
The Traveler Lounge
選び抜いたドリンクメニューで、旅する人をもてなすラウンジ

一日を通してご宿泊のお客様に寄り添う空間を提供いたします。屋久島大自然を感じながらゆったりとくつろぎ、今日の出来事を思い、明日のプランを練る。昼下がりのひと時にはこだわりのコーヒーや紅茶、目を奪われるほど美しい夕暮れのマジックアワーにはアペリティフを。星に包まれるバータイムではソムリエが厳選した特別なワインや屋久島限定のウィスキー、オリジナルカクテルをお楽しみください。
The 360° Terrace
海、山、星。屋久島を全身で浴びるテラス

切り立つ崖の上にあるテラスです。目の前に広がる大海原、振り向くとモッチョム岳、空と海を美しく染めるサンセット、満天の星など、どこを見ても絶景であり、屋久島の自然にのみ込まれるような体験ができます。寝転がって絶景を全身に浴びることができる大型ベンチをご用意しています。
読み:the three-sixty terrace
Entrance & Reception
屋久杉の木陰にいるような吹き抜け空間

エントランスは5 階までつづく大きな吹き抜け空間で、天井からは太陽の光が差しこみます。レセプションデスクでは屋久島のさまざまな情報を提供するほか、アクティビティのご相談にも応じています。
サウンドデザイン
屋久島が生んだ音色と人の共鳴


屋久島の豊かで美しい自然の「色」と「音」から紡ぎ出した、「人と自然」「目に見えるモノと見えないモノ」の境界線が溶け合うサウンドが、ホテルの空間を演出します。サウンドの制作にあたり、屋久島の雄大な自然の写真たちから色彩を抽出してMIDI 信号に変換したり、レコーダーに納めた自然界の音を使用することでリズムを制作しました。samana hotel Yakushimaで流れるサウンドは「Made In Yakushima の音」が基調になっています。時間帯に沿ってサウンドのテイストとテンポはスムーズに移ろい、またスピーカーごとに異なる音源を再生させることでサウンドが重畳的に協奏します。いつでもフレッシュで聞き飽きることのない、屋久島の自然に包みこまれるようなサウンドデザインを実現しました。
サウンド制作:SOUND CoUTURE
音響プランニング、音響施工:Flysound
SOUND CoUTURE について
代表である大河内氏を中心にサウンドディレクター、サウンドデザイナー、サウンドスタイリストで構成するサウンドデザインチーム。 ただ音を「デザイン」するだけでなく、 その音を必要とする「概念 = コンセプト」「環境 = ハコ」「状況 = ヒト、モノ、 コト …etc 」のエレメント ( = 要素 ) と「音 = オト」をどのようにフィットさせるかを常に追求。「サウンドデザイン」とは、楽しむための「ミュージック」や表現する「アート」ではなく、「デザイン = 目的のある設計」。無意識に人間の心理に影響し「居心地に作用する」音の高域、中域、低域、空間の反響、リズム、ノイズや周波数にこだわりを持って向き合っている。
ノエビア製バスアメニティ導入


「ノエビア トカラの海のシャンプー」「ノエビア トカラの海のコンディショナー」「ノエビア トカラの海のボディソープ」の3 品を43 室すべての客室にてご利用いただけます。気象条件がよければ、ホテルテラスから島影を眺めることができるトカラ列島。
「ノエビア トカラの海の贈りもの」は、その海の恵みを凝縮したヘア& ボディケアシリーズです。心やすらぐ香りを楽しみながら、海からの美しさの恵みが、髪や地肌、お肌を守り、豊かなうるおいを与えます。
ヘア& ボディケアシリーズ「ノエビア トカラの海の贈りもの」について
屋久島と同じ薩南諸島に属する吐噶喇(トカラ)列島の海域の中でも特に流れの速い、黒潮の本流が流れるポイントで取水した海水を使用。その海水に含まれる貴重な微量のミネラル*1 まで余すところなく取り出し、原料化しています。さらに、オキナワモズクエキス*2 やコラーゲン*3 を配合。うるおいで髪・肌を包み込みます。また、環境に配慮した、植物由来のバイオマスプラスチックを使用し、環境負荷低減に取り組んでいます。
トカラの海の贈りもの:https://ntokara.jp
*1 吐噶喇列島の海水でつくられた成分を配合 海塩、ニガリ(保湿成分)
*2 保湿成分
*3 加水分解コラーゲン(保湿成分)
ノエビアについて
ノエビアは、「自然を科学する」を企業ポリシーに国内におけるハーバル スキンケアのパイオニアとして、設立以来、植物研究と成分分析を続けています。そして、成分の肌への効果や美肌のメカニズムの遺伝子レベルでの解明や、肌だけでなく心に響く化粧品の可能性を解き明かす脳科学分野の研究など常に最先端を見つめた商品開発をしています。
ホテル概要
2023年6月より『ホテル屋久島』として運営を開始。
2024年4月26日より『samana hotel Yakushima』としてリブランドオープン。
客室数:43室
施設: ビュッフェレストラン / ラウンジ / テラス / 屋久島温泉 / 多目的スペース
敷地面積:11,835 ㎡
延床面積:3,839 ㎡
891-4404
鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間136-2
0997-47-2011
reservation@samanahotel.jp
https://www.samanahotel.jp/
運営:平川商事株式会社
広報:八巻(やまき)
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |