にしてつグループ/西鉄ホテルズ 全国13ホテルで使用電力をCO2フリー電力へ切り替えます!

脱炭素社会実現へ貢献

  ㈱西鉄ホテルズ(福岡県福岡市、代表取締役社長:豊福 辰也)では、2024年4月より、非化石証書の調達を利用したCO2フリーの再生可能エネルギー由来電力を導入します。

 今回対象となるホテルは、当社が運営する全国18ホテルのうち13ホテルです。このグリーン化(※1)によるCO2削減効果は、年間約7,600トンとなり、一般家庭の約4,400世帯分に相当(※2)します。

 当社ホテルグループでは、今後さらにグリーン化対象ホテルの拡大に取り組むほか、エコ清掃(※3)やプラスチックアメニティの削減など、各ホテルで一層の「省エネ」に努めることで、脱炭素経営を加速し、持続可能な社会の実現、SDGsへの貢献を目指します。

※1グリーン化:非化石証書等を利用して使用電力を実質的に再生可能エネルギーとすること

※2:環境省「令和4年度 家庭部門のCO2排出実態調査統計調査」より、1世帯当たりの年間CO2排出量(電気)1.72(t-CO2)で算定

※3 エコ清掃:お客様ご理解のもと、連泊時の清掃やシーツ・部屋着の交換を行わないこと

  • 使用電力グリーン化の概要 

【導入ホテル】

計13ホテル ※2026年冬開業予定の「ソラリア西鉄ホテル大阪本町(仮称)」へも導入予定

【導入時期】

2024年4月

【導入効果】

  • 西鉄グループの環境負荷低減計画

西鉄グループは、2022年11月に策定した「にしてつグループまち夢ビジョン2035」において、2035年度のCO2削減目標を2013年度比50%削減するとともに、2050年度でのカーボンニュートラルを目指して様々な取り組みを進めています。

https://www.nishitetsu.co.jp/ja/sustainability/environment/environmentalload.html

  • 西鉄ホテルズが取り組むSDGs

西鉄ホテルズは、持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みとして、環境やエネルギー資源への配慮、安心・安全への取り組み強化、地域との共生、働きやすい職場づくりなど、様々な項目において積極的に取り組みを進めています。(https://nnr-h.com/images/home/nnrhotels_sdgs.pdf

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500円
66,000円
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

 

関連記事

ページ上部へ戻る