- 2024-3-29
- ホテル プレスニュース

“地域文化の歴史と未来をつなぐ宿場町 赤城宿 akagi-shuku”開業を記念し、地域文化を体感できる3つのホテルを初公開。

古民家一棟貸し宿を運営する株式会社るうふ(山梨県笛吹市、代表取締役:保要佳江、以下るうふ)は、群馬県前橋市に開業する“地域文化の歴史と未来をつなぐ宿場町 赤城宿”を記念し、4月13日(土)『赤城宿オープンハウス & トークイベント』を開催致します。
“地域文化の歴史と未来をつなぐ宿場町 赤城宿”は、赤城山の麓に宿場町をつくり、文化観光を通して、赤城山の魅力を最大限活かすとともに、事業を通した持続可能な地域文化のあり方を模索するプロジェクトです。群馬県を中心に活躍した先人達が残してくれた、時代の贅を尽くした『珠雷山荘 – shurai -』 『清芳山荘 -seiho-』 『旧太田邸 -ohta- 』の3物件を計6室のホテルとしてオープン、1つのコミュニティハウス『地かた研究所』と共に“赤城宿”として形成されています。各ホテルでは、伝統的家屋や蔵での宿泊、四季折々の風景を味わう庭園は残しつつ、快適に過ごすためのエアコンやベッド、サウナなどを設置。グループや研修での利用も可能な設備を揃えます。
『赤城宿オープンハウス & トークイベント』は、赤城宿開業に携わっていただいた群馬の文化を更新し続ける実業家や若きクリエイター、るうふメンバーが地域や観光、持続可能性をテーマにトークセッション。赤城宿の未来へ、第一歩を踏み出します。
◾️イベント概要
イベント名:赤城宿オープンハウス & トークイベント
日時 : 2024年4月13日(土) 13:00 ~ 19:00
場所:赤城宿
会場A 珠雷山荘 前橋市富士見町赤城山1841-1 定員20名
会場B 清芳山荘 前橋市富士見町赤城山1825 定員20名
会場C 太田邸 前橋市富士見町小暮1498-20 定員15名

参加申し込みはこちらから
◾️『赤城宿オープンハウス & トークイベント』スケジュール
3つのホテルを会場に、お披露目(30分)を3回、トークイベント(90分)を2セッションずつ(合計6セッション)行います。参加希望テーマをお選びいただき、応募フォームより登録をお願いします。


◾️赤城宿 (AKAGI – SHUKU)とは

赤城宿(あかぎしゅく)は、赤城山に宿場町をつくり、文化観光を通して、赤城山の魅力を最大限活かすとともに、事業を通した持続可能な地域文化のあり方を模索するプロジェクト。前橋市役所、老舗企業とのコラボレーションで、2024年4月末日に3つのホテル(『珠雷山荘』 『清芳山荘』 『Ohta』)と、1つのコミュニティハウス(『地かた研究所』)を同時OPENします。
◾️登壇者:今回の赤城宿オープニングに携わっていただいた皆さまと各テーマでトークセッションを行います。
TALK Session A会場『珠雷山荘』
A-1 地域と日本酒の未来ーこれからの酒蔵が目指すことは
登壇者:現在、調整中
A-2 赤城ならではの食材をどうブランド化するか?
登壇者:高橋 万太郎( 職人醤油 代表 ) × 村上 史 ( 食の表現者/地域おこし協力隊 )
TALK Session B会場『清芳山荘』
B-1 歴史・伝統をいかに、未来へ残していくか
登壇者:江原 有香 (江原本家 第24代 当主)
村上 采 (銘仙ブランド-AY-代表 )
B-2 世界へ届ける文化観光-インバウンド戦略をどう捉えるか
登壇者:相京 恵 (グローリーハイグレイス有限会社 代表)
Pasha (映像クリエイター/地域おこし協力隊 )
TALK Session C会場『Forest Retreat ohta』
C-1 地域ブランド・世界観の作りかた
登壇者:菅野 清和 (パパブブレジャパン創業者)
トニー・デュラン(L’atelier Brocante Antiquitéfr)
C-2 持続可能な地域旅の在り方
登壇者:行方 一正 (株式会社ピーストラベルプロジェクト 代表取締役)
鈴木 鉄忠 (東洋大学 助教授)
※一部変更になる可能性もございます。
◾️会社概要

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |