- 2024-4-9
- 旅行 プレスニュース

妖怪とテクノロジーの融合”Yo-tech”をキーワードに、未来を切り開く技術を想像する企画展
香川県・小豆島の「迷路のまち」(土庄本町)にある妖怪美術館(小豆島ヘルシーランド株式会社)は、大阪・関西万博の開催1年前となる2024年4月13日(土)より企画展「妖怪万博展」を開催します。本企画展は妖怪とテクノロジーの融合”Yo-tech”をキーワードに、未来を切り開く技術を想像する企画展です。会場では、開館以来、美術館の保管庫に眠っていたという「妖怪の石」も初公開します。

企画展概要
企画展名:企画展「妖怪万博展」
期間:2024/4/13(土)~2025/11/9(日)
会場:妖怪美術館 3号館1F
詳細:https://yokai-museum.note.jp/n/n75999d632403
妖怪とテクノロジーの融合”Yo-tech”をキーワードに、未来を切り開く技術を想像する企画展
「妖怪万博展」の会場を見学しようとすると、突然未来からやってきた妖怪が、地球滅亡を示唆する。そのターニングポイントはこの妖怪万博の会場だったという。妖怪とともに生きる未来は地球を幸せにするのか、はたまた破滅へ導くのか。妖怪がナビゲートする音声ガイドに導かれ、未来を切り開く技術を生み出す想像力をふくらませます。





展示会場に鎮座する「化狸(バケダヌキ)」は妖怪万博を小豆島へ招致した招致委員会の長という設定。人々の真似をし化かして楽しむ妖怪たちは人の心をうつす鏡のような存在です。本企画展は、万博開催まで1年を控え、人々の興味関心を察知した妖怪たちが見せる幻なのかもしれません。




初公開!? 「妖怪の石」
1970年の大阪万博で人気を博した「月の石」は万博を象徴し代名詞ともいえる展示となりました。妖怪美術館では2018年の開館から現在まで作品保管庫に眠っていた「妖怪の石」を初公開します!これは、大行列になること間違いなし!?

【妖怪美術館とは】
香川県・小豆島の迷路のまちで900体をこえる妖怪造形作品を展示する美術館。まちの中に点在する4つの古民家をスマホガイドアプリを使いながらめぐる。妖怪の起源から現代の妖怪まで「妖怪造形大賞」に応募された900体を超える作品を展示・保管しています。「妖怪を世界へ」私たちは「妖怪(=Yokai)」を「SAMURAI」(侍)、「KAWAII」(かわいい)と同じような世界語にしたいと考えています。館長は小豆島生まれの妖怪画家・柳生忠平。
妖怪美術館 香川県小豆郡土庄町甲398 0879-62-0221 mail@meipam.net
【小豆島ヘルシーランド株式会社とは】
瀬戸内・小豆島で、オリーブの栽培や研究、化粧品や食品の開発・製造、通信販売などを行うMeiPAM 小豆島・迷路のまちアートプロジェクトの共同運営。地域活性化事業の企画・推進・運営。
社名:小豆島ヘルシーランド株式会社
所在地:香川県小豆郡土庄町甲2721-1
代表取締役社長:柳生敏宏
設立:1985年
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |