- 2024-4-25
- 旅行 プレスニュース

皆様のおかげで今年で5周年を迎えることが出来ました!
海と山のまち神戸より“心がはずむ、食べてうれしくなるお菓子”を発信し続ける「ビスポッケ(株式会社寿香寿庵)」より『ビスポッケ バーガーB・K・B』が4/27(土)より新発売いたします。

4/27(土)START!食べ歩きスイーツが登場!
目次

甘ずっぱい小ぶりのいちごをのせた濃厚なベイクドチーズケーキに北海道産生クリーム入りのシャンティをもりっと重ね、バンズに見立てたふわふわのスポンジで挟みました。


もちろんお持ち帰りいただき、ご自宅でもお召し上がりいただけます。
ポッケのサブレで生クリームをディップする食べ方もスタッフのおすすめです♪
「ビスポッケ バーガーB・K・B」税込540円/「ポッケのサブレ」税込216 円
店頭にて5周年を記念してイベントを実施★

〈4/27(土)~5/6(月・祝)〉
【特典1】2,000円以上お買い上げの方へ
先着順でオリジナル「ハンドタオル」おひとつプレゼント!※なくなり次第終了となります。
【特典2】3,000円以上お買い上げの方へ
さらに「ポッケのサブレ引換券」を1枚プレゼント!
※5/1(水)は定休日となります。
■ブランド紹介

BISPOCKE -ビスポッケ-
心がはずむ、食べてうれしくなるお菓子を作る洋菓子屋さんです。
ポケットのかたちをした翼で羽ばたく小鳥が、おいしいお菓子を海と山のまち神戸よりたっぷりとお届けします。
HP:http://bispocke.jp/
Instagram:@bispocke_kobe
(https://www.instagram.com/bispocke_kobe)
Twitter:@bispocke_kobe
(https://twitter.com/bispocke_kobe)
■店舗ご紹介

◆ビスポッケ 神戸本店
所在地:兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目9-3
電話番号:078-392-3735
営業時間:朝10時~夜18時
定休日:水曜日
■ビスポッケのスイーツをご紹介

■海のエクレア -定番人気-
ふわふわビスケット生地でマスカルポーネ入りカスタードクリームをサンドしベルギー産チョコレートの上にミルク感あふれる砂糖不使用の北海道産生クリームをしぼった口どけとろける新食感エクレア。
税込465円/1個

■山のエクレア まきば
ビスポッケオリジナル配合のシュー生地にごろっと存在感のあるアーモンドとグラニュー糖をまぶし焼き上げることでキャラメリゼされたシューに。 ひとくちほおばれば、アーモンドの香ばしい味わいとジャージーミルクを使用した濃厚なカスタード、砂糖不使用生クリームの2種のクリームが楽しめます。
税込400円/1個

塩キャラメルサンドビスケット
塩のアクセントで味わい引き立つキャラメルチョコレートを淡路の藻塩を使って焼き上げたコクのあるビスケット生地でサンドしました。
税込972円/9枚 税込1,836円/18枚
税込2,700円/27枚
■会社概要
株式会社寿香寿庵
本社所在地:〒651-1411 兵庫県西宮市山口町名来1丁目7番19号
代表者:代表取締役 河口宏文
事業内容:菓子(和・洋)の企画・製造・販売
取り扱いブランド:コンディトライ神戸、ビスポッケ、吉屋佳長、他
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?