- 2024-4-25
- 旅行 プレスニュース

地域に息づく歴史、文化、食、仕事などを体験し、その土地での生き方を学ぶ。もうひとつの、異なる日常を生きる旅を。

五島列島・福江島の美しい海を目の前に臨む全室オーシャンビューリゾート「カラリト五島列島」を運営する株式会社カラリト(本社:長崎県五島市 / 代表:平﨑雄也)は、訪れるすべての人々に五島列島の豊かな自然と文化を五感で体感していただくことで、「飾らない自分にかえる、晴れやかな時間」を提供することを目指しています。
2022年の開業以来、カラリトのスタッフ自身がこの土地の自然や文化、人々と深くつながることで大きな学びがあると気づきました。
この経験を広く共有するため、カラリトは “その土地と深くつながる旅”をコンセプトとしたツーリズム「Colorit Tourism(カラリトツーリズム)」を立ち上げました。
初開催となる今回は、五島列島・大浜地区に息づく歴史、文化、食、仕事などを滞在を通じて体験いただくことで、大人も、子どもも、いつもと異なる日常から多くの学びを得られる旅を提供します。
「Colorit Tourism」とは
目次
Colorit Tourismは、”その土地と深くつながる旅”をコンセプトに、滞在する地域に息づく歴史、文化、食、仕事などを体験することで、その地に生きる人々とその暮らしに出会い、知り、深くつながる体験型ツーリズムです。
「Colorit Tourism in 五島列島」について
第1弾となる「Colorit Tourism in 五島列島」では、カラリト五島列島が位置する大浜地区の今と昔の暮らしを追体験することができる2日間のツアープログラムをご用意。
夕・朝食+昼食付き。ご参加される人数に応じて、カラリト五島列島のメゾネットタイプ、ツインタイプのいずれかのお部屋でご滞在いただきます。
6/29 夕食: 地元の漁師さんに教わってつくる漁師メシ・郷土料理
6/30 朝食: 地元食材をふんだんに使った和朝食
6/30 昼食: 畑の採れたて野菜を使ったBBQ
▶︎Experience
地元の子どもたちと力を合わせ、昔ながらの地引網漁を体験
カラリト五島列島の目の前に広がる大浜の地で昔から行われてきた漁法のひとつ、地引網漁。浅瀬に仕掛けた大きな網を、地元大浜の子どもたちと一緒にみんなで力を合わせて手繰り寄せ、浜まで引き上げます。昔ながらの漁法の体験と地元の子どもたちとの交流を通して、より地域への理解と愛着が深まります。


【夕食】百年の古民家で廣山さんに教わる、漁師メシづくり
地元の漁師・廣山さんのもとで、五島ならではの漁師メシづくりを体験いただきます。その日とれたものを、一番おいしい形でいただくのは、島の暮らしの醍醐味。魚の捌き方も、五島弁を交えながら教えてくれます。「もっと食べんね~!」と次から次へと出てくる郷土料理に、お腹も心も満タンに。漁師メシをつくる場所は、五島・大浜にある「あこうハウス」(※1)。推定樹齢250年の「アコウの木」が切り倒されそうになっている現場を目撃したニコラスさんが、この木を守るために奔走して生まれた、古民家をリノベーションしたゲストハウスです。アコウの木に抱かれたこの場所で、代々受け継がれてきた漁師メシをいただきます。


大浜での星空焚火
ごはんを食べたあとは、星空の下、焚火を囲みます。楽しかった1日を振り返ってお話しをしたり、マシュマロを焼いたり。お天気が良ければ、美しい星空も眺められます。楽しい夜のひと時を。


【朝食】カラリト五島列島レストランにて地元食材をふんだんに使った和朝食
朝には島の恵みをたっぷりと詰め込んだ和定食をカラリト五島列島のレストランで味わいます。食材は五島列島で獲れた新鮮なものにこだわっており、どこかほっとする朝ごはんをご提供しています。いい一日の始まりとなりますよう、目の前に広がる大浜の海を眺めながらお楽しみください。


【昼食】「いきいき五島さん」での収穫体験と採れたて野菜のBBQ
五島で農作物を生産・販売されている「いきいき五島」さんが運営する農園で、農家さんに教えてもらいながら、農作業を一緒に体験します。島に咲く椿の油粕やミネラル豊富な海水を使った肥料を用いて、昔ながらの農法で育てられる「椿やさい」。島の恵みをたっぷりと受けたみずみずしいお野菜がどのように育てられているか、そのこだわりを実際に体を動かしながら学びます。作業で体を動かした後は、実際に収穫したお野菜を青空の下でいただきます。七輪で焼いたり、自分たちで火をおこし、トライポットを使って茹でたりと、様々な食べ方で味わいます。島内の各地でつくられているお塩を食べ比べしたり、椿油と一緒に食べたりと、五島ならではの食べ方も。青空の下、自分の手で収穫し調理して食べるお野菜は格別の美味しさです。(※状況によっては農園が変更になる場合がございます。)



▶︎Stay
カラリト五島列島
“飾らない自分にかえる、晴れやかな時間” をコンセプトとしたホテル・滞在施設「カラリト五島列島」。透き通る青い海と白い砂浜が目の前に広がる、全室オーシャンフロントのロケーション。



ご参加される人数に応じて以下のいずれかのタイプのお部屋をご用意いたします。

オーシャンテラスツイン
海が見えるテラス付きのツインルーム。美しい海を同じ目線で眺められるインフィニティオーシャンビューが最大の魅力。
<海向き+テラス/定員2名>

メゾネットワイドテラス
キッチンやダイニングがあるメゾネットタイプのお部屋。1階には和室もあるのでお子様も安心。2階にある海を一望できる広いテラスでゆっくりお過ごしください。
<海向き+2Fテラス/定員5名>
◼︎「Colorit Tourism in 五島列島」実施概要
実施日程:2024年6月29日(土)~30日(日)(1泊2日)
開催地:長崎県五島市
会場:カラリト五島列島、あこうハウス、いきいき五島農園
集合場所:
・飛行機でお越しの方 集合場所:五島つばき空港
※ご集合後、専用車にて会場まで移動となります。
※ 五島つばき空港 までの移動手段につきましては各自でご手配ください。
・船でお越しの方 集合場所:福江港
※ご集合後、専用車にて会場まで移動となります。
※ 福江港までの移動手段につきましては各自でご手配ください。
・マイカー・レンタカーでお越しの方 集合場所:カラリト五島列島
※直接、会場までお越しください。
部屋:オーシャンテラスツイン、メゾネット
受付期間:2024年4月26日~ 先着順・定員になり次第終了
予約URL:https://forms.gle/1CbqcC5usY29TQpF6
料金

大人(13歳以上) |
44,000円(税込) |
子供(4歳-12歳まで) |
22,000円(税込) |
幼児(0-3歳まで) |
無料 / 寝具なし、食事なし |
旅行日程
6/29(土)
-13:00 五島つばき空港・福江港集合(スタッフがお出迎え)
受付終了後、各集合場所より専用車でカラリト五島列島へ移動
-13:30 カラリト五島列島にてレセプション
※マイカー・レンタカーでお越しの方は13:20までにカラリト五島列島へお越しください
地元の子どもたちとの地引網漁体験(雨天時:かんころ餅づくり)
自然と風を感じながら大浜を散歩
-17:30 夕食(廣山さんとつくる漁師めし@アコウハウス)
-19:00 夕食後 フリータイム 星空焚火、お風呂等(カラリト五島列島内大浴場)
-21:00 カラリト五島列島にてご宿泊
6/30(日)
-7:00 朝食(カラリト五島列島にて五島の旬の食材を味わう和定食)
「いきいき五島」さんの農園での収穫体験
-11:30 昼食(七輪で収穫野菜BBQ、雨天時:カラリト五島列島にてBBQ)
昼食後、カラリト五島列島へ移動 フリータイム(半露天風呂付大浴場でのお風呂等)
空港・港までバスで送迎
-17:00 五島つばき空港・福江港で解散
※マイカー・レンタカーでお越しの方はカラリト五島列島にて解散となります
【旅行条件】
旅行形態:募集型企画旅行
募集定員:20名/最少催行人数:10名
夕食1回/朝食1回/昼食1回
宿泊:カラリト五島列島
交通機関:貸切バスを予定 添乗員なし 現地係員あり
※1 あこうハウスについて
大浜の街を守ってきた樹齢約250年の「あこうの木」と、その大木に寄り添うように建っている築百年の古民家をリノベーションして生まれたゲストハウス。大浜に住み、英会話教室を営むニコラスさんが、あこうの木が切り倒されそうになっている現場を目撃し、この木を残すために古民家の持ち主や解体業者さんと直接掛け合ってこの木と古民家を購入し、オーナーとなりました。2023年4月にはクラウドファンディングも開始し、目標金額の約3倍、総額300万円を超える支援が集まりました。そしてついに2023年6月、リノベーションを経て、島内外の人が集い英会話や島の自然を楽しむゲストハウス、「あこうハウス」として生まれ変わりました。リノベーションの過程で生じた廃材を使って作った絵馬を用意しており、訪れたゲストがその絵馬に自由に想いを書き込める体験も人気で、あこうの木にはこれまで訪れた方の多くの絵馬が飾られています。今回のツーリズムでも、参加者の皆様に絵馬を書いていただく体験を予定しています。
公式HP:https://gotoakohouse.com/

◼︎カラリト五島列島について

「カラリト五島列島」は “飾らない自分にかえる、晴れやかな時間” をコンセプトとした全室オーシャンビューのホテルです。宿泊、レストラン、asobiを通じて、五島列島の豊かな自然と文化を五感で味わっていただく体験を提供します。
名称:カラリト五島列島(Colorit GOTO ISLANDS)
住所:〒853-0026 長崎県五島市浜町546-2
客室:全48室(ダブル、ツイン、ロフト、メゾネット)
施設:ホテル客室、カフェ&レストラン、半露天風呂付大浴場など
開業:2022年8月14日(日)
公式HP:https://colorit.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/___colorit___/
■主催・企画・実施:株式会社カラリト、一般社団法人五島市観光協会
・株式会社カラリト

カラリトは、誰もが自分らしく、晴れやかな生き⽅を選択できる社会の実現を目指して設立されました。「Hotel」「2ndHome」「Local Good」の 3 つのキーワードを元にした事業を一体のシステムとしながら、「カラリト五島列島」を皮切りに、 九州全域に事業フィールドを拡げ、新しいライフスタイルを提案していきます。
・一般社団法人五島市観光協会
長崎県知事登録旅行業 地域-170号
総合旅行業務取扱管理者:近藤辰彦
〒853-0015 長崎県五島市東浜町2-3-1
TEL:0959-72-2963 / FAX:0959-74-3215
E-mail:goto-kan@gotokanko.jp
ホームページ https://www.gotokanko.jp/
【本件に関するお問合せ先】
株式会社カラリト 担当:丹羽(にわ)
電話:0959-78-5110 (対応時間:平日 9:00~18:00)
メールアドレス:niwa@color-it.life
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |