- 2024-5-8
- ホテル プレスニュース

海外ゲストが喜ぶ日本酒飲み比べや旬のフルーツ! 地域商店と連携した美味しい日本体験
キッチンを備えた広い客室に、家族や仲間と“みんなで泊まる”を楽しむアパートメントホテル「MIMARU」を運営する株式会社コスモスホテルマネジメントは、「MIMARU」にかかわるすべての人と一緒に取り組み、実現させたいサステナビリティの3つのテーマとして、「人と働き方の多様性」「ゲスト・地域とのつながり」「環境配慮」を掲げ、その活動を公開しています。海外ゲストが9割を占めるMIMARUでは、「ゲスト・地域とのつながり」をテーマに、海外ゲストが、地域の商店と交流し、日本の美味しさを味わっていただける2つの取り組みを行いましたのでご紹介します。


① 新川で100年続く地元の酒屋「今田商店」×「MIMARU東京 STATION EAST」
地元密着型の角打ち&お土産に最適なお酒を相談できるお店をご紹介
「MIMARU」で、“日本酒飲み比べ体験&おちょこのプレゼント”イベントも実施
酒屋「今田商店」は、4代目兄弟を中心に地域の方が楽しめるイベントや試飲会などにも積極的な、地元密着型の“角打ち”のあるお店です。日本酒をはじめ、お土産にもぴったりなお洒落なビール、ウイスキーなども取り揃え、その特徴や海外に持ち帰りが可能かなども気軽に相談に応じてくれます。駄菓子も置いてあり、日中には地域の子どもが集まるアットホームな雰囲気のため、ゲストにも積極的にお薦めしています。2024年3月には、店主の今田健夫さんを「MIMARU」に招き、ロビーで日本酒飲み比べイベントを行いました。

② こだわりのフルーツを届ける青果店「京橋プロデュース」×「MIMARU東京 銀座EAST」
海外ゲストも楽しめる“旬のフルーツ盛り合わせ”を用意
春はいちご、夏のすいかに秋のぶどう、冬はみかん。日本のフルーツは甘く品質が高いと世界中で高く評価されています。また、日本ではフルーツでその季節を感じようとする文化があります。そんな日本の四季の魅力を海外ゲストに味わってもらいたいと、ホテルの目の前にあるこだわりの青果店「京橋プロデュース」と連携。その時期に一番美味しい果物を選んだ “旬のフルーツ盛り合わせ” (1,000円・2,000円/税込)をご用意いただきました。お部屋のキッチンで切り分け、朝食や食後に、その時期にしかない旬の味をお楽しみいただけます。

■ 酒屋「今田商店」の角打ち&お土産紹介、日本酒飲み比べイベントを実施
「MIMARU東京 STATION EAST」から徒歩6分、新川にある「今田商店」は、4代目兄弟を中心に家族で経営する地元密着型の酒屋です。店内にずらりとならんだ日本酒やウイスキー、ビールやワインなどを選んだり、角打ちで料理や駄菓子を食べながら、さまざまなお酒を味わい、その違いや作り方などを伺うことができます。
2024年3月に「MIMARU東京 STATION EAST」のロビーで開催した日本酒の試飲会では、風味の違う3種類の日本酒を飲み比べながら、香りやコク、大吟醸や吟醸の違いなどをご紹介。子どもたちはジュースや手作りおもちゃを使ったゲームを楽しみ、ご家族連れにも喜ばれるイベントになりました。
「MIMARU」では、今後も「今田商店」と連携して、日本酒の楽しみ方や地域の方との交流の機会を創出し、海外ゲストの日本滞在を味わい深いものにしていきます。


● 海外ゲストのみなさまへ、「今田商店」店主 今田健夫さんからのコメント
「海外のお客さまに日本酒の深い魅力を少しお伝えできて良かったです。「今田商店」では、“角打ち”を毎日やっているので、海外の方も気軽にお越しいただいて、地元の人と触れ合う機会を作ってもらえれば嬉しいです。外国人の方が喜びそうなお酒も多く揃えており、海外への持ち帰りのアドバイスもさせていただきます。」

● 「今田商店」のご紹介
1923年創業。江戸最大の酒市場であった街、新川で四代続くこだわり酒屋。日本酒を中心に、日本各地の名酒が豊富に揃っています。美味しいおつまみを用意したお洒落な角打ちは、地元のお酒好きが集います。昼間は駄菓子を目当てに子どもたちも来る、フレンドリーなお店です。
所在地:東京都中央区新川1丁目10−10
TEL:03-3551-5885
営業時間:平日:8:00-20:30、毎週土曜:13:00-19:00、定休日:日曜・祝日
ホームページ:http://imadashouten.com
■ 青果店「京橋プロデュース」こだわりの旬のフルーツ盛合せをお届け
「MIMARU東京 銀座EAST」の目の前にある「京橋プロデュース」は、有限会社万英が運営する青果店。毎朝市場や生産地から仕入れた野菜や果物が並ぶほか、日用食料品も扱っており、MIMARUのゲストにも重宝されています。海外ゲストから「日本の果物はとにかく美味しい」というコメントも多いことから、「京橋プロデュース」にお声がけし、「MIMARU東京 銀座EAST」のロビーにスタッフ手書きのボードで旬のフルーツの紹介を開始。旅先の海外ゲストが購入しやすいよう、お店にゲスト限定の “旬のフルーツ盛り合わせ”(1,000円・2,000円/税込)もご用意いただきました。お部屋で、朝食や夕食後のデザートに、いろいろな種類の旬の果物が味わえると、喜んでいただいています。
● 海外ゲストのみなさまへ、「京橋プロデュース」店長 山岸一徳さんからのコメント
「当店では、自分たちで毎日市場で仕入れ、その日の野菜や果物に合わせてお店に並べます。近くにお住まいの方やお勤めの方など多くの方にご利用いただていますが、最近は海外の方の利用も増えました。リクエストがあれば次の日に仕入れるなど、お客さまとの会話を楽しみながら、旬の食材を扱える青果店の仕事は本当に楽しいです。是非、海外ゲストの方にも日本の旬のフルーツを味わっていただきたいです。」
●有限会社万英のご紹介
有限会社万英が運営する「プロデュース」は、毎日仕入れて、毎日売り切り。プロが”プロデュース”する八百屋です。市場や生産地で見て良いと認めて仕入れた、色や形も美しいフレッシュな野菜や果物が、毎日の店頭に美しく並びます。農家とコラボした「プロデュース」専用のイチゴも大人気。東京7店舗のほか、海外でも展開しており、日本の美味しい旬の野菜・果物を通じて、日本の美しい四季を広めています。
所在地:東京都中央区新富1丁目5−5
TEL:03-5540-0831
営業時間:10:00-20:00、定休日:日曜
ホームページ:https://produce-web.co.jp


●「MIMARU東京 STATION EAST」
東京メトロ「八丁堀」駅から徒歩2分、「東京」駅も徒歩圏内。新幹線移動やテーマパークへ、東京拠点の観光にベストなロケーションです。7割の客室が2ベッドルームタイプで、掘りごたつのある和室付きのお部屋もあります。

所 在 地 :東京都中央区八丁堀1-12-8
交通:東京メトロ 日比谷線「八丁堀」駅 徒歩2分、 東西線・日比谷線「茅場町」駅 徒歩3分、JR「東京」駅 徒歩14分
施設:客室85室・ランドリールーム、建物内店舗(1階コンビニエンスストア、2階レストラン)
施設ホームページ:https://mimaruhotels.com/hotel/tokyo-station-east/
●「MIMARU東京 銀座EAST」
人気店が並ぶ銀座のショッピングエリアや築地もすぐ。子どもが喜ぶ2段ベッドを備えたファミリーアパートメント、世界中のポケモンファンから人気のポケモンルームなど、多彩な客室タイプから選べます。

所 在 地:東京都中央区新富1-4-4
交 通:東京メトロ有楽町線「新富町」駅 徒歩3分、都営地下鉄 浅草線 宝町駅 徒歩5分
東京メトロ 日比谷線 / JR京葉線 八丁堀駅 徒歩6分
施 設:客室37室・ランドリールーム
施設ホームページ:https://mimaruhotels.com/hotel/ginza-east/
●サステナビリティの取り組み
コスモスホテルマネジメントでは、「人と働き方の多様性」「ゲスト・地域とのつながり」「環境配慮」の3つのテーマで、SDGsの取り組みを進めています。「ゲスト・地域とのつながり」では、世界各地から訪れたゲストが、言語、文化、生活習慣などの異なる日本でも、誰もが安心して快適に過ごせる環境をお届けすること。そして、ホテル滞在だけでなく、ゲストがその街を楽しみ、地域とつながることができるよう、全力でサポートしていきます。
サステナビリティページ:https://mimaruhotels.com/sustainability/
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

株式会社コスモスホテルマネジメント
(本社:東京都港区、社長:藤岡 英樹)
コスモスホテルマネジメントは、 “みんなで泊まる”を楽しむアパートメントホテル「MIMARU」を運営しています。ただ寝るためだけのホテルではなく、キッチン、リビング・ダイニングスペースを備えた約40㎡からの広い客室で、家族や仲間とみんなで団らんをしたり、一緒にくつろいだり、暮らすように過ごすことができます。旅をサポートするのは、世界中から集まった日本が大好きな多言語対応のスタッフたち。頼れる“旅先の友人”のように、一人ひとりの希望や思いに寄り添いながら、心に残る旅をつくっていきます。
MIMARUでは、”Unwinding time. Endearing ties.”をブランドメッセージに掲げ、MIMARUを拠点にすることで、一緒に旅する人との仲や、旅で出会う人との距離、旅先の街との関係が、もっと縮まり、深まっていくことをめざしています。
サステナビリティ:人から社会へ、未来を喜びでつなぐ。当社では、「人と働き方の多様性」「ゲスト・地域とのつながり」「環境配慮」の3つのテーマで、ゲストから地域、地域から世界、そして未来へ、喜びの連鎖が広がる社会をめざし、SDGsの達成へと実を結ぶよう着実に歩を進めてまいります。
MIMARU公式HP:https://mimaruhotels.com/
サステナビリティページ:https://mimaruhotels.com/sustainability/
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |