PocketPort/これからは休日に「海の上」という選択肢を!三浦半島の地域資源を生かした特別な体験を届けるクルージングツアーを本格オープン

三浦半島・佐島を舞台に、遊休クルーザーを活用したクルージングツアー「BAYTIME BACANCE」(完全予約制)をクラウドファンディングにて5月17日〜正式に発売開始

株式会社PocketPort(ポケットポート、以下PocketPort)(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:三宅剛平)は、三浦半島・佐島を舞台にクルージングツアー「BAYTIME BACANCE」を本格オープンします。神奈川県のクラウドファンディング支援事業「かなエール」を活用し、クラウドファンディングでツアー予約チケットなどの販売を開始します。

私たちPocketPortは「ボートレジャー2.0」をミッションに掲げ、船本来の魅力を最大限に引き出すために、眠っている船を観光資産へと昇華させたクルージングツアーを通じて、​人と海をつなぎ、心と地域を豊かにする社会を目指します。

このたび、三浦半島・佐島を舞台に、遊休クルーザーを活用した「BAYTIME BACANCE」を昨年のプレオープン期間を経て、本格オープンします。神奈川県のクラウドファンディング支援事業「かなエール」のなかでクラウドファンディングを実施し、ツアー予約チケットなどの販売を開始します。

〈ツアー詳細・クラウドファンディング販売ページ〉

https://camp-fire.jp/projects/view/754311?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

〈クラウドファンディング期間〉

2024年5月17日〜6月30日

  • クルージングが初めての人も安心して気楽に乗船

クルーザーで遊び慣れていない方も安心!予約1つでクルージングをお楽しみいただけます。通常クルーザーを利用する際に必要な煩雑な事前打ち合わせや、コース設計、燃料代の計算、海域の知識や、船舶免許も必要ありません。

  • 地域の魅力が詰まった船でしか行けない入り江で過ごす時間

ツアーでは、運行経験が豊富で地域の海をよく知る船長が船を操縦し、佐島マリーナを出航し30分ほどで、風のある日でも穏やかな油壷湾へ行きます。油壷湾は湾奥に至るまでの地形が、何段階か折れ曲がっており外海のうねりが到達しません。また周囲の岬の高さとそこに生い茂る林が風を防いでくれているおかげで水面が穏やかに保たれる湾であり、天然の良港です。船を泊めて約2時間、この天然の良港を舞台に大切な方と自由に時間を過ごしていただけます。

  • 大切な人と美味しさや海の上ならではの時間を共有

誰もいない入り江に船を泊めて、いつもと違う特別な空間で味わう食事は、自然といつもより会話を生んでくれます。自分たちのお気に入りのお酒や食事をそれぞれ持ち込むことも可能です。

  • 舞台となる三浦半島・佐島

神奈川県南東部に位置する三浦半島は、都心から40km~60km圏内という、都心へ1時間ほどでありながら、三方に海が広がり元来の自然も残るきわめて魅力的な地域です。混雑する都会から離れて心をリフレッシュし休むのにもぴったりの地域です。

  • クルージングツアー立ち上げの背景

この取組は、私たちとボートレジャーとの出会いは、2年半前の大学の夏休みに、5年間使われていなかったクルーザーを掃除したことがきっかけでした。

この時、係留施設の職員の方に「掃除したクルーザー以外にもほとんどの船は年に数回しか稼働しない遊休状態があたりまえだ」というお話をお聞きし、こんなに立派なのにもったいないなぁ。と、この船の世界に興味を持ちました。また、ボートレジャー業界だけでなく、海から離れていく日本人も多くなっているという課題も徐々に見えてきました。
360°海に囲まれている国に住んでいたのに、まだまだ海を楽しむ方法があったのか!とこの業界を知り、ボート、そして海の業界の魅力に入り込み、在学中に事業を立ち上げ、起業を決意しました。この3月に大学を卒業しさらに力を入れて現在の事業に取り組んでいます。また、ボートレジャー業界だけでなく、海から離れていく日本人も多くなっているという課題も徐々に見えてきました。

「BAYTIME BACANCE」はボートレジャー業界や海に親しみを持つ方が離れていってしまう課題を解消し、海やボートレジャーに親しむ方を増やします。さらに、ボートレジャーや海に親しむ方が増えれば、海辺地域に人が集まり、観光の側面で地域への波及効果を生むことができると考えています。

〈ツアー詳細・クラウドファンディング購入ページ〉

https://camp-fire.jp/projects/view/754311?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

〈会社情報〉

会社名:株式会社PocketPort

代表者:代表取締役 三宅剛平

本社:〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生町3-60泰生ビル311

設立:2022年11月28日

事業内容:

・遊休資産であるプレジャーボートを用いたクルージングの企画・運営・集客事業

・クルージングの受託業務・マリーナ施設管理付帯業務​

・海辺でのイベントの開催運営

URL:https://www.pocketport.co.jp/pocketport

実績:

よこはまアイデアチャレンジ2022 一般部門 最優秀賞

横浜大学対抗ビジネスプランコンテスト2022 最優秀賞

横浜ビジネスグランプリ2023 学生部門 入賞

神奈川県起業支援プログラム HATSU鎌倉チャレンジャー 採択

ジャパンインターナショナルボートショー2024 出展

神奈川県ベンチャー支援拠点 SHINみなとみらい 採択

〈本リリースに関するお問い合わせ先〉

株式会社PocketPort 代表取締役 三宅

E-mail:miyake@pocketport.co.jp

関連記事

ページ上部へ戻る