- 2024-5-22
- 旅行 プレスニュース



【アブダビ、アラブ首長国連邦 – 2024 年 5 月 22日】 アラブ首長国連邦の首都・アブダビのアブダビ文化観光局は、本日、サディヤット文化地区とその文化施設が2025年の完成に向けて順調に進んでいることを発表しました。
サディヤット文化地区は、豊かな文化遺産を源とし、伝統を称え、平等な文化を推進するグローバルなプラットフォームとして、博物館・美術館での展示、コレクション、ナレティブによる地域の文化遺産や、多様な世界的な文化景観の促進を通したエンパワーメントを具現化するものです。
完成時の施設の多様性は、サディヤット文化地区を最もユニークな文化的プラットフォームの一つと位置付けるものとなります。サディヤット文化地区には、既にアラブ地域初のユニバーサル美術館であるルーヴル・アブダビがあり、異なる文化の芸術作品を展示し、人と人とのつながりの物語を伝えています。2017年のオープン以来、ルーヴル・アブダビは500万人の来館者を迎え、その息をのむような建築と革新的なナラティブで知られています。近くには、バークリー音楽院アブダビがあり、年間を通じて音楽、舞台芸術、教育プログラムを提供しています。


さらに、マナラット・アル・サディヤットは、創造的な芸術表現の中心地として機能し、アブダビ・アートとカルチャー・サミット・アブダビの2つの重要な取り組みの拠点となっています。

サディヤット文化地区において、新たに開設される施設の現在の建設進捗率は 76% です。 アラブ首長国連邦の国立博物館であるザイード国立博物館は、故シェイク・ザイード・ビン・スルタン・アル・ナヒヤンに敬意を表し、アブダビの豊かな歴史と文化への深い理解を促進するものとなります。さらに、チームラボ・フェノメナ・アブダビは、訪れるすべての人の好奇心、イマジネーション、創造力を刺激する空間となります。


アブダビ自然史博物館には、宇宙と地球の138億年の歴史とその物語を巡る旅に導く研究教育機関が併設される予定です。グッゲンハイム・アブダビは、1960年代から現在までの芸術作品と、現代における最も重要な芸術的業績を称える美術館となります。


サディヤット文化地区は、文化的課題を定義し、考古学的発掘や発見を通じてアラブ首長国連邦の歴史を世界に公開した故シェイク・ザイードの遺志に敬意を表しています。この遺志は、1971年にオープンしたアラブ首長国連邦初の博物館であるアル・アイン博物館の設立から始まり、続いて1981年には文化財団が設立されました。シェイク・ザイードの遺志は、故ハリーファ・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン・アラブ首長国連邦大統領殿下の指導の下で発展し続けました。今日、アラブ首長国連邦大統領であるムハンマド・ビン・ザーイド・ビン・スルターン・アール・ナヒヤーン殿下とアブダビ皇太子のハーリド・ビン・ムハンマド・ビン・ザーイド殿下がその遺志を引き継いでいます。
アブダビ文化観光局長のムハンマド・ハリーファ・アル・ムバラク閣下は、「文化とは、単なるつながりを超え、私たちの進化そのものを形作り、視野を広げてくれます。ここアブダビでは、文化のもつこのような影響を受け入れ、鑑賞する土壌が社会の隅々まで育くまれています。サディヤット文化地区は、「文化への希望」を具現化しています。文化的多様性のメッセージを発信するこの地区は、時が経つにつれてさらに力強くなり、世界的なつながりを生み出し、文化交流を刺激し、地域や南半球、そして世界を支える新しい考え方を育んでいきます。サディヤット文化地区は、人々が過去から学び、現在を理解し、未来に目を向けるために訪れる場所なのです」。

サディヤット文化地区は、将来を見据えたビジョンを抱きながら文化遺産を保存するというアブダビの深い関与の証として、多様な伝統に触れ、対話と交流を育み、地域とグローバル・サウスを牽引するグローバルな文化空間を全世界に向け提供します。
アブダビ文化観光局は、慈善家であり、トークショーの司会者、作家であるオプラ・ウィンフリー氏がナビゲーターを務める「Be Moved in a Thousand Ways(そこには千の感動がある。)」と題したキャンペーンを開始しました。このキャンペーンフィルムは、文化のもつ人を繋げ、インスピレーションを与え、心を開く文化の変革力に関する感動的なメッセージを伝えています。キャンペーンには、アブダビ文化観光局会長のムハンマド・ハリーファ・アル・ムバラク氏、アラブ首長国連邦大統領文化顧問兼アラブ首長国連邦大学総長のザキ・アンワール・ヌセイベ氏、アラブ首長国連邦外務省国務大臣のヌーラ・ビント・モハメッド・アル・カーアビ氏、プリツカー建築賞受賞者でザイード国立博物館の設計者であるノーマン・フォスター卿、ソロモン・R・グッゲンハイム美術館・財団のディレクター兼CEOのマリエット・ウェスターマン氏などが協力しています。ソロモン・R・グッゲンハイム美術館および財団のディレクター兼CEOのマリエット・ウェスターマン氏、アラブ首長国連邦の著名アーティストであるモハメド・イブラヒム氏、ナジャット・マッキ氏、アフラ・アル・ダヘリ氏、数々の賞を受賞した俳優、ミュージシャン、企業家のイドリス・エルバOBE(大英帝国勲章)、伝説的ピアニストのラン・ラン氏などです。
アブダビ文化観光局およびサディヤット文化地区に関する詳しい情報(英文)は、下記をご覧ください。
Department of Culture and Tourism
Experience Abu Dhabi | Travel and Tourism | Visit Abu Dhabi
Discover Abu Dhabi’s culture and history | Abu Dhabi Culture
アブダビ文化観光局について:
アブダビ文化観光局は、アブダビの文化、観光、クリエイティブ分野の持続可能な成長を促進し、経済の発展を促すとともに、グローバルな目標の達成に貢献しています。そのためにアブダビ文化観光局は、世界中から人が訪れる目的地としての認知を決定づける組織とのパートナーシップにより、首長国のポテンシャルに関する共通のビジョンを中心に、活動や投資を調整し、革新的なソリューションを提供し、最高のツール、政策やシステムを用いて文化・観光業界の支援をしています。
アブダビ文化観光局のビジョンは、首長国の人々、歴史、風景によって定義されています。アブダビ文化観光局は、伝統的なホスピタリティ、先駆的な取り組み、創造的な思考で知られているアブダビが本格的で革新的で、他に類を見ない体験ができる場所としての認知を高めるために活動しています。
サディヤット文化地区について:
サディヤット文化地区は、博物館、教育、文化施設を通じ、多様な文化を集め、知識と理解を促進する世界有数のグローバルな目的地の一つです。 サディヤット文化地区の中心的な博物館は、自然史、文化遺産、現代における創造的な表現を網羅しており、アラブ首長国連邦、世界、そして何千年にもわたって創造性と革新を育んできた物語を伝える場所です。サディヤット文化地区は、文化対話の場であり、知識創造の中心地であり、地元、地域、そして海外からの観光客を魅了し、世界に対し、永続的な影響を与えています。
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |