ミツハシ/旅行ガイドブック×おにぎりの異色コラボ「“地球の歩き方”が“おにぎり”に!?」第1弾は、「北海道とうきびご飯」をおにぎりで再現。

ご当地グルメをおにぎりに!「地球の歩き方」とのコラボおにぎりを通して、日本のご当地グルメや郷土料理の奥深い魅力にふれてみませんか?

お米の一貫メーカー株式会社ミツハシ(ミツハシライス、本社:神奈川県横浜市、代表取締役:三橋 美幸)は、このたび株式会社地球の歩き方(本社:東京都品川区、代表取締役社長:新井 邦弘)と共同開発を行った、地球の歩き方とコラボしたおにぎりを販売することを決定いたしました。

キャプション:中央:地球の歩き方取締役 宮田様、左右:ミツハシライス開発担当者

  • おにぎりで日本を元気に!

日本には魅力的なご当地グルメや郷土料理がたくさんあります。数ある名物のなかから、おにぎりにして食べたいご当地グルメを厳選し、商品化しました!

おにぎりをきっかけに、その土地の魅力に触れて、旅への気持ちを後押しします。

2024年初夏より、関東一円のスーパーマーケットにて販売予定。

記念すべき第1弾は「北海道とうきびご飯」です。商品の詳細は弊社SNS等にて告知させて頂きます。

  • コラボレーションの経緯

1979年の創刊以来、海外旅行者のバイブルとして親しまれてきた「地球の歩き方」。コロナ禍で売り上げが95%減となるなか、2020年にコロナ禍で発行した東京版がまさかの大ヒット。京都や沖縄、愛知など東京に続く国内版を続々と発行。

本企画は、書籍の枠を超えて日本人の日常食の代表である「おにぎり」を通じて、皆さんの「日常」に寄り添いたいという想いから実現しました。

商品開発は2023年7月より開始。地球の歩き方の国内版を発行(または予定)している県、市を中心とした「ご当地グルメ」を厳選し、おにぎりに合うか何度も試食と改良を重ねご当地おにぎりをつくりあげました。

2024年6月1日より、2か月毎に新しいグルメのコラボ商品を発売予定です。

キャプション:第1弾「北海道とうきびご飯」おにぎり

  • 会社概要

名称  : 株式会社ミツハシ

代表者 : 代表取締役会長兼 CEO 三橋 美幸(みつはし よしゆき)

所在地 : 神奈川県横浜市金沢区幸浦2-25

創立  : 1951年(昭和26年)

事業内容: 米穀、炊飯、冷凍米飯、加工商品、輸入米の販売

資本金 : 3億1千円

従業員数: 334名(2023年3月末時点)

URL    : https://www.3284rice.com/  

◆楽天ショップ   :https://www.rakuten.ne.jp/gold/3284rice/

◆Instagram      :@3284rice(https://www.instagram.com/3284rice/

◆X(twitter)       :@mitsuhashirice(https://twitter.com/mitsuhashirice

= “ミツハシライス”とは? =

「おいしい生活(くらし)、あなたと共に。」という経営理念のもと、米卸売から炊飯事業、冷凍事業を営む創業100年を超えるお米の一貫メーカーです。

関連記事

ページ上部へ戻る