アドベンチャーワールド/和歌山県アンテナショップ「わかやま紀州館」リニューアルオープン!アドベンチャーワールドオリジナルグッズ常設販売をスタート

「わかやま紀州館」限定アイテムも販売 2024年6月7日(金)

 アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、和歌山県の首都圏アンテナショップ「わかやま紀州館」(東京都有楽町)のリニューアルオープンに合わせ、アドベンチャーワールドオリジナルグッズ特設コーナーを設置します。これまで各地でPOP-UP STOREなどを通じてグッズを販売していましたが、このたび初めて、オリジナルグッズを一年中いつでも購入できる常設販売コーナーを設置いたします。

 2004年にオープンした「わかやま紀州館」は今年で20周年。この節目に店舗の拡大と県内事業者の販路開拓支援を行い、首都圏における県産品の魅力発信を強化することを目的にリニューアルオープンします。

 季節に応じてグッズの入れ替えも予定しております!みなさまのお越しをお待ちしております。

【「わかやま紀州館」アドベンチャーワールドオリジナルグッズ常設販売について】             

■開始日  

2024年6月7日(金)

■営業時間 

午前10時00分~午後7時00分

■場 所  

わかやま紀州館  〒100ー0006 東京都千代田区有楽町2丁目10−1

■内 容  

ジャイアントパンダを始めとした、アドベンチャーワールドオリジナルグッズの販売。

「わかやま紀州館」限定アイテムも販売します。

 

○1枚ずつめくれるマスキングテープ 紀州館限定デザイン(750円)

○パンダキューブ(900円)

※マスキングテープとパンダキューブはお一人様あたり2点までとさせていただきます。

※予告なくグッズ販売を変更・中止する場合がございます。

※混雑緩和のため、6月7日(金)は整理券による入場調整等をさせていただきます。


<参考>わかやま紀州館でのアドベンチャーワールドグッズ販売実績について

 ①2022年7月22日~9月30日/②2023年8月1日~9月30日


【アドベンチャーワールド「SDGs宣言・パークポリシー」】https://www.aws-s.com/parktheme-sdgs/

 アドベンチャーワールドは、「こころにスマイル 未来創造パーク」として、すべての生命にSmile(しあわせ)が溢れる豊かな未来の地球の姿をパークで体現します。パークという”小さな地球”を通して、関わるすべての人の人生が豊かになるように、動物たちの生命がずっとつながっていくように、自然や資源が循環し再生するように、未来のSmileを創り続けていきます。


【SDGsについて】

SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことです。社会が抱える問題を解決し、世界全体で2030年をめざして明るい未来を作るための17のゴールと169のターゲットで構成されています。2015年9月、ニューヨーク国連本部において193の加盟国の全会一致で採択された国際目標です。

関連記事

ページ上部へ戻る