グローバルエージェンツ/北海道の夏の美しさを彩る「D[di:] Mai Kuwahara」氏の展示「あのはなしのつづき」が、建築美を感じるUNWIND HOTEL & BAR 小樽の「UNWIND GALLERY」にて開始

小樽の街歩きの途中や夏のデートスポットに!入場無料のホテル内ギャラリー

株式会社グローバルエージェンツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山﨑剛)は、全国に6ブランド12棟1,200室のブティックホテル、ライフスタイルホテルを展開するLIVELY HOTELS(https://livelyhotels.com/)を運営しています。このたび、「UNWIND HOTEL & BAR 小樽(アンワインドホテルアンドバー小樽)」は、2022年11月にオープンした「UNWIND GALLERY(アンワインド ギャラリー)」の企画第8弾として、D[di:] / MAI KUWAHARA(以下D[di:])氏による展示「あのはなしのつづき」を2024年6月2日(日)~2024年8月30日(金)に行います。

「UNWIND HOTEL & BAR 小樽」は、ホテルを文化や情報の発信地と捉え、北海道の魅力を独自の視点で伝える取り組みを行っております。その一環として、歴史的建造物を現代的にリノベーションした幻想的な空間を活かし、北海道にゆかりのあるアーティストの作品を中心に展示する「UNWIND GALLERY」を2022年11月に設けました。当ホテルを表す「クラシックコンテンポラリー」をキーワードに、コンテンポラリーアートを中心に企画。地域の方にも楽しんでいただきたいという想いから無料で開放し、地元メディアやファッション誌にも取り上げていただいています。

第8回目となる今回の企画は、小説、詩そして絵本などの物語を、油彩とミクストメディア技法を中心に使用して描く北海道出身のアーティスト D[di:] Mai Kuwahara氏による展示です。UNWIND HOTEL&BAR 小樽の幻想的な空間に現れるD[di:]氏の心惹かれてやまない夏の景色をお楽しみください。

  • D[di:]氏による「あのはなしのつづき series : various points of view」

今回の展示では、美しい空と雲、森、木立などをメインのモチーフとした作品9点を展示します。「時系列がバラバラになってはいるけど、つづいている物語」を表現した新作7点をはじめ、今回の展示で初めての一般公開を果たす、氏のデビュー作「ファンタスティック・サイレント」のポスターとして収録された作品も展示いたします。

北海道 当別町のスウェーデン家具マイスターであり木象嵌作家の島田晶夫氏による木の額装に収められた、D[di:]氏が描いた北海道の最も美しい季節といっても過言ではない「夏」の気持ちよさが感じられる展示となっております。

複数の異なる素材、性質、種類を組み合わせて作品を作るミクストメディア技法ならではの無数に紡がれた物語と景色をUNWIND HOTEL & BAR 小樽 のノスタルジックな建築美を感じるホテル空間で、幻想的なアート体験をお楽しみください。

D[di:]氏からのコメント

北海道にUターン移住してこの春で4年が経ちました。

この間、悲喜コモゴモいろいろなことがあって、あたりまえだと思っていた事が逆の事実にもつながるこの世界のなかで、自分が美しいと感じるものに注力して触れ続けることが何よりも重要だと痛感する4年でした。

東京で始めた物語は、今も私の脳内で続いていて、この先もこれからも続いていくでしょう。人が見る視点なのか、動物なのか鳥なのか、はたまた地球外生物的視点なのか、3次元外の視点なのか。

「自分ではない何か」の視点で、「自分が心惹かれてやまない何か」を描く。

北海道の「ここはあの世?」とみまごうほどの風光明媚さと美味しいものがギュッと味わえるこの時期に開催できることに感謝しています。「あのはなしのつづき」、小樽でお待ちしています。

D[di:]氏プロフィール

北海道出身。アート、ファッション、小説、漫画、絵本、ライフスタイルグッズのデザインなど、クロスオーバーに制作を続けるアーティストであり作家。JFN全国放送の深夜ラジオ番組のパーソナリティーを4年間務めた。2000年、ビジュアルブック「ファンタスティック・サイレント」出版でデビュー。宮崎駿監督が帯にコメントをよせるなど、各界著名人の間でもファンが多い。

  • 展示概要

「あのはなしのつづき series : various points of view」

【場所】UNWIND HOTEL & BAR 小樽 1階 UNWIND GALLERY

【展示期間】2024年6月2日~2024年8月30日

【入場料】無料

地域の方にも楽しんでいただきたいという想いから無料で開放しており、

毎日朝7時から24時まで一般の方も展示をお楽しみいただけます。

【作家在廊日】

・7/18 木曜日 :13時〜15時
・8/10 土曜日 :13時〜17時
・8/11 日曜日 :10時〜12時

以降の在廊日はホテル公式インスタグラムにて随時告知予定

https://www.instagram.com/unwind_hotel_otaru

  • 展示とのペアリングカクテルをご用意

ホテルの共用部で展開しているUNWIND GALLERYは、ホテルのバー「Bar Ignis 小樽(バーイグニス小樽)」もギャラリーの一部となっているのが特徴です。今回は「あのはなしのつづき」のペアリングカクテルとして「小樽潮まつり」をご用意いたします。お米の甘さと華やかな香りが感じられる北海道産日本酒「上川大雪」とフレッシュライムの爽やかさが感じられる和風なジントニック。ぜひこの機会に、D[di:]氏が描いた風光明媚さが輝く夏景色とともに北海道の涼しい夏を五感でお楽しみください。

小樽潮まつり:1,400円(税込)

 <Bar Ignis 小樽>

場所:UNWIND HOTEL & BAR 小樽 1階

営業時間:年中無休 19:30~23:30 (L.O 23:00)

  • UNWIND HOTEL & BAR 小樽について

北海道で初の外国人専用ホテルとして昭和 6 年(1931 年)に建築された「旧越中屋ホテル」。 戦時中は将校クラブとして陸軍に、戦後は米軍により接収された歴史を歩み、小樽市指定歴史的建造物、経産省「近代化産業遺産群 33」にも指定された歴史的建造物が、数年の月日を経て再生。 歴史を感じる建物の情緒や建築的美観はそのままに、⻑らく閉館していたからこその大胆なリノベーションを経て現代的感性で表現されたブティックホテルが誕生しました。ただのクラシックホテルとは違うユニークな感性の世界観を是非ご体験ください。

<施設概要>

施設名: UNWIND HOTEL & BAR 小樽

所在地: 北海道小樽市色内1丁目8番25号

アクセス: 札幌駅から小樽駅までJR函館本線で約35分、小樽駅からホテルまで徒歩10分

Web:https://www.livelyhotels.com/ja/unwindotaru/ 

Instagram:https://www.instagram.com/unwind_hotel_otaru/ 

  • 株式会社 グローバルエージェンツについて

会社名 株式会社グローバルエージェンツ http://global-agents.co.jp 

代表取締役 山﨑 剛

本社所在地 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-20-13

  • グローバルエージェンツが手がけるライフスタイル事業

LIVE:ソーシャルアパートメント51棟約3,000室を運営  https://www.social-apartment.com/

STAY:ライフスタイルホテル12棟約1,200室を運営。 LIVELY HOTELS https://livelyhotels.com/

WORK:ホテル一体型ワークプレイス「.andwork」を運営  https://www.xandwork.com/

DINE:ソーシャルアパートメント・ホテル併設の飲食施設として12店舗を運営

WASH:ソーシャルランドリー「Sooo LIQUID」を運営

LEARN:弊社サービスの入居者や利用者に対して様々な成長や発見の機会を提供

関連記事

ページ上部へ戻る