グレープストーン/【海老名SA(下り)限定】東京ばな奈の“カレーまん”が2週間限定でピリ辛トマト味に!

2024年6月10日(月)6月23日(日)の期間、EXPASA海老名(下り)限定で発売

株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座) が展開する東京みやげブランド「東京ばな奈ワールド」は、『熱っついよ!東京ばな奈カレーまん <ピリ辛トマトカレー>』を2024年6月10日(月)~6月23日(日)の期間、EXPASA海老名(下り)にて限定発売いたします。
https://www.tokyobanana.jp/

◎海老名SA(下り)限定“東京ばな奈カレーまん”のピリ辛トマトカレー味が2週間限定で登場。

東京みやげNo.1(※)「東京ばな奈」からEXPASA海⽼名(下り)限定で登場した“東京ばな奈カレーまん”。SNSでは「カレーとバナナが組み合わさったらめちゃ美味しい!」「生地はほんのり甘くてカレーはピり辛!」と大好評。そんなカレーまんが14日間限定で“ピリ辛トマトカレー味”になって登場いたします。EXPASA海老名(下り)限定&14日間だけの限定バージョンという、超特別な東京ばな奈なので、EXPASA海老名(下り)をご利用の際はどうぞお見逃しなく!

※ 過去1年間で友人・同僚・家族からもらった「東京のおみやげ」ランキングNo.1〈(株)インテージ調べ(調査実施期間:2019年2月5日-7日)〉 

  • トマトとスパイスで爽やかな夏の味わいに!バナナが隠し味のもちふわカレーまん。

ふっくらとした東京ばな奈の形が可愛い「熱っついよ!東京ばな奈カレーまん <ピリ辛トマトカレー>」。ほんのり甘いもっちりふわふわの生地に、特製カレーの具をたっぷり詰め込みました。特製カレーは豚肉や牛肉、玉ねぎ、にんじんといったカレーの王道の具材に、トマトとスパイスを加えた夏限定バージョン。パカッと割った瞬間、スパイシーな香りが湯気と一緒にフワッとあふれ出します。はぐっと頬張れば、トマトスパイスカレーのコクと旨みがお口いっぱいに広がって、後からバナナのほのかな甘みが追いかけます。スパイスの香りと具材の旨みが引き立った、暑い夏にこそ思い切り頬張りたいカレーまんに仕上がりました。真ん中に押した東京ばな奈の焼印は美味しさの証。さぁあなたも、東京ばな奈自慢のカレーまんを召し上がれ!

  • お土産にも!EXPASA海⽼名(下り)でしか出会えない東京ばな奈カレーまんがご自宅でも楽しめます。

EXPASA海老名(下り)でしか出会えない「熱っついよ!東京ばな奈カレーまん」。旅の思い出に、お友達やご家族へのお土産に、ここでしか出会えないスペシャル東京ばな奈を持って帰りたい・・・そんなお声にお応えして、お土産タイプもご用意いたしました。保冷剤+保冷袋がついたチルドタイプです。保冷時間は最大5時間(お持ち帰り後はお早めに冷蔵庫へ入れてください)。温める時は袋から取り出して、軽く水にくぐらせラップをかけたらレンジでチンして出来上がり!ご自宅でも簡単に、おいしくお召し上がりいただけます。おうちや旅先に「東京ばな奈カレーまん <ピリ辛トマトカレー>」をぜひ一緒に連れて行ってあげて!

  • 商品概要

【商品名】熱っついよ!東京ばな奈カレーまん <ピリ辛トマトカレー>

【価 格】(ホット)1個 390円(本体価格362円)/(チルドお土産タイプ)2個入 860円(本体価格797円)
【期 間】2024年6月10日(月)~6月23日(日)ごろまで
【場 所】EXPASA海老名下り線 SASTAR 2(サスター ツー) 東京ばな奈ソフトクリーム売場横

【販売時間】9:00~20:00

※本商品発売のあいだ、通常の「熱っついよ!東京ばな奈カレーまん」は販売休止いたします。

  • カレーまんだけじゃない!海老名SA(下り)でしか味わえない特別な東京ばな奈、どれがお好み?

EXPASA海老名(下り)だけでしか食べられない特別な東京ばな奈は“カレーまん”だけじゃないんです!冷た〜い「東京ばな奈ソフトクリーム」に、もっちりふんわり食感の「東京ばな奈の伝説のメロンパン」もEXPASA海老名(下り)限定。その場で楽しんだり、お土産にしたりといろんな楽しみ方で「東京ばな奈」を味わってください。

  • 東京ばな奈ワールドとは

公式ホームページ
 https://www.tokyobanana.jp/
 公式X/旧Twitter
 https://twitter.com/tokyobanana1991
 公式Instagram
 https://www.instagram.com/tokyobanana_jp/

「東京ばな奈ワールド」は、1991年“新しい時代の東京みやげ”として誕⽣した東京みやげNo.1(※1)の『東京ばな奈』から始まったスイーツブランドです。 バナナのおいしさにとことんこだわったスイーツの数々を⽣み出し、世代を越えて愛される東京スイーツの数々は、⽇本国内はもちろん海外からの旅⾏客にも“⽇本を代表するおみやげ”として親しまれています。
 ※1: 過去1年間で友⼈・同僚・家族からもらった「東京のおみやげ」ランキングNo.1〈(株)インテージ調べ(調査実施期間:2019年2⽉5⽇-7⽇ )〉

関連記事

ページ上部へ戻る