バスリエ/25度以下の温泉ってなに?冷鉱泉の認知度はどれくらい?魅力と楽しみ方も探る!冷鉱泉に関するアンケート調査開始のお知らせ

「食事のようにお風呂を楽しくする会社」バスリエ株式会社(千葉県我孫子市、代表取締役:松永 武「以下、バスリエ」)はに冷鉱泉に関するアンケート調査を開始しました。
関連記事:https://www.bathlier.com/media/bath/reikousen/

”食事のようにお風呂を楽しくする会社”バスリエでは、みなさまの体と心の健康のためにプラスになるお風呂情報を広く提供するため、お風呂にまつわる様々な事柄を調査しています。

今回のテーマは「冷鉱泉」について。

温泉というと温かい!というイメージを誰しもが持つものだと思いますが、実は冷たい温泉というものもあるということをご存知でしょうか?

正しくは“冷たい温泉”ではなく「冷鉱泉」と言います。冷鉱泉はこれからの暑い時期、ひんやり爽快気分になれるのでとってもおすすめ。

そんな冷鉱泉について、そもそも知っているひとはどのくらいいるのか?利用の目的や効果は?など、冷鉱泉に関するあれこれを調査していきます。

  • 調査概要

アンケート実施期間:2024年6月~

調査方法:インターネット調査

対象:温泉について興味のある男女

ご回答フォーム:https://www.bathlier.com/media/bath/reikousen/#form

公開場所:弊社サイト「お風呂Media」(https://www.bathlier.com/media/

【質問事項】

・温泉旅行の頻度を教えてください
・冷鉱泉に入ったご経験はありますか?また、「冷鉱泉」というものをご存知でしたか?

・入ったことのある冷鉱泉の温泉地・宿の名前をお教えください。

・冷鉱泉に入った時期をお教えください

・冷鉱泉を利用した目的をお教えください。

・冷鉱泉に入ったあとの変化をお教えください。

・冷鉱泉に入浴時に気を付けていたことをお教えください。

・冷鉱泉と温泉では、どちらがより好きですか?

・冷鉱泉に関して疑問やお悩み事があれば、ご回答ください。

  • 参考ページ

参考ページでは、冷鉱泉の分類やおすすめの宿もご紹介しています。是非合わせてご覧ください。

「25度以下の温泉?冷鉱泉の定義と魅力・楽しみ方」

https://www.bathlier.com/media/bath/reikousen/

  • 会社概要

■会社名 :バスリエ株式会社
■代表者 :代表取締役 松永 武
■設 立 :2008年8月1日
■所在地 :270-1176 千葉県我孫子市柴崎台1-7-20
■TEL :04-7183-3252
■FAX :04-7182-2937
■URL :https://www.bathlier.com
■Email: info@bathlier.co.jp
■事業内容:浴用品の企画・製造・販売
■担当:虻川・金坂

関連記事

ページ上部へ戻る