シマダグループ/【葉山うみのホテル】『ベアミネラル』および『BE HERE NOW』と7月6日(土) ・ 7日 (日)にてコラボイベントを開催

7月20日(土)からは、葉山うみのホテルに宿泊するとベアミネラル新美容液「SRシリーズ」「ベースメイク」をお試しいただけます。※なくなり次第終了、一部客室タイプを除く

シマダグループ(東京都渋谷区、代表:島田成年)が運営する葉山うみのホテル(神奈川県三浦郡葉山町)では、肌にも地球にも優しいブランド「ベアミネラル」およびマインドフルネスブランド「BE HERE NOW」との3社コラボイベントを実施いたします。宿泊プラン、日帰りプラン、夜だけプランで日々の疲れを癒し健康回復できるようなプログラムを用意しています。

また、7月20日(土)~8月31日(土)の期間葉山うみのホテルにご宿泊いただくと、ベアミネラルの新SRシリーズ、ベースメイクのサンプルが付いてきます。

※サンプル配布は、なくなり次第終了、Bunk room(キャビンタイプ)の宿泊を除く。


『葉山うみのホテル』×『ベアミネラル』×『BE HERE NOW』コラボイベントについて

イベント名:「うみのリトリート」海と繋がり、自分と繋がるホリスティックウェルネスリトリート

開催日:2024年7月6日(土)~7月7日(日)

※宿泊プラン、日帰りプラン、夜だけプランをご用意しております。

プログラム内容
当ホテルにて、心身共にリラックスできる特別なプログラムを通じて、お客様に深い癒しを提供します。

本イベントでは、「海と繋がり、自分と繋がる」をテーマに、参加者が自然と一体となりながらウェルネス体験を深める3つのリトリートプログラム(下記)をご用意しています。日常のストレスから離れ、心身をリフレッシュするためのアクティビティを行います。

「ベアミネラル」の新製品「SRシリーズ」の発売を記念して、ベアミネラルのスキンケアをご体験いただけるイベントです。

同時に、「ベアプロ 16HR パウダー ファンデーション」もご紹介。葉⼭うみのホテル」の⽬の前に佇む諏訪海岸で、海のミネラルが豊富に染み込んだ⼤地と太陽のエネルギーを肌に感じて、汗や⽪脂に強く化粧崩れのない美肌カバーのファンデとしてその機能性を体験していただきます。

【宿泊プラン】

日程:2024/7/6(土) – 7/7 (日)
価格:28,000円 (税込 30,800円)
※ 宿泊、2食付き、3つのリトリートプログラム

▶︎お申し込み受付7/1(月)まで

3つのリトリートプログラム
 (昼) 11:00-14:30 うみのリトリート

海と繋がる呼吸と瞑想、ビーチで裸足のアーシング、ヴィーガンランチ、自分と繋がるマインドフルネスワーク

❷ (夜) 19:00-21:00 癒しの香りのキャンドルナイト

キャンドルの揺らぎを眺め、癒しの香りでアロマヒーリング、植物の力で整えるフィトドリンクで心とマインドを鎮静、キャンドルナイト瞑想&チルタイム

❸ (翌朝) 7:00-8:00 海と繋がる朝のME TIME

ビーチクリーン、ビーチウォークとビーチヨガ、波音を聴きながら朝の瞑想、ヴィーガンブレックファスト

持ち物:ノート、ペン、ビーチサンダル、ヨガマット、マイボトルをお持ちください。
服装: あぐらの組める楽な格好

葉山うみのホテルBunk room宿泊(16:00 check in /11:00 check out )
※オプショナルでアップグレード可能

食事 (1日目ヴィーガンランチ、2日目ヴィーガンブレックファスト)

【日帰りプラン】

日程:2024/7/6(土)  11:00 – 14:30 「❶うみのリトリート」
価格:13,000円 (税込 14,300円)
※ SAND BARのヴィーガンランチ付き(うみのリトリートのための特別メニュー)

▶︎お申し込み受付7/1(月)まで

【夜だけプラン】

日程:2024/7/6(土)  19:00-21:00 「癒しの香りのキャンドルナイト」
価格:3,500円 (税込 3,850円)
▶︎ 申し込みは7/5(金)まで

リトリートの詳細は、以下のウェブサイトをご覧ください。


7月20日(土)~葉山うみのホテルの宿泊で提供するベアミネラル『SRシリーズ』『ベースメイク』について

「ベアミネラル」は、2024年7月3日(水)クリーンなのに本格派のSRシリーズ美容液を発売します。
発売を記念して、「葉山うみのホテル」の宿泊で、その新美容液やスキンケア、ベースメイクをお試しいただけます。

サンプルお渡し期間:7月20日(土)~8月31日(土)

※商品がなくなり次第提供終了となります。

※Bunk room (キャビンタイプ)のお部屋へのご宿泊はサンプル配布対象外となります。

お試しいただける「ベアミネラル」商品:

ベアミネラルの新SRシリーズ: クリーンなのに本格的な美容液「SR ピュア グロウ セラム」および「スキンロンジェヴィティ ロングライフハーブ セラム」のサンプルを提供

ベースメイク: 「ベアプロ 16HR パウダー ファンデーション」のデラックスサンプル、「ミネラルベール」フィニッシングパウダーをセットで提供

お問い合わせ・ご予約

料金: 客室 1室2名 19,500円~(税込、宿泊税別)

予約: 葉山うみのホテル公式サイト (https://www.umino-hotel.com/)

ご予約はこちら

うみのホテルのHPより宿泊予約を受け付けております。


コラボレーションの背景

「葉⼭うみのホテル」はサステナブルな取り組みをする地球にもフレンドリーなホテル。

⼼・体・精神・マインドの健康を基盤に、社会や⾃然との繋がりの中で⾃分にとって豊かな⼈⽣を歩むための包括的なウェルネスのサポートを⽬指すBE HERE NOW。

肌だけではなく、地球環境のことも考えたクリーンビューティーのリーディングブランド、ベアミネラル。それぞれのブランド理念にお互いが共鳴したことから今回のコラボレーションが実現しました。 サステナブル、ウェルネス、クリーンビューティーと、それぞれの取り組みを合わせ、地球の健康を考えながら、⼼と体のウェルネスを⾼めたホリスティックウェルネストリートを開催します。

ベアミネラルとは

「ベアミネラル」は、オルヴェオングローバルジャパン株式会社が輸入販売するクリーンビューティーのリーディングブランドです。

最小限のクリーンな成分にこだわったフォーミュラと、科学的なデータにもとづいた確かな手ごたえ。ベアミネラルは創業以来、欠点をカバーするだけではなく、素肌をより良いコンディションへと導く、ミネラルコスメから肌と地球の輝く未来を願う、クリーンビューティーのリーディング ブランドです。

BE HERE NOWとは

BE HERE NOWは鎌倉を拠点に活動するマインドフルネスブランドです。 「今ここにいる」とは、体も ⼼も今この瞬間に存在させるマンインドフルネスの在り⽅です。

企業・個⼈・アスリート向けにマインドフルネスをベースにしたウェルビーイングプログラムを展開。私たちがコントロールできる唯⼀の瞬間「今この瞬間」を⼤切にする⽣き⽅、⾃分にとって豊かな⼈⽣ を歩むサポートをしています。

毎⽉鎌倉、逗⼦、葉⼭など⾃然溢れる⾮⽇常空間で⼼と体を整えるリトリート開催しています。 ⾃然溢れる空間に⾝を置き、マインドフルネスで整え、⾃分らしく⽣きるための活⼒を回復させます。

葉山うみのホテルとは

“うみにあいにいく”をコンセプトにしたライフスタイル型リゾートホテル。 美しい水平線を一望できる客室と、グループ利用に人気のBunk roomと呼ばれるドミトリーの両方の魅力を兼ね備え、たくさんのお客様に愛されております。 最上階には人口温泉 Horizon Onsenをご用意。湯船につかりながら江の島や富士山を望めます。 1階のSANDBARは、宿泊のお客様以外もご利用いただくことができ、地元の食材を使用した食事や、ボトルビール、オリジナルカクテルも豊富にご用意しております。 都心から約1時間のリゾートで、雄大なサンセットを眺めながら優雅なひと時をお過ごしくださいませ。

葉山うみのホテル イメージムービー

<ホテル概要>

電   話: 046-854-7411
所 在 地:〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内251-1
交   通:電車/新宿駅から湘南新宿線で逗子駅まで約1時間。逗子駅から京急バスで「清浄寺」バス停まで約7分。清浄寺バス停から徒歩すぐ。
運 営 会 社:シマダハウス株式会社
客 室 構 成:客室 20室、Bunk room(キャビンタイプ)41室
料   金:客室 1室2名 19,500円~ / BUNKROOM 1室1名 8,300円~
ウェブサイトURL:https://www.umino-hotel.com/
Instagram:https://www.instagram.com/hayama_uminohotel/
Twitter   :https://twitter.com/umino_hotel

SANDBAR(ホテル1階)葉山うみのホテル


シマダグループについて

シマダグループ株式会社は、1952年世田谷区にある一軒の精米店から始まりました。飲食事業をはじめ、不動産・建築事業、介護事業・ホテル事業・保育事業・旅行事業・酒造事業。ほんのひとときから、一生涯まで。その時間が「いい時間(とき)」になるように、人生に寄り添う幅広い事業を展開しています。

シマダグループ WEBサイト
https://shimadahouse.co.jp/

関連記事

ページ上部へ戻る