OUTDOOR TRIP/【2日間限定】夏至の時期だけの特別な香り「フレッシュヴィヒタ×本格フィンランドサウナ」でフィンランドの夏至を感じよう

和歌山県白浜町にある本格フィンランドアサウナ「Sauna Aalto(サウナ アアルト)」(グランピング施設「In the Outdoor白浜志原海岸」敷地内)にて、6月29日(土)・30日(日)限定で採りたての白樺の葉を使ったフレッシュヴィヒタをご提供します。夏至の時期の特別なサウナを体験していただけます。

  • サウナの本場フィンランドの特別な夏の香り。青々とした香りが広がるフレッシュヴィヒタ

フィンランドサウナに不可欠なヴィヒタ

ヴィヒタとは白樺の若い枝葉を乾燥させ、束ねたものです。サウナの中で体を叩くことで血行促進やリラックス効果が得られ、また森林のような香りが楽しめます。

ヴィヒタに適した良い葉が取れる時期は夏至の前後と短く、サウナの本場フィンランドでは夏は採りたての葉を使ったフレッシュヴィヒタが使われます。乾燥させたものとは違うフレッシュで初夏の森の香りがサウナ室内に広がります。

  • フレッシュなヴィヒタとモルック体験でフィンランドの「夏至」を体感

フィンランドの伝統的なサウナの「心地よさ」を追求したアウトドアサウナ、「Sauna Aalto(サウナ アアルト)」では、6月29日、30日の2日間限定でフレッシュヴィヒタをお楽しみいただけます。

さらに、外気浴をしながらフィンランド発祥の屋外ゲーム「モルック」もお楽しみいただけます。

フィンランドではサウナを楽しみながらプレイされており、シンプルで簡単なので誰でも気軽に遊んでいただけます。

モルックのルールモルックのルール

夏が短い北欧では、夏至は大きな行事の一つです。フレッシュなヴィヒタを楽しむ夏のサウナとモルックで本場フィンランドの夏を体感していただけます。

イベント概要

日時:6月29日(土)①13:00〜16:00 ②16:30〜19:30

   6月30日(日)①11:00〜14:00、②14:30〜17:30

料金:3時間 6,000円/人

定員:1枠6名(パブリックのみ)

予約方法:

InstagramのDM https://www.instagram.com/sauna_aalto/

電話 0739-34-3311

※通常時と利用時間、料金、予約方法が変わりますのでご注意ください

  • 「Sauna Aalto」「In the Outdoor白浜志原海岸」について

和歌山県白浜町にあるグランピング施設「In the Outdoor白浜志原海岸」は、吉野熊野国立公園のエリア内にあり、「Sauna Aalto」はその敷地内にあります。

太平洋と1,500万年以上もの地層を重ねた海岸の雄大な自然をより五感で感じていただくため、「日本のアウトドアサウナをさらに進化させる」をテーマに、フィンランドサウナの「心地よさ」と日本のサウナの「ととのい」を兼ね備えたサウナが2023年冬に完成しました。

サウナ小屋は紀州材をふんだんに使ったログハウスに国産の薪ストーブを設置。サウナストーンをたっぷり乗せたストーブに自分のタイミングでアロマ水でロウリュウしていただけます。

Sauna Aaltoのサウナ室内Sauna Aaltoのサウナ室内

水風呂は水深130cmのオーダーメイド製で、冷却装置チラーも導入し、14℃〜17℃の最適な水温に調整しています。

薪が燃える音や自然音、空気のゆらぎ、自然の香りを感じながら心地よい落ち着いた時間が過ごせます。

サウナ好きの方も初心者の方も、たくさんの方にSauna Aaltoの心地よさを体感していただくために、サウナ支配人がお客様に応じて心地よいサウナの世界をご案内しています。

ログハウスに薪ストーブで熱した石で温められたサウナは息苦しさがなく、サウナが苦手だった方にも「サウナいいかも!と初めて思いました。」とご好評いただいています。

In the Outdoor白浜志原海岸

和歌山県串本町にて30年以上キャンプ場を経営する当社が、アウトドアへの入り口となればという思いを形にしたグランピング施設です。

食事はシェフ監修のグリルBBQコース。地元の旬の食材を使ったBBQは季節ごとにメニューが変わります。

食材の下ごしらえや味付けなどは済んだ状態で準備されており、グリルでの仕上げ調理をお客様に楽しんでいただけます。

宿泊はキャビン(コテージ)やグランピングテント、トレーラーハウスの3つのタイプのお部屋をご用意しています。バリアフリー対応のお部屋やドッグラン付きのお部屋もあり、様々なグループに対応しています。

全てのお部屋にエアコンとWi-Fiが完備されており、快適にお過ごしいただけます。

(左)ノルディックキャビン、(右)プライベートキャビン 部屋の前の庭はプライベートドッグランとしても使えます(左)ノルディックキャビン、(右)プライベートキャビン 部屋の前の庭はプライベートドッグランとしても使えます

(左)住箱、(右)グランピングテント(左)住箱、(右)グランピングテント

  • 施設概要・お問合せ

【取材について】

「Sauna Aalto」、「In the Outdoor白浜志原海岸」の取材や撮影は随時受け付けております。

予約が入っていない日時でご案内しますので、お問合せください。(0739-34-3311)

・15時までは客室もご覧いただけます。

・特別料金でご宿泊(食事付き)も可能です。

【施設概要・本件に関するお問合せ】

In the Outdoor白浜志原海岸

HP : https://intheoutdoor.co.jp

住所 : 〒649-2511 和歌山県西牟婁郡白浜町日置1875

TEL : 0739-34-3311 (9:00~19:00対応)

SNS:

In the Outdoor白浜志原海岸 : https://www.instagram.com/in_the_outdoor/

Sauna Aalto : https://www.instagram.com/sauna_aalto/

【会社概要】

OUTDOOR TRIP株式会社

HP : https://outdoortrip.org/

関連記事

ページ上部へ戻る