- 2024-7-5
- 旅行 プレスニュース
自然と巡礼の島”小豆島”から情報発信メディアが世界13か国でamazon/kindleにてリリース。特集は「小豆島のミライ~20年後の小豆島」と「石と神の島:小豆島ROCK紀行」。
脈々と時間をかけて引き継がれてきた島の魅力を、ジャーナルとして、世界13か国へお伝えしていく
新しい観光情報メディア『小豆島倶楽部』が、7月5日に、”にほんげんきペンギンe-ブックス”から
amazon/kindleで創刊となりました。
*********
【小豆島倶楽部】
小豆島倶楽部 2024夏: 小豆島 旅案内
(にほんげんき ペンギンブックス)
https://amzn.asia/d/02gJ2QgN
**********
小豆島倶楽部 編集部のHPでも
無料でPDFダウンロードが可能です。
**********************
■発行形態:E-BOOK(Kindle Edition 雑誌・旅行ガイド)/PDF
※デバイス:PC・タブレット・スマートフォンにて表示
■予定販売部数:2万部
■発行エリア:世界13か国+アジア
(米国、カナダ、英国、ドイツ、インド、フランス、イタリア、スペイン、日本、
ブラジル、メキシコ、オーストラリア、オランダほか)
※日本におけるAmazonアカウント数:4,729万人
(ニールセンデジタル株式会社「ニールセン、デジタルコンテンツ視聴率のMonthly
Totalレポートによるオンラインモールのサービス利用状況を発表」より)
■発行方法:世界13か国+アジアのamazonキンドルプラットフォームからスタート
*****************************
■発行/事務局/企画編集/広告
小豆島倶楽部 編集部
(にほんげんき株式会社 ダグアウトルーム内)
■編集長:佐藤實
■副編集長:原山拓也
■編集制作協力:小豆島カメラ
■後援:
・小豆島観光協会戦略部会
・小豆島観光旅館組合ほか
■販売元:Amazon Services International LLC
**********************************
本メディアの主旨として、刹那的な観光情報だけでなく地域社会の未来ー20年後ーはどうなっていてほしいか、といった”夢や想い”も「魅力」として捉え、極東の小さな神の島「小豆島」を愛し、住み、訪れる世界中の方にお伝えしていきます。この「想い」がオリーブ、二十四の瞳、寒霞渓、小豆島遍路、山岳霊場、醤油、ごま油、そうめんなど小豆島の風景を支えています。小豆島の自然や人がいつも来る人を迎えてくれる風景はなぜかホッと癒されるその理由を、ミクロからマクロへ、地方から世界へ、
“Think Global, Act Local” 視点から、島を訪れる方々にも「魅力」として感じてもらうことができれば幸甚です。
*****************************
創刊号特集は以下2本になります。
❶小豆島のミライ:The Future of Shodoshima
~20年後の小豆島をどんな島にしたいですか?~
What kind of island do you want Shodoshima to be in 20 years?
・インタビュー
成島 出 | 映画『八日目の蝉』映画監督
有本裕幸 | 二十四の瞳映画村
山本康夫 | ヤマロク醤油
稲垣智洋 | 一般社団法人小豆島クライミング協会
川宿田好見 | 日本遺産「せとうち石の島」学術専門員
三村拓洋 |農家・OMEMAKERS
アイアナロン範子 | SEN GUESTHOUSE
堀川満弘 | 小豆島フェリー株式会社
ジェームズ・ジャック | アーティスト
❷小豆島ROCK紀行:Shodoshima ROCK Travelogue
A journey to explore the stone islands and the reasons for their landscapes
~石の島、その風景の理由を探る旅~
************************
旅と自由な移動には、その先に新しい体験があり、
太古に時代から自己と世界を本質的に変えていく力があります。
越境を求める旅行者にとって、小豆島を目的地選択肢の一つとして、
観光需要多様化に合わせて、多様な視点を提供できればと考えています。
小豆島で各事業に従事されている皆さんには
無理なく広く参加でき、共有でき、発信できる
共同活用可能な情報協同基地としての小豆島の情報発信メディアを目指してまいります。
何卒、ご理解ご協力ご支援賜れますよう、何卒宜しくお願いいたします。
小豆島倶楽部 編集部一同
Welcome to the First Issue of “Shodoshima Club”
“Shodoshima Club,” a new travel information medium, aims to convey the island’s timeless charm to the world, like painting a picture of its landscapes. This journal, launched on July 5 by Nihongenki Penguin e-Books, is now available on Amazon/Kindle.
*********
[Shodoshima Club]
Shodoshima Club Summer 2024: Shodoshima Travel Guide
(Nihongenki Penguin Books)
Link to Amazon
**********
You can also download a free PDF from the Shodoshima Club Editorial Department’s website.
Link to Download
**********************
Publication Details:
Format: E-BOOK (Kindle Edition magazine/travel guide) / PDF
Devices: PC, tablet, smartphone
Planned Sales: 20,000 copies
Distribution Area: 13 countries worldwide + Asia
(USA, Canada, UK, Germany, India, France, Italy, Spain, Japan, Brazil, Mexico, Australia, Netherlands, etc.)
Amazon Account Holders in Japan: 47.29 million
(Based on Nielsen Digital’s Monthly Total Report on digital content usage)
Distribution Method: Available on the Amazon Kindle platform in 13 countries worldwide + Asia
*****************************
Publisher/Secretariat/Planning and Editing/Advertising:
Editorial Department: Shodoshima Club (Nihongenki Co., Ltd. Dugout Room)
Editor-in-Chief: Minoru Sato
Deputy Editor: Takuya Harayama
Editorial Cooperation: Shodoshima Camera
Support:
Shodoshima Tourism Association Strategy Department
Shodoshima Tourism Ryokan Association, etc.
Distributor: Amazon Services International LLC
**********************************
Our mission is to not only provide transient travel information but also capture “dreams and aspirations” about the future of the local community 20 years from now. We aim to convey these elements of charm to people who love, live on, and visit the small divine island of Shodoshima.
These aspirations are reflected in the landscapes and cultural assets of Shodoshima, such as olives, the “Twenty-Four Eyes” movie, Kankakei Gorge, the Shodoshima pilgrimage, mountain shrines, soy sauce, sesame oil, and somen noodles. The island’s natural beauty and the warmth of its people provide a comforting and healing atmosphere to visitors. We hope to share this charm from a micro to macro perspective, from local to global, through the lens of “Think Global, Act Local.”
*****************************
Featured Articles in the First Issue:
The Future of Shodoshima:
What kind of island do you want Shodoshima to be in 20 years?
Interviews with:
Izuru Narushima | Director of the movie
Hiroyuki Arimoto | Nijushi no Hitomi Eiga Mura
Yasuo Yamamoto | Yamaroku Soy Sauce
Tomohiro Inagaki | Shodoshima Climbing Association
Yoshimi Kawatakata | Academic Specialist of the Japan Heritage “Setouchi Stone Islands”
Takuyo Mimura | Farmer & HOMEMAKERS cafe owner
Noriko Iannarone | SEN GUESTHOUSE owner
Mitsuhiro Horikawa | Shodoshima Ferry Co., Ltd.
James Jack | Artist
Shodoshima ROCK Travelogue:
A journey to explore the stone islands and the reasons for their landscapes
************************
Travel and free movement bring new experiences and have the power to fundamentally transform oneself and the world since ancient times. For travelers seeking to cross borders, we aim to offer Shodoshima as one of their destination choices, providing diverse perspectives in line with the diversification of travel demand.
We aspire to make Shodoshima’s information dissemination medium a collaborative hub that can be widely shared, participated in, and communicated by all those engaged in various businesses on the island, without any burden.
Thank you for your understanding and cooperation.
Shodoshima Club Editorial Team
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
2024年10月17日から期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンがスタート! 宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
\期間限定 特典 大増量中/
▼詳しくはこちら▼