- 2024-7-9
- 旅行 プレスニュース

昭和の大修理完工60周年を記念し、昭和31年(1956)に始まり同39年に完工した大天守の解体修理について、着工から工事完了に至るまでの流れを調査成果を交え、当時の写真とともに振り返ります。



開催日時 |
令和6年7月20日(土曜日)から令和6年9月1日(日曜日)まで。 午前10時00分から午後5時00分まで。 |
開催場所 |
日本城郭研究センター2階廊下 |
観覧料 |
無料 |
内容
昭和9年(1934)6月20日午後1時40分頃、豪雨のために西の丸のタの渡櫓からヲの渡櫓にかけて石垣が崩落する事故を契機に、姫路城昭和の大修理が始まりました。昭和9年の西の丸における諸櫓の修理に始まり、城内にあるその他の櫓、門、土塀、石垣の修理を経て、昭和39年(1964)の大天守の完工をもって昭和の大修理が幕を閉じました。本年で修理が完工して60年を迎えることになります。本展では昭和の大修理完工60周年を記念し、昭和31年(1956)に始まり同39年に完工した大天守の解体修理について、着工から工事完了に至るまでの流れを調査成果を交え、当時の写真とともに振り返ります。
展示解説
専門職員が、パネル展示を皆さんと回りながら昭和の大修理についてわかりやすく解説します。

開催日時 |
令和6年7月28日(日曜日)、8月18日(日曜日) 各回午前10時30分から午前11時00分、午後2時30分から午後3時00分 各回の内容に違いはございません |
集合場所 |
日本城郭研究センター2階ラウンジ |
定員 |
各回25人程度(先着順に受付、小学生以下は家族同伴) |
参加費 |
無料 |
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |