- 2024-7-17
- 旅行 プレスニュース


千島土地株式会社(大阪市住之江区)は、2009年より所有地である大阪市住之江区北加賀屋にてアートによるまちづくりを推進しています。このたび、北加賀屋に点在するクリエイティブ拠点やまちなかアートスポット、魅力的な飲食店を紹介するマップ「北加賀屋CHAOS(カオス)」の2024年版を発行いたしました。
最新スポットや新作アートを網羅して内容もボリュームアップ。まちの魅力をさまざまな視点から紹介しています。「北加賀屋CHAOS」を手に、北加賀屋のまちあるきをお楽しみください。
北加賀屋CHAOS 2024
目次


発行元:千島土地株式会社 不動産事業部、一般財団法人おおさか創造千島財団
デザイン:NPO法人Co.to.hana
イラスト:望月梨絵
北加賀屋最新スポット
●SMASELL Sustainable Commune

元鉄工所をリノベーションした約200坪の敷地に、衣・食・住にまつわる、人や環境にやさしいブランドが集結し、「おいしい」・「たのしい」・「うれしい」という人間の直感的な感覚でサステナビリティやパーマカルチャーを体感できる複合施設。ファッション、インテリア、アート、家庭雑貨、食品を取り扱う7つのショップとカフェが入居します。
2024年8月9日(金)のグランドオープンに先駆けて、7月19日(金)にオープニングパーティー、20日(土)、21日(日)にプレオープンします。ぜひお越しください。
住所:〒559-0011 大阪市住之江区北加賀屋5丁目5-26
営業時間:11時〜20時
定休日:月~木曜日
※2024年8月9日グランドオープン
●RESTYLE OSAKA

2024年7月6日オープン
北欧・ミッドセンチュリー・アンティーク・ヴィンテージ・レトロなど、年代や国籍を問わずセレクトされたあらゆるジャンルのユーズド家具や雑貨を販売するインテリアショップ。家具の買取りも行っています。
https://www.instagram.com/restyle_osaka/
住所:〒559-0011 大阪市住之江区北加賀屋5丁目4-19
営業時間:10時〜18時
定休日:火・水曜日
●本のすみか

2024年7月15日オープン
古本、新刊、ZINEやリトルプレスなどの個人出版の本、雑貨を取り扱う小さな本屋。今まで出会ったことのなかったような本との出会いがあるかも。読書会やワークショップなどのイベントも計画中。
https://www.instagram.com/honno_sumika/
住所:〒559-0011 大阪市住之江区北加賀屋2丁目4-2 NAGAYArt No.3
営業時間:11時〜16時 ※日によって異なる
定休日:木曜日・不定休
最新まちなかアート
●野原万里絵《日々の集積》

線や形を追求し、多数のドローイングを制作するアーティスト・野原万里絵の作品を、タカラスタンダード株式会社のホーローに印刷。精細に表現されたドローイングに加え、額縁は野原自身がペイントしています。
<作家ステートメント>
海岸で収集した小石や、春になると描く花びらや球根は、習慣となったドローイングの中で、何度も選ぶモチーフです。自然が生成する形状や紋様を追いながら、手を通して思考することで、不思議とまた、次の絵のアイデアが思い浮かんできます。
この作品の一部はホーローで作られています。
協力:タカラスタンダード株式会社
作家ウェブサイト:marienohara.info
●REMA《FOREIGIN MATTER:’Sand in woman’》(異物:砂の女)

<作家ステイトメント>
本作品はタイトルにも記されている通り、粒子径1mm 以下の砂の集合によって作られています。 固体でありながら流体でもある砂が、‘凝固され―掘り出され―積み上げられる’ ことで、眼前の彫刻として立ち現れます。
流動的なものを凝固させる。凝固した物体は固体と言えるでしょうか。いや、本質的にまだ流体のままなのでしょう。その上で変質し固定されたイメージのなかに視える流動的なコアこそ本質だと、そう考えている人もいるのではないでしょうか。
しかし、自分を誇示したいわけではない私が自分のイメージを、膨大な工程をかけて作りながら思うのです。表象からその中身へ、中身から再び表象を構築した意思を彷徨う中で、砂でつくられた表象は装いや女性のフォルムを越えた’根源的な私’なのかもしれないと。
制作協力: FES株式会社
作家ウェブサイト:https://rema-note.studio.site/
●Ella & Pitr《La dance du porte-clé》、《Oyasushinasai》


世界各地でビルの屋上や広場で巨大な作品を発表しているフランス出身・在住のアーティストユニット・Ella & Pitrが、北加賀屋の元弁当屋の壁一面を使って作品を制作。
《La dance du porte-clé》
日本語で「キーホルダーのダンス」という意味の本作は、ひょっとこ踊りをするキーホルダーとそれを見つめる女の子という、ユーモア溢れる場面が描かれている。
《Oyasushinasai》
元弁当屋にちなみ、お寿司のベットでElla & Pitrが眠る様子が描かれている。
作家ウェブサイト:https://www.ellapitr.com/
北加賀屋でのアートへの取り組み

大阪市住之江区の木津川河口に位置する北加賀屋は、かつて造船業で栄えましたが、産業構造の変化に伴い造船所の転出が進み、空き工場や空き家が増えていました。2004年の「NAMURA ART MEETING ’04-‘34」をきっかけに、当社は2009年に「北加賀屋クリエイティブ・ビレッジ構想」を提唱。遊休不動産をアートにより活用する取り組みが進み、アーティスト、アートNPOなど多様な関係者が集積しています。現在約50か所の拠点があり、それぞれが独自に活動を展開しています。エリア内には国内外のアーティストが描いた多数の壁画や屋外アート作品も点在し、アートのまちとして来訪者も増加しています。
https://chishima-foundation.com/
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |