- 2024-7-23
- ホテル プレスニュース

今年も多様な登壇者が決定!ベネッセホールディングス福武氏、アソビュー山野氏、広島県観光連盟山邊氏、TeaRoom岩本氏、KARNEY日本法人梅澤氏、インアウトバウンド東北西谷氏、THEGUILD深津氏
目次

インバウンドサミット2024実行委員会(株式会社MATCHA(本社:東京都中央区、代表:青木優))は、インバウンドの未来を考えるビジネスカンファレンス「インバウンドサミット2024」を、2024年9月19日(木)に東京ミッドタウン八重洲で開催します。セッション概要を公開し、併せて参加チケットの申し込みを開始しました。
参加申し込みはこちら:https://inbound-summit.com/
今年のメインテーマは「本物はなにか?」
インバウンドサミット2023では「チャンスを活かせ」というテーマで、会場とオンラインから4,000名以上の方に参加いただき、インバウンドビジネスの機会を活かす議論をしました。
5回目となるインバウンドサミット2024では「本物はなにか?」と題して、登壇者のセッションやピッチなどを通して新たなインバウンドの可能性を発信します。
約10のセッションを通じて、AIと観光の可能性、文化とビジネスの両立、アドベンチャーツーリズムと地域の魅力などの掛け合わせをテーマで議論し、参加者とともにインバウンドの未来を考えます。
開催概要
◆「インバウンドサミット2024」公式サイト
詳細・申し込みはこちら:https://inbound-summit.com/
■日時
2024年9月19日(木) 10:00 – 18:30
■場所
東京ミッドタウン八重洲 5F(東京ミッドタウン八重洲カンファレンス)
コンテンツ概要
今年は、テーマごとのセッションに加えてスタートアップピッチや観光業界の若手が登壇するネクストツーリズムアワードも開催を予定しています。また、会場内では「世界に届けたい日本の本物展」と題して、インバウンドに訴求できる各地の魅力をご紹介予定です。
トークセッション

インバウンドや観光に最前線で関わる人々が、それぞれのテーマでトークセッションを行います。インバウンドを新たな視点で捉え直すきっかけとなるようなトークテーマをご用意しております。
※登壇者、トークセッションテーマは順次発表予定。
インバウンドスタートアップピッチ

これからの観光業界・インバウンド業界の未来をつくるスタートアップにスポットライトを当て、大企業や自治体との共創が生まれるきっかけや、さらなる業界の発展に寄与する場をつくります。
ネクストツーリズムアワード

企業のインバウンド活動のPR及び共創の場として初開催します。インバウンド・観光業界での価値創造に挑戦している次世代の若手リーダーによるピッチを通じて、業界に新たな活力を生むことを目指します。
会場内展示「世界に広げたい日本の本物展」

各自治体から集めたインバウンドに訴求できる地域の魅力をご紹介します。インバウンド事業に関心の高いインバウンドサミットの参加者に対し、日本各地の自治体・観光協会が世界に誇る地域に根付いた魅力をお伝えすることで、各地の新たな観光資源としての可能性や話題を創出していきます。
展示会「インバウンド共創フェア」

インバウンドに対して施策を打とうと考えている企業、自治体のみなさまが気軽に会場内で立ち寄れる展示会です。インバウンドへの施策を実施したいけれど課題を抱えている、そんな方に寄り添うソリューションを持った企業が集まります。
■主催
インバウンドサミット2024実行委員会
■本イベントに関するお問い合わせ先
インバウンドサミット実行委員会:inboundsummit@matcha-jp.com
株式会社MATCHAについて
「MATCHA」は、訪日・在日外国人向けに10言語展開、累計20,000記事以上の日本の情報が集まるメディアです。世界227の国と地域から、月間663万PV・333万UUのアクセスがあり、Facebookは全世界に104万人のフォロワーがいます。一方的な情報発信ではなく、ユーザーが本当に必要としている情報を盛り込み、長く読まれる、価値あるコンテンツを制作していることが特徴です。
日本最大級のメディア運営の知見を活かし、MATCHAメディアでのプロモーション実施、誰もが使える多言語情報発信ツール「MATCHA Contents Manager(MCM)」、リサーチから訪日向けの施略策定まで担うインバウンドマーケティング支援の3つの事業も展開。これまで累計360を越すクライアントのインバウンド課題をサポートしています。また、2020年から3年にわたり、日本全国のインバウンド事業者が一堂に会する「インバウンドサミット」を主催しています。2023年は、約4,000名の参加者が集まりました。
私たちは、インバウンドのプロフェッショナルとして、これからも日本社会に貢献していく会社であり続けていきます。
〈企業概要〉
会社名:株式会社MATCHA
代表取締役:青木 優
本社所在地:〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目24−9 LIT HIGASHI-NIHOMBASHI 1F
設立年月日:2013年12月3日
MATCHA:https://matcha-jp.com
HP:https://company.matcha-jp.com/
MATCHA(日本語):https://matcha-jp.com/jp
MATCHA(英語):https://matcha-jp.com/en
MATCHA(繁体字):https://matcha-jp.com/tw
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |