- 2024-7-24
- ホテル プレスニュース

洗濯機・乾燥機分離型で回転率を向上、環境配慮と省人化を同時に叶える最新式ホテルランドリー
目次

株式会社wash-plus(本社:千葉県浦安市、代表取締役:高梨健太郎)が展開する宿泊施設向けランドリー「wash+ Comfort」(ウォッシュプラス コンフォート)を、オリエンタルホテル 東京ベイに採用していただきました。
ゲストの利便性向上を目指し機器入替と台数増加を実施
オリエンタルホテル 東京ベイは、これまでゲストから寄せられていたランドリーに関するお困りごとの解消を目指し、機器入替と台数増加を実施。
乾燥機のパワー不足、両替の不便さ、降雨時や夏のテーマパークイベントでの洗濯需要の解決を目指しました。
ゲストにとってより使いやすいサービスとして採用、スタッフの手間軽減も実現

ランドリールームのある2階フロアは、チェックインカウンターやアメニティルームなどが集中していますが、非接触でチェックインできるスマートチェックイン機や非接触の入場が可能なバゲージスペースなど、ゲストがスマートに過ごすことができるようになっています。
ランドリーもスマートフォンからキャッシュレス決済できるようになったことで、ゲストが貴重品を持ち歩くことなく過ごせる場所が増えました。
また、ランドリー利用のための両替業務をゼロにし、フロントスタッフの手間軽減も実現しています。
洗濯機と乾燥機を分離し回転率向上

ランドリールームは内外にソファを設置。
ランドリーの利用はテーマパーク閉園後の時間に集中しがちですが、洗濯機・乾燥機分離型なので洗濯機だけのご利用なら約25分で終了。仕上がり待ちも順番待ちも、ソファでくつろいでいるとあっという間です。
ご利用者のスマートフォンには利用終了を通知するので、より回転率を向上させ待ち時間軽減を実現します。
ゲストのご要望の多かった乾燥機には、三相200Vのパワー乾燥タイプを採用し約62分でしっかり乾燥することができます。
タッチパネルは多言語化対応済み、利用状況や待ち時間表示でお困りごと解決に効果的


タッチパネルは多言語化対応済みで、インバウンドゲストにも使いやすい仕様となっています。
機器利用状況の情報は、待ち時間や利用状況を判断しやすくなり、利用を待つゲストのお困りごとを軽減しています。
タッチパネル横には「wash+ Technology」の説明を掲示。「洗剤を使わない洗濯」でSDGs貢献を伝えます。
テーマパークのパートナーホテルとして大人気

オリエンタルホテル 東京ベイは、テーマパークを訪れる人たちに大人気のホテルです。
SNSで大きな話題となっている宿泊者専用のアメニティ施設やウェルカムラウンジ、大小さまざまな荷物を預けられるバゲージスペースなど、旅の楽しみを高めるサービスが充実しています。
「ウェルカムベビーのお宿」第一号として認定されるなど、ゲスト全てにやさしいホテルであることを目指し続けています。
▼今回の導入ホテル
オリエンタルホテル 東京ベイ
住所:千葉県浦安市美浜1-8-2(JR新浦安駅 北口に直結)
TEL:047-350-8111
URL:https://www.oriental-hotel.co.jp/

時代のニーズに応える新しい宿泊施設向けランドリー「wash+ Comfort」
wash-plusは、「コインランドリーwash+(ウォッシュプラス)」の運営を通して全国で多くのランドリー運用の実績を持っており、宿泊施設向けランドリー「wash+ Comfort(ウォッシュプラス コンフォート)」はその技術を宿泊施設向けに最適化したものです。
「wash+ Comfort」は、ホテル・ゲストハウス・シェアハウス・寮・その他宿泊施設のコインランドリー向けに、省スペースに設置ができるユニバーサルデザインを意識したシンプルで使いやすい業務用小型機をご提供。
インバウンド需要が復活する中、多様性への対応や環境への配慮といった時代のニーズに的確に応えます。
■多様なゲストが誰でも安心して利用できる肌に優しい洗濯技術「wash+ Technology」
wash-plusは、洗濯専用に製造された無色・無臭のアルカリイオン電解水「wash+ Water(ウォッシュプラス ウォーター)」を使用し、洗剤ではなくイオンの力で洗濯する特許技術「wash+ Technology(ウォッシュプラス テクノロジー)」を持っています。敏感肌の方やアレルギー体質の方でも安心して利用できます。合成香料による化学物質過敏症の心配もありません。
■スマホを活用し旅行者の利便性を向上
ランドリー利用者が自分のスマートフォンでQRコードを読み取り、オンライン決済を完了することができます。クレジットカードや各種キャッシュレス決済に対応しているので、顧客の利便性を高めるとともに、フロントでの両替対応やスタッフの集金の手間を軽減し省力化に貢献します。
■コールセンター対応と多言語表記でインバウンド対策とスタッフの負担軽減を実現
機器のトラブルやイレギュラー対応はコールセンターにて実施。インボイス対応の領収書も自動発行されます。
タッチパネル式タブレットではワンタッチで日本語、英語、韓国語、中国語(簡体字・繁体字)に表示を切り替えられるため、海外からのお客様にも簡単にお使いいただくことができ、スタッフの負担軽減につながります。
■水資源の保護で持続可能な社会に貢献
洗剤を使わないため従来の洗濯よりすすぎが1回で済むだけでなく、ドラム型洗濯機は少ない水量でしっかり洗えるため、縦型洗濯機と比較すると総使用水量を約68.5%削減します。水の使用量の削減、クリーンな排水により環境負荷の低減につながり、設置するだけで水資源の保護を実現しSDGsへの貢献度が高まります。
宿泊者向けランドリーの新規設置・リニューアルのご相談を承っております

ホテル・ゲストハウス・シェアハウス・寮・その他宿泊施設へのランドリー導入をご検討の企業様のご相談を承っております。新規設置、リニューアルいずれの実績も持っておりますので施設に合わせた最適なご提案をさせていただきます。
楽しい旅行・宿泊体験を、SDGsにも貢献できるアレルゲンフリーなランドリーで更に充実したひとときに。

株式会社wash-plus 会社概要
所在地 : 〒279-0004 千葉県浦安市猫実1-9-5
代表者 : 代表取締役 高梨 健太郎
設立 : 2013年5月
資本金 : 1012万円
事業内容: 総合コインランドリー事業・システム開発
URL : http://wash-plus.co.jp/
▼過去受賞歴
・「2020年第3回日本サービス大賞」(主催:公益財団法人日本生産性本部サービス産業生産性協議会)において、優秀賞。
・「2019年度(第37回)IT賞」(主催:公益社団法人企業情報化協会)では「働き方改革、女性の社会進出を支える顧客と繋がるIoTコインランドリー」が評価され、中小企業史上初のIT最優秀賞。
・「CHIBAビジコン2016」において、「アレルゲンフリーを目指すコインランドリー事業のIoT化とその未来」というビジネスプランを掲げて臨み、千葉県知事賞【ちば起業家大賞】。
・「2023年度(第41回)IT賞」(主催:公益社団法人企業情報化協会)では「コインランドリービックデータ×気象データが導く “ダイナミックプライシング”」が評価され、IT賞(顧客・事業機能領域)。
・「ニューズウィーク日本版SDGsアワード2023」(主催:ニューズウィーク日本版)において、洗濯技術のイノベーションがSDGs目標6の水質汚染の削減・水の利用効率改善につながるとして、環境部門賞。
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |