- 2024-7-31
- ホテル プレスニュース

「料亭 俵石」で和食懐石の受付を開始 – 宿泊者以外の予約受付も開始 –


箱根リトリート före & villa 1/f(所在地: 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原)は、「料亭 俵石」にて、和食懐石の提供を開始いたしました。villa 1/fの滞在者だけでなく、お食事のみのご予約も受付を開始いたします。
「料亭 俵石」は、大正3年に創業し、芸術家や文化人たちが作品作りのために隠れ家として利用したと言われる格式ある箱根の名門旅館「俵石閣」を改装して作られました。100年前の旅館の客室をそのまま使用し、長い年月を経た樹木の風合いや歴史を感じられる隠れ家的な個室や庭園を眺める広間にて、端々に職人の技術を感じながら、ゆっくりとお食事をお召し上がりいただける特別な場所です。
京都で懐石の修業を積んだ料理長 濵中明利が、旬の食材を使い、素材の味をシンプルにおいしくいただける本格懐石をご提供します。昔ながらの京懐石の包丁技術やこだわりの食器類で、味覚と視覚で季節を感じていただける「おもてなしの心」が込められています。
箱根・仙石原の雄大な自然の中で、四季折々の植物や木々のゆらぎ、風や空の色や香りなど、自然界のささやかな変化を五感で感じながら、至福のひとときをお過ごしください。
◆和食懐石について
歴史的にも貴重な建物「俵石閣」では、四季を彩る正統派の日本食をご提供いたします。戸外の日本庭園に映る古の旅の情緒に思いを馳せながら、近隣の素材を使った本格的な懐石料理を目と舌でお楽しみいただけます。


<俵石閣の歴史について>
1.110年の時を経て現代に息づく箱根の異空間
数寄屋*の棟梁として、当代随一の腕前とされた建築家 島田藤吉により、1914年(大正3年)に開業された温泉旅館「俵石閣」。その当時の息吹を残した「料亭 俵石」は、まるで大正にタイムスリップしたかのような空間になっています。
*小規模な茶室のこと

2.職人技の美に触れることができる室内建具
建物内では、杉板を薄く切って編んだ「網代天井」や、5センチもの厚さの板を彫刻刀で手彫りし、模様を描いた「透かし彫り」など、当時の職人の洗練された技術を、至るところでご覧いただけます。

3.文化人に愛された隠れ家
神奈川近代文学館の資料によると、かの有名な歌人・与謝野晶子や与謝野寛、画家の石井柏亭や経済学者の河合栄治郎ら文化人に愛用されていたと記されており、さらには、今上天皇陛下が皇太子時代に宿泊した名門旅館としても知られています。

■ご予約に関するお問い合わせ
TEL: 0460ー83ー9090/受付時間:10:00~18:00
EMAIL: reservations@hakone-retreat.com
ご予約: https://www.tablecheck.com/ja/shops/hakone-retreat-hyoseki/reserve
≪ 箱根リトリート före & villa 1/f 概要 ≫
【住所】 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1286−116
【面積】 敷地:55.234.86㎡、建築:5,804.90㎡、延べ床:8464.14㎡
【客室】 55室(före 37室、villa 1/f 18室)
【施設】 薪焼きレストラン「WOODSIDE dining」、「料亭 俵石」、カフェラウンジ、
温泉(ONSEN f)、スパ(könoha spa)、カンファレンスルーム など
【アクセス】〈車〉小田原駅から車で約40分
〈バス〉箱根登山バス「俵石・ガラスの森」バス停 下車徒歩約5分
*箱根湯本駅から約23分、小田原駅から約40分
【HP】https://www.hakone-retreat.com
■株式会社ホテルマネージメントジャパン会社概要
株式会社ホテルマネージメントジャパンは、国内22ホテル(総客室数6,438室)を展開するホテル運
営会社です。グループホテル総従業員数は2,760名。独自ブランドである「オリエンタルホテル」と
「ホテル オリエンタル エクスプレス」に加え、「ヒルトン」、「シェラトン」、「ホテル日航」な
ど多様なホテル経営及び運営を行っています。(2024年7月現在)
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |