- 2024-8-2
- ホテル プレスニュース

宿泊プランや特別コラボグッズ発売に先駆けて、ホテル周辺地域・駅構内に「詩の展示」が登場
目次

株式会社水星(代表:龍崎翔子)が運営する京都のホテル「HOTEL SHE, KYOTO」にて、2024年9月7日より、詩人・最果タヒさんとコラボした期間限定のコンセプトルーム「詩のホテル」を開催いたします。期間は、2024年12月31日(火)まで。宿泊予約は8月1日(木)12時に以下の予約サイトにて開始します。
※詩のホテル特設予約URL:https://www.chillnn.com/17099fec5ae246/plan/1909f4cb9a7229
「詩のホテル」とは?
「詩のホテル」は、詩人・最果タヒさんとデザイナー・佐々木俊さんの呼びかけによって2019年12月に実現したコラボ企画。普段、身の回りにあるにもかかわらず、意識を向けることの少ない「言葉」という存在に着目し、「詩に泊まる」というアイデアを具現化したはじめての「言葉の宿泊体験」を提案いたしました。
当初は3カ月・3室限定での宿泊プランとコラボグッズの販売をしたところ、約1週間で予約枠が完売。コロナ禍に一度休業するも、大好評をいただき2020年7月まで期間を延長して実施されたコンセプトルームでした。


規模を拡大して復活する「詩のホテル」の概要
終了後も定期的に復活・グッズ再販の声をいただいておりましたが、今年ついに再タッグが実現。2024年9月7日(土)から12月31日(火)までの期間限定・ 3部屋の宿泊プランを販売します。前回即完売したルームキーやステッカー、ペアマグカップの最新バージョンといった物販も用意。9月7日よりHOTEL SHE, KYOTO店頭と特設サイト(https://boymeetsshe.official.ec/categories/6072071)にて、ご購入いただけます。
加えて、株式会社チェリオコーポレーションのドリンクを使った特別なカフェメニューや株式会社大垣書店との店頭連動企画など、京都に拠点を置く企業とコラボした特別な体験・グッズの販売なども予定しています。



特別企画「詩の広告」が実現

さらに今回は9月7日の宿泊開始に先駆けて、京都市後援、京都市交通局協力のもとで「詩のホテル」と連動した特別な展示をスタート。「旅のすべてが詩だったら?」というコンセプトのもとホテルを飛び出し、HOTEL SHE, KYOTOが位置する京都市南区の周辺地域(銭湯、周辺店舗など)にも最果さんが書き下ろした「詩の広告」を順次展示します。「詩の広告」をはじめとする本プロジェクトの印刷物の印刷・展示については、関西を中心に幅広い印刷を手がける株式会社カンプリの技術協賛のもとで実施をいたしました。




HOTEL SHE, KYOTO「詩のホテル」概要
-
住所:京都府京都市南区東九条南烏丸町16番地
-
アクセス:各線「京都」駅八条口から徒歩10分 / 京都市営地下鉄「九条」駅から徒歩2分
-
コンセプトルームの客室数:3室(ツインルーム2部屋 / ダブルルーム1部屋)
-
価格:16,000円〜 / 1部屋あたり(※時期によって価格は変動します)
-
期間:2024年9月7日(土)〜2024年12月31日(火)宿泊分
-
予約:特設サイトにて販売中
-
後援:京都市(文化市⺠局)
-
協賛:株式会社チェリオコーポレーション
-
協力:京都市交通局、株式会社カンプリ、株式会社大垣書店
プロフィール
▼最果タヒ(さいはて・たひ)

1986年生まれ。2004年よりインターネット上で詩作をはじめ、翌年より「現代詩手帖」の新人作品欄に投稿をはじめる。2006年、現代詩手帖賞受賞。2007年、第一詩集『グッドモーニング』で中原中也賞を受賞。2015年、詩集『死んでしまう系のぼくらに』で現代詩花椿賞を受賞。その他の主な詩集に『空が分裂する』『夜空はいつでも最高密度の青色だ』(同作は2017年石井裕也監督により映画化)。エッセイ集に『きみの言い訳は最高の芸術』『もぐ∞』『「好き」の因数分解』『恋できみが死なない理由』、小説に『星か獣になる季節』『少女ABCDEFGHIJKLMN』『十代に共感する奴はみんな嘘つき』などがある。作詞提供もおこなう。2017年の清川あさみとの共著『千年後の百人一首』では100首の現代語訳をし、翌年、案内エッセイ『百年一首という感情』刊行。2018年に太田市美術館・図書館での企画展に参加、2019年に横浜美術館で個展開催など、幅広い活動を続けている。2024年、京都市芸術新人賞・京都府文化賞奨励賞をダブル受賞。
▼佐々木俊(ささき・しゅん)

グラフィックデザイナー。1985 年仙台生まれ。2010 年多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。アドブレーン、グリッツデザインを経て、2016年デザイン事務所AYOND(アヨンド)を設立。最果タヒ氏の複数の著書のデザインの他に、東京国立近代美術館「デザインの(居)場所」、「NHK紅白歌合戦」番組ロゴのデザインなど。
会社概要
・会社名 suisei inc. / 株式会社水星
・所在地 〒601-8041 京都市南区東九条南烏丸町16
・設立 2015年4月8日
・資本金 3,000,000円
・事業内容 ホテル運営企画 / 旅行 / 飲食
・WEBサイト https://suisei-inc.com/
お問い合わせ
suisei inc. 岸えりな(info@hotelshekyoto.com)
※取材や掲載に関してのご相談はお気軽にお申し付けください。
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |