- 2024-8-7
- 旅行 プレスニュース

■予選・レセプション:令和6年10月12日(土)/本戦:10月13日(日)★申込期間:9月20日(金)まで *ただし定員になり次第終了



池田町および池田町教育委員会は昨年に引き続き今年も 10月12日(土)13日(日)の2日間、池田町菅生グラウンド(農村de合宿キャンプセンター)にて「ゲッター選手権2024」を開催します。
「ゲッター」とは、4人または2人1チームで長い木製の下駄を履き直線コースを駆け抜ける速さを競う競技です。池田町考案の木を活用したウッドスポーツの一つで、選手同士の協働する力が勝敗を左右します。昨年の選手権では県内外から49チーム・のべ214名が挑戦し、会場はおおいに盛り上がりました。
入賞者に贈られる賞状盾は「木製」のオリジナル、副賞は池田町特産品です。各種目1~3位のほか、「チームベストファッション賞」に選ばれたチームも表彰され、特産品が贈られます。
予選終了後のレセプションでは、廃校になった小学校をリノベーションした「農村de合宿キャンプセンター」にて、池田町の風土料理を中心とした「池田・食のバイキング」を召し上がっていただきます。大会参加者は同施設に特別価格で宿泊することもできます。こうした食や交流を通しても池田町を体感できる大会となっています。
福井県池田町は人口約2200人、森林面積が90%を超える森に囲まれた小さな町です。心をいやす日本の原風景、作物をいつくしむ感謝の気持ち、人と人が思いやり、支えあって暮らす「あたりまえをたやさないまち」を目指しています。また、豊かな森を活かし、守り育て、持続可能な社会を作っていくために100年後も人と森とのつながりを紡いでいくことを目的とした「木望の森100年プロジェクト」を推進しています。
人と人とのつながりをはぐくむ競技として生まれた「ゲッター」が、当選手権を通じ、参加者と町との新しい交流を生み出すことを願っています。
■ウッドスポーツとは
目次
木望の森100年プロジェクトに取り組む中、平成29年に池田町で考案された、木を活かしたスポーツです。ウッドスポーツには「木ッター」「立ッター」「ゲッター」の3種目ありますが、今大会は長い下駄を履き直線コースを駆け抜ける「ゲッター」の選手権となります。選手同士の協働が勝利へのカギを握る競技です。



■「ゲッター選手権2024」大会概要
日程
予選:令和6年10月12日(土)12:00受付、14:00スタート、18:00レセプション(交流会/希望者のみ)
本戦:令和6年10月13日(日)9:30スタート
*参加者はもれなく予選・本戦ともに参加いただけます
*予選会で決勝トーナメントの対戦相手を決定します
会場
農村de合宿キャンプセンター(福井県今立郡池田町菅生23-42)
競技会場:グラウンド レセプション会場:体育館
種目
-
ゲッタークワッドの部(4人1チーム *6人まで登録可)参加費1チーム2000円
-
ゲッターペアの部(2人1チーム *3人まで登録可)参加費1チーム1000円
*1.2.ともに先着24チーム限定。1.2.両方へのエントリーも可能。
参加資格
・健康な方(年齢・性別・国籍は問いません)
*参加者が18歳未満の場合は保護者の同意が必要です


レセプション(交流会)※希望者のみ
・参加費1人1000円
*昨年100人以上が参加したレセプションを今大会も行います。レセプションを通じ参加選手と池田町大会関係者の親睦を深めることを目的としており、約20種類にのぼる池田町の風土料理を中心とした「池田・食のバイキング」と交流の機会は、昨年も大好評でした。


■ゲッター選手権のお申し込み・お問い合わせ
下記サイトをご確認の上、お申し込みください。
https://www.town.ikeda.fukui.jp/kurashi/bunka/1416/p002421.html
池田町教育委員会事務局 TEL:0778-44-8006 E-MAIL:kyoui@town.fukui-ikeda.lg.jp
申し込み期間:令和6年9月20日(金)まで
*ただし、定員になり次第終了となります。詳細は上記URLでご確認ください。
■宿泊について
大会に出場する選手と同行者は、「農村de合宿キャンプセンター」に 特別価格(合宿料金)で宿泊できます。
当センターは廃校になった小学校を改装して平成28年にオープンした、池田町ならではの人気の合宿施設です。食堂兼研修室や音楽室、調理実習室などがあり、多様な合宿に対応しています。
宿泊室は木の2段ベッドがある洋室と畳6畳の和室があります。
宿泊ご希望の方はお電話(0778-44-6181)にてご予約ください。
・公式ホームページ http://ikeda-noson-camp.jp/

10/12(土)宿泊 |
10/13(日)宿泊 |
|
---|---|---|
3歳~小学生 |
4,700円/人 |
3,700円/人 |
中学生 |
5,200円/人 |
4,200円/人 |
高校生以上 |
5,800円/人 |
4,800円/人 |


■「あたりまえをたやさないまち」池田町
福井県池田町は人口約2200人、森に囲まれた小さな町です。
心をいやす日本の原風景、作物をいつくしむ感謝の気持ち、人と人が思いやり、支えあって暮らす「あたりまえをたやさないまち」を目指しています。
池田町町長・杉本博文
「人々が共同して暮らす小さな社会だからこそ、人々が関わりあえる、相互扶助が生きるまちでありたいと願っています」



キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |