- 2024-8-8
- 旅行 プレスニュース


東海エリアの魅力発掘ウェブマガジン「HIROBA」(運営:株式会社広瀬企画)は、名古屋市内集合・解散で長野県木曽エリアに向かい、名古屋城のルーツとなる木曽ヒノキの育樹&自然体験を楽しむ日帰りバスツアー「名古屋城の森づくり育樹ツアー2024in木曽」《2024年10月12日(土)開催》をプロデュースしました。
名古屋城や名古屋城下町は木曽ヒノキで造られたという歴史があります。2008年の本丸御殿復元にも木曽ヒノキが使われたことをきっかけに森づくり事業がスタート。目標であった10年で1万本の植樹を終えた後も事業は続き、2024年も木曽・裏木曽の自然を守るための育樹ツアーを行います。
今年は、午前中に木曽ヒノキの育樹をした後に、長野県木曽郡上松町にある日本三大美林のひとつ「赤沢自然休養林」へ。午後は大自然を体感する3つのプログラム(サウナ・森林浴&森林セラピー・森林鉄道&木工体験)から好きなものを選ぶことができ、大人だけでも親子(小学生以上)でも満足いただける内容に! 自然を守るために何かできることをしたい、天然川のある森のサウナで整いたい、森林鉄道に乗ってみたい、清々しい森の中を散策したい……など、興味のある方はぜひご応募ください。

■ポイント1:名古屋城のルーツ・木曽ヒノキの育樹体験

森林は人の手で整えないと枝葉や樹木が密集して日差しが木々や地表に引き届かなくなり、樹木の成長を妨げたり、下層植生が失われて土壌が流出しやすくなったりしてしまいます。良質な木材を育てるため、また災害に強い森に育てるためにも、育樹は大切な活動です。
今回はグループにわかれて育樹体験。森のプロに教えてもらいながら、枝打ち・間伐をします。
■ポイント2:3種類から選べる!体験プログラム
赤沢自然休養林の大自然を体感する3つのプログラムから、好きなものを体験できます。
① 森のサウナでととのう!

テントサウナ・バレルサウナで“ととのい体験”。火照った体はすぐ横を流れる天然の川でクールダウン。大自然のなか、のびのびと外気浴も堪能できます。
② 森林浴&森林セラピー

赤沢自然休養林の散策ルートをガイドと歩き、森林浴を楽しみます。セラピーロードではマットを敷いて瞑想体験。セラピー体験館でストレスチェックもできます。
③ 森林鉄道&木工体験

かつて森の木を運ぶために活躍した森林鉄道に乗車して、赤沢自然休養林の絶景を堪能。往復乗車の後は、カンナを使って箸作りの木工体験ができます。
■ポイント3:「未来の森づくり」について考える機会に

「植樹」や「育樹」という言葉を耳にすることがあるけど、どうしてその作業が必要なんだろう?「名古屋城の森づくり育樹ツアー2024in木曽」では、普段から森の仕事をしている人に会い、話を聞いたり、作業を一緒に行ったりすることで、森について学び、考える機会となります。
■スケジュール
2024年10月12日(土)
【7:00集合・7:15出発】 愛知県自治センター(名古屋市中区)
【午前中】 長野県木曽郡・市民の森にて育樹
(グループにわかれて枝打ち・間伐)
【昼食】 お弁当&栗のお菓子付き
【午後】 赤沢自然休養林で体験プログラム
① 森のサウナでととのう!
② 森林浴&森林セラピー
③ 森林鉄道&木工体験
【19:30頃到着】 愛知自治センター(名古屋市中区)
※荒天時は森林整備作業体験ができませんので、ツアー中止となります。(雨天決行)
■旅行代金
中学生以上8,500円、小学生4,500円
※旅行代金には昼食・体験プログラム費用も含まれます
※対象年齢は小学生以上
※小中学生は保護者同伴が必要
■受付期間
2024年8月10日(土)~31日(土)
■お申し込み
https://kisodani-trail.com/tour/in_kiso/
■東海エリアの魅力発掘ウェブマガジン「HIROBA」について
名古屋の広告制作会社「広瀬企画」が運営するウェブマガジン。愛知・岐阜・三重の魅力あるヒト・モノ・コトを掘り起こし、記事で紹介しています。
■旅行業資格・旅行業管理者
長野県知事登録旅行業第2-600号 (一社)木曽おんたけ観光局
旅行についての問合せ/一社)木曽おんたけ観光局 0264-25-6000(受付時間平日9:00~17:00※土日祝日はお電話での受付は行っておりません)

株式会社広瀬企画
企業や地域のブランディング、販売促進プロモーション、集客や人材募集、さらには顧客との関係強化など、これまで多様な背景・目的を持った案件の企画・制作をする会社です。
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |