- 2024-8-19
- 旅行 プレスニュース

<千葉・房総エリア>鋸山の麓に東京湾を一望できる1棟で最大8名宿泊可能なプライベート・ヴィラ

この度、マリングッズ用品の販売・スクーバダイビングのスクール ツアー事業を展開するmic21株式会社(本社所在地:神奈川県横浜市万代町2-4-1、代表取締役:平山衛耀)は、千葉県富津市金谷4283-1に全棟2F建てのヴィラ<ビーチテラス房総>をオープンいたしました。
URL:https://beach-terrace.jp/boso/
instagram:https://www.instagram.com/beachterraceboso/
1日5組限定のオーシャンフロントヴィラで贅沢なひと時を
東京都心からたったの1時間の距離にあるビーチテラス房総は、客室はすべて海に面したオーシャンフロントとなっており、道も隔てていないため、客室から海岸へ直接アクセスできる造りとなっています。
正面に東京湾と富士山を望み、延べ床面積約170㎡のゆとりある客室にBBQ設備や焚火を完備したテラスや室内にはサウナ、キッチン、120インチのプロジェクターTVを設置しております。最大8名まで宿泊可能なプライベート・ヴィラで、自由な過ごし方を楽しむことができます。キッチン・トイレや浴室は1F・2Fどちらにも完備しているため、2グループのご宿泊にも最適です。カップルで、ファミリーで、お友達と、海をゆったり堪能するにも、または千葉旅行の拠点としてご利用もおすすめです。



1Fに降りると、広々とした室内にベットスペースはもちろん、吹き抜けのテラスが眼下に広がります。


ガーデンソファーを設置したテラスでは、海を間近に感じながらBBQがお楽しみいただけます。 また、1F室内には3人まで入れる専用サウナもご用意しております。
サウナは4つの香りからロウリュウを楽しむこともできます。
心地よい海風が吹き抜けるテラスでおもいおもいの時間をお楽しみいただくことが可能です。


滞在を快適にお楽しみいただくため、システムキッチンや充実した調理器具、冷蔵庫、電子レンジ、大型ドラム式洗濯機などを完備しています。
朝食付きプランや食事つきプランでご宿泊の場合、冷蔵庫に食材が完備された状態でご宿泊いただけます。手ぶらでふらっと週末に千葉の海へ、という過ごし方もおすすめです。



滞在に欠かせない各種備品、アメニティは機能性、デザイン性を兼ね備えたものを取り揃えております。
ReFaやNオーガニックなど上質なアメニティをセレクトし、リラックスタイムをさらに快適にお過ごしいただけます。


「ビーチテラス房総」での楽しみ方はゲスト次第です。カップルで、ファミリーで、お友達となど、たくさんのニーズにマッチします。
誰にも邪魔されることなく海を満喫する、オーシャンフロントのテラスでBBQや焚火などを楽しみながらゆったり過ごす、サウナと自然を堪能しながら整う時間を楽しむ、自然豊かな房総半島の観光拠点にする・・様々な過ごし方を楽しめます。
ゲストの求める休暇の拠点に、ビーチテラス房総は最適です。ご家族や大切な人と、ビーチテラス房総で、素敵な思い出となるひと時をお過ごしください。


<ビーチテラス房総概要>
施設名:ビーチテラス房総
所在地:千葉・内房エリア
開業:2024年7月15日
※本記事はプロモーションを含みます
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアム キャンペーン|入会特典で年会費を無料にする
関連記事:ヒルトンアメックスプレミアムの損益分岐点とは?