- 2024-8-28
- 旅行 プレスニュース

南三陸町ならではの合宿プランの提供を開始します!オプションプランとして宮城県内プロスポーツ3チームにおける特別講座・コーチング等も申し込むことができます!!

一般社団法人南三陸町観光協会の宿泊部会(部会長:菅原由輝)では、今秋より町内の宿泊施設への誘致促進を図るべく「南三陸合宿プラン」の提供をスタートします。
【URL】https://www.m-kankou.jp/educational-travel/gassyuku-top/
■南三陸町ならではの合宿プランとは?
目次
南三陸町は、国内外から多くの学生を多様なプログラムで受入れる“教育旅行誘致促進地”でもあります。今まで積み重ねてきたノウハウや環境に加え、地域が保有する文化スポーツ施設・宿泊施設等を活用し、滞在型のスポーツ合宿、勉強合宿、音楽合宿等の受入れの強化・推進を図ります。
南三陸町ならではの合宿プランの特徴・詳細は以下のとおりです。

1.気候が安定した自然環境豊かなエリア
宮城県北東部に位置する南三陸町は、森里海が一体となった豊かな自然環境と、比較的暖冬で1年を通して安定した気候が特徴の地域。
地方ならではの開放的な環境で快適な合宿を提案します。

2.選べる宿泊施設
里山海を臨む自然環境豊かな施設や、ミーテングに適した研修室を有する施設、三陸沿岸部ならではの食事提供など、各団体に適した施設をお選びいただけます。(町内12施設)

3.宮城県内プロスポーツ3チームによる特別講座・コーチングなどの申し込みが可能
元プロ選手や現役トップアスリートによる講話やコーチングなど、県内プロスポーツ3チームと連携している南三陸町ならではの特別な体験を提供します!

4.合宿の合間に気持ちをリフレッシュ!各種オプションをご用意
◎BBQ昼食:眼前に海が広がる開放的なキャンプ場で、地物食材を活かしたBBQ昼食!
◎モノ作り体験:合宿の思い出を形に。モアイの色塗り体験やオクトパス君の貯金箱絵付け体験など様々なモノ作り体験をご用意。すべてその場でお持ち帰りいただけます。
◎震災・防災プログラム:防災の在り方を考えるきっかけ作りとして「震災・防災学習」などの学びも提供可能です。

5.一括手配が可能
合宿プランにおける宿泊施設やオプション等の申し込みは南三陸町観光協会にて一括手配が可能です。
ご要望に応じたプラン提案もいたします。
■宮城県内プロスポーツ3チームと南三陸町の連携について
南三陸町には東北楽天ゴールデンイーグルス(平成の森野球場)や、ベガルタ仙台(平成の森多目的広場)、仙台89ERS(ベイサイドアリーナ)という宮城県のプロスポーツ名を冠した施設があり、ベガルタ仙台においてはスポーツ振興に関した連携協定を締結する等、地域をあげてスポーツを通した地域振興や青少年の健全育成に取り組んでいます。
南三陸町の合宿プランへお申込みいただいた団体にはオプション(別途料金)として、プロチームによる特別講座やコーチングなどの受講申し込みが可能です。
日程や内容については申し込み時にご相談ください。



■宿泊施設一覧
里山海を臨む自然環境豊かな施設や、ミーテングに適した研修室を有する施設、三陸沿岸部ならではの食事提供など宿毎に特徴があります。
各宿泊施設の詳細はこちらをご覧ください
【URL】https://www.m-kankou.jp/educational-travel/plan-cat/accommodation/

■文化スポーツ施設一覧
全面芝の多目的運動場や野球場、吹奏楽やマーチングバンの練習にも利用可能な体育館、筋力トレーニング用のトレーニング室など、町内各施設をご利用いただけます。※施設使用料は別途


■宿泊部会長のコメント

宿泊施設の現状として、コロナ禍以降落ち込んでいた入込数は多少の回復傾向が見られますが、まだまだ厳しい状況下にあります。
そんな中、宿泊交流人口の拡大と経済の活性化を図る為、宿泊部会で協議し合宿プランにて小中高校大学生の受入れを行う事を決めました。南三陸町では以前より教育旅行等で学生の受入れを行っておりますので、今後は「合宿も南三陸」が浸透するよう、宿泊施設一同精一杯おもてなしをしてまいりたいと思います。
■合宿プランの料金案内
1泊2食付き8,470円+施設使用料+オプション料金(無しも選べます)
【お申込みの流れ】
step.1 必要事項を記入のうえフォームから申し込む
【URL】https://www.m-kankou.jp/educational-travel/Application%20form/
step.2 お申込み後に施設の空き状況確認(宿泊・文化スポーツ施設)
step.3 詳細打ち合わせ
step.4 予約成立
step.5 合宿の催行
step.6 ご精算


■南三陸町観光協会のプレスリリース一覧をご覧いただけます。
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/32102
■南三陸町での観光情報はこちらをご覧ください。
https://www.m-kankou.jp/
■南三陸町観光協会公式SNSアカウント
Twitter(@MSkankou) : https://twitter.com/MSkankou
Instagram(@mskankou) : https://www.instagram.com/mskankou/
Facebook(@minamisanriku) : https://www.facebook.com/minamisanriku
【プレスリリースに関するお問合せ】
一般社団法人南三陸町観光協会
0226-47-2550( 9:00~18:00)
post@m-kankou.jp
■一般社団法人南三陸町観光協会について<https://www.m-kankou.jp/>
一般社団法人南三陸町観光協会は、2009年に設立。南三陸町及びその周辺地域の有する文化的、社会的、経済的特性を活かし、観光客の誘致促進を図ると共に、観光地及び観光物産の紹介宣伝、 観光施設の整備促進、観光関係者の資質の向上を図り、もって地域の生活文化の向上及び産業経済の発展に寄与することを目的とし、その目的を達成するために事業を行っています。
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |